遊外王 掲示板85


[245] 初めまして 投稿者:マスおばさん 投稿日:2002/07/14(Sun) 10:28
初めまして、「マスおばさんのおうち」のマスと申します。
kcyさんの掲示板に、スイカのアドバイス有難うございました。
切ったスイカを、HPの菜園のページにUPしましたので、お暇な時
にでも、見に来て下さいませ。

遊外王さんのHPを拝見して、遊外王の名に恥じない豊富な内容に
驚いております。私も細々と菜園をやっておりますが、私の憧れていることを、みんな、実行されてて、うらやましいです。
又、アウトドアを楽しませて頂きに、おじゃまします。

[244] 伊勢地方 投稿者:遊外王@イキレ中 投稿日:2002/07/14(Sun) 09:20
ミミズマンさん
お初です。
色々な掲示板でお名前は拝見しているのですが、このようなHPを
ご訪問していただけるとは感激です。
自然に対する配慮、観察力には敬服致しております。

伊勢には遊びで2度、仕事で何度となく訪れています。 松坂にも1度行った事があります。 海・山・川と三拍子そろった良いところですね。 語尾のナについては言われてみれば、そうだったカモシレナイ程度の記憶で、ごく自然に耳に入って来ました。

ミミズマンさんのページは下記でよろしいでしょうか?(違っていたら、ごめんなさい。)

今後ともよろしくお願い致します。

[243] 伊勢弁 投稿者:ミミズマン 投稿日:2002/07/14(Sun) 07:32
お初なり。よろちく。
こちらの伊勢地方(三重県の真中エリアを漠然とさして)では
今のような暑い時期の表現で
「あっついやんかなあ。(^-^;)」といったふうに言います。
そして「ほんまやな。あせたらたらやな。」とか返します。
お気づきかと思いますが、語尾に「ナ行」がくることが多いです。
それで「伊勢のナことば」なあんて、ことも言われてます。
「めっちゃくちゃあっついんで、きいつけてな。ほんならまたくるわな。」 ヾ(*^。^*)ノ

[242] 適切な 投稿者:たかみのり@静岡県 投稿日:2002/07/13(Sat) 21:32
フォローを有り難う御座います m(_ _)m
では
早速に!!! 
『いきれっぽい』ので、、、 (;^o^)/▽☆▽\(@_@;)

[241] イキレル⇒息切れる 投稿者:遊外王 投稿日:2002/07/13(Sat) 20:41
たかみのりさん、軍曹殿
ありがとうございます。
了解いたしました。

[240] 遠州弁 投稿者:軍曹 投稿日:2002/07/13(Sat) 19:11
イキレル⇒息切れる
が短縮された語。

蒸し暑くビールを飲まずにはいられない状態。

[239] まず・・・ 投稿者:たかみのり@静岡県 投稿日:2002/07/13(Sat) 18:46
何と表現すれば良いのでしょうか??? (>_<)
まあ
いきれっぽい・・・
なんと言えばいいんでしょうかねぇ~???
普段から使っていると、気にしないもんで。。。 (>_<)
まあ
しいて言えば・・・
お天気の具合で湿度が高くて息が苦しい???
う~~~ん(@_@)
呼吸が??? し辛い??? う~~~ん(@_@)
かな???
フォローをお願いしますぅ~!!! (>_<)
しろよんさん!!! 軍曹さん!!! (^-^)vブィ!
しかし
屋根裏部屋とは。。。 (^_^;).. 良い所??? (^-^)vブィ!

[238] 午後からの雨は 投稿者:遊外王@屋根裏部屋 投稿日:2002/07/13(Sat) 18:16
 数時間ほどで止み、只今帰宅致しました。

>たつさん
ご訪問ありがとうございます。
枝葉末節の「心霊写真なのだ」は目を凝らして数十秒、ミノケがよだちました。
で、ご退院のご予定は???

今後ともよろしくお願い致します。

>たかみのりさん
いきれっぽい:??? ん~!!! 村語辞典にも無いし、、、
息苦しい??? って意味でしょうか?

[237] 降ったり止んだり 投稿者:たかみのり@静岡県 投稿日:2002/07/13(Sat) 16:02
の、小笠町です。。。 (>_<)
少し気温も上がったのか??? いきれっぽいです。。。 (>_<)
この時間になって少しサーフィンし始めましたが、、、 なかなか。。。

[236] すごいざます 投稿者:病人のたつ 投稿日:2002/07/13(Sat) 15:46
はじめまして、首の骨折しています「たつ」といいます。
まあ、そんなことは関係ないのですが.... ガッ

このHPはなんとカラフルなんでしょう!
圧倒されるコンテンツと内容!
病院に帰る時間になってしまった...
また、ゆっくり拝見させてもらいます。 ではでは