ミッチーさん
おはようございます。
関東では今週の月曜にまとまった雨が降りました。 カラカラだった菜園もやっと土の色がこげ茶色になりました。
しかし、気温があまり上がらずに野菜や果物達の収穫時期がずれている現状です。
ミッチーさんのおっしゃる様に今年の気候は例年にも増して読みにくいです。
おはようございます。
関東では今週の月曜にまとまった雨が降りました。 カラカラだった菜園もやっと土の色がこげ茶色になりました。
しかし、気温があまり上がらずに野菜や果物達の収穫時期がずれている現状です。
ミッチーさんのおっしゃる様に今年の気候は例年にも増して読みにくいです。
[2919] 晴れ続き 投稿者:ミッチー 投稿日:2005/06/02(Thu) 00:30
こちらの先月は雨の日はごく僅かで、それもパラッとお湿り程度が2~3日。
今年は新年から例年と少し違う気象で推移しているようです。
それでも明日から下り坂。
一度しっかり雨が降ってもらいたいものです。
家の周りでは、今田植えの最中ですが、川下では未だこれから田植えの所が多く残っています。
川上では除草剤等で自由に水を使っておられますが、生家のある川下では田植え水も不自由な状況です。
近くのダムの水位が下がり、農業用水・飲用水が心配な今年です。
今年は新年から例年と少し違う気象で推移しているようです。
それでも明日から下り坂。
一度しっかり雨が降ってもらいたいものです。
家の周りでは、今田植えの最中ですが、川下では未だこれから田植えの所が多く残っています。
川上では除草剤等で自由に水を使っておられますが、生家のある川下では田植え水も不自由な状況です。
近くのダムの水位が下がり、農業用水・飲用水が心配な今年です。
[2918] 独身生活 投稿者:遊外王 投稿日:2005/05/25(Wed) 21:37
軍曹殿、パイさん、ミッチーさん
ありがとうございます。
意外に、独身生活も楽なものでして、、、、
パターンがわかるとそれなりに対応ができるものだと今更ながらわかった次第でして、、、
子供達は喜んでおりますが、こちらの体力が続くかどうか、、、
今後がちょっと心配です。
ありがとうございます。
意外に、独身生活も楽なものでして、、、、
パターンがわかるとそれなりに対応ができるものだと今更ながらわかった次第でして、、、
子供達は喜んでおりますが、こちらの体力が続くかどうか、、、
今後がちょっと心配です。
[2917] 帰任3 (^_^)v 投稿者:ミッチー 投稿日:2005/05/25(Wed) 20:29
遊外王さん
独身時代なら一人生活も楽しいでしょうが
家庭を持つと、一人生活はさぞかし息苦しいモノがあったのではないでしょうか。
しっかりサービスができますね。
ところで最近里芋の葉を回転させているGUY君を見ません
独身時代なら一人生活も楽しいでしょうが
家庭を持つと、一人生活はさぞかし息苦しいモノがあったのではないでしょうか。
しっかりサービスができますね。
ところで最近里芋の葉を回転させているGUY君を見ません
[2916] 帰任2 投稿者:源氏パイ 投稿日:2005/05/25(Wed) 08:06
遊外王さまご苦労様でした。
ようやく解放されましたか、、、それはそれは、、
これから美味しいゴチの生活がありますね、
子供達も大喜びと言うもんです。
ようやく解放されましたか、、、それはそれは、、
これから美味しいゴチの生活がありますね、
子供達も大喜びと言うもんです。
[2915] 帰任 投稿者:軍曹 投稿日:2005/05/25(Wed) 06:18
おはようございます。
遊外王さん、任務ご苦労さまでした。
これからは雑草との戦いになるのでしょうか?
遊外王さん、任務ご苦労さまでした。
これからは雑草との戦いになるのでしょうか?
[2914] 2日連続 投稿者:遊外王 投稿日:2005/05/25(Wed) 06:11
の夕立でしたが昨日は雨に遭わずに済みました。
仙人さん
米の炊き方を覚えたのと、料理のレパートリがいくつか出来たのが成果です。
現在はもとの食生活に戻りました。
仙人さん
米の炊き方を覚えたのと、料理のレパートリがいくつか出来たのが成果です。
現在はもとの食生活に戻りました。
[2913] 山並み 投稿者:里山仙人 投稿日:2005/05/24(Tue) 19:49
夕立大変でしたね。雨不足のときは嬉しいもんですが・・・
>家事から解放されました。
これは、歴史的出来事かも・・・記録しておきましょう。
長い距離に耐え、家事まで。お疲れ様でした。
もう燻製が懐かしいですね。
今日は、久し振りに山並み拝見と思いましたが、今の季節は霞がかかってダメですね。
腹いっぱいになります(笑)
>家事から解放されました。
これは、歴史的出来事かも・・・記録しておきましょう。
長い距離に耐え、家事まで。お疲れ様でした。
もう燻製が懐かしいですね。
今日は、久し振りに山並み拝見と思いましたが、今の季節は霞がかかってダメですね。
腹いっぱいになります(笑)
[2912] 夕立 投稿者:遊外王 投稿日:2005/05/24(Tue) 06:07
昨日は埼玉で夕立に遭い、びしょぬれで帰宅しました。
仙人さん
家事から解放されました。
仙人さん
家事から解放されました。
[2911] Re:帰任 投稿者:里山仙人 投稿日:2005/05/22(Sun) 22:16
遊外王さん
帰任?・・・ずっとですか?
今年は、雨が少ないようには思いますが、暑いのか寒いのか分からないし、読みが必要になりますね。
てるてる坊主良いかも。
帰任?・・・ずっとですか?
今年は、雨が少ないようには思いますが、暑いのか寒いのか分からないし、読みが必要になりますね。
てるてる坊主良いかも。