冬眠から目を覚ました熊と、夜更かしから目を覚ました遊外の王子の共通点は
食べ物探し
GUY君Tシャツの上に熊さんが張り付いているかも
食べ物探し
GUY君Tシャツの上に熊さんが張り付いているかも
[2819] 今週末は 投稿者:遊外王 投稿日:2005/04/12(Tue) 18:53
どっちが逃げるか確認をしに行かなければなりませんね、、、
軍曹殿、、、
それより、熊が出るらしいので、情報を収集してからでないと
夕方のニュースに実名が出てしまいます。
実名をご存知の方、週末のニュースをお見逃し無く。
実名をご存知でない方、、、
GUY君Tシャツを着て行きますので、映像の中にGUY君が
見えたら、私ですので、ヨロシク、、、って、、、
軍曹殿、、、
それより、熊が出るらしいので、情報を収集してからでないと
夕方のニュースに実名が出てしまいます。
実名をご存知の方、週末のニュースをお見逃し無く。
実名をご存知でない方、、、
GUY君Tシャツを着て行きますので、映像の中にGUY君が
見えたら、私ですので、ヨロシク、、、って、、、
[2818] ニアミス 投稿者:軍曹 投稿日:2005/04/12(Tue) 18:34
どっちが逃げるでしょうか?
[2817] Re:サワガニ 投稿者:里山仙人 投稿日:2005/04/12(Tue) 10:04
イノシシは、サワガニ探しで、90パーセントの石や磐の小川で石をごろごろ動かして、探してます。
ニアミスしないように気をつけてくださいね(笑)
ニアミスしないように気をつけてくださいね(笑)
[2816] サワガニ 投稿者:遊外王 投稿日:2005/04/12(Tue) 07:24
仙人さん
おはようございます。
そうですか、イノシシはサワガニも好きなのですね。
昨日、情報を入手したのですが、こちらでもサワガニが取れるそうです。
今度、時間を見つけてポイントを発掘してきます。
これで、酒の肴が1品増えます
おはようございます。
そうですか、イノシシはサワガニも好きなのですね。
昨日、情報を入手したのですが、こちらでもサワガニが取れるそうです。
今度、時間を見つけてポイントを発掘してきます。
これで、酒の肴が1品増えます
[2815] Re:がお好き? 投稿者:里山仙人 投稿日:2005/04/11(Mon) 21:12
遊外王さん、こんばんは!
イノシシは、ミミズ大好きです。
その次が、サワガニでしょうか。
今の時期は、タケノコや木の根っこなども大好きです。
幼虫も好きだと思います。
もともと肉食ではありませんが…
イノシシは、ミミズ大好きです。
その次が、サワガニでしょうか。
今の時期は、タケノコや木の根っこなども大好きです。
幼虫も好きだと思います。
もともと肉食ではありませんが…
[2814] いのししは 投稿者:遊外王 投稿日:2005/04/11(Mon) 18:23
仙人さん
こんばんは
いのししは、ミミズがお好き?
なんでしょうか、、、
腐葉土は食べないでしょうし、その中に居る、虫の幼虫やミミズ狙いなのかもしれませんね。
コガネムシや勿体無いけどカブトムシの幼虫あたりをねらっているのかな?
こんばんは
いのししは、ミミズがお好き?
なんでしょうか、、、
腐葉土は食べないでしょうし、その中に居る、虫の幼虫やミミズ狙いなのかもしれませんね。
コガネムシや勿体無いけどカブトムシの幼虫あたりをねらっているのかな?
[2813] Re: 糠 投稿者:里山仙人 投稿日:2005/04/11(Mon) 06:41
やはり、土造りをされてますね。
これが美味しい野菜が出来る元になりますよね。
私の所ではやってませんが、水田に糠を使っている農家もあります。
ちなみに、捕獲オリに腐葉土を入れると、一番効果があります。
これが美味しい野菜が出来る元になりますよね。
私の所ではやってませんが、水田に糠を使っている農家もあります。
ちなみに、捕獲オリに腐葉土を入れると、一番効果があります。
[2812] 糠 投稿者:遊外王 投稿日:2005/04/11(Mon) 05:42
仙人さん
糠は、直接撒かずに仙人さんと同じ様にして堆肥を使います。
落ち葉の無い時期は、藁、糠、藁、糠の層を作って堆肥を作っております。
糠は、直接撒かずに仙人さんと同じ様にして堆肥を使います。
落ち葉の無い時期は、藁、糠、藁、糠の層を作って堆肥を作っております。
[2811] 無題 投稿者:里山仙人 投稿日:2005/04/10(Sun) 22:37
里山の桜もやっと咲き、まもなく満開のようです。
畑にも糠を入れてるんですね。
私の所は、堆肥を作るとき、落ち葉、糠、落ち葉、糠というように層にして作っています。
腐葉土になったものは、畑で活躍中です。
ミミズの居る畑は土を媒介するので、美味しい野菜が出来るんです。
畑にも糠を入れてるんですね。
私の所は、堆肥を作るとき、落ち葉、糠、落ち葉、糠というように層にして作っています。
腐葉土になったものは、畑で活躍中です。
ミミズの居る畑は土を媒介するので、美味しい野菜が出来るんです。