さすが遊外王さん
サクッとうまい。
415・・・?
あっ そ~ゆうことか。
またまたブッツリです。
サクッとうまい。
415・・・?
あっ そ~ゆうことか。
またまたブッツリです。
[2219] おっと----3 投稿者:源氏パイ 投稿日:2004/07/10(Sat) 09:32
ひさし振りの宇宙的用語炸裂、、、
暑さもこれで吹っ飛んでくれたらくれるのでは、、、(ーー;)
暑さもこれで吹っ飛んでくれたらくれるのでは、、、(ーー;)
[2218] おっと・・・・ 2 投稿者:たかみのり@嶺田 投稿日:2004/07/10(Sat) 06:06
ミッチーさん
画像掲示板の影響ですか??? う~~~ん(@_@)
まず
415も見ますので。。。 m(_ _)m
しかし
朝からお天道様が張り切っています!!! 梅雨は??? (~_~;)..
画像掲示板の影響ですか??? う~~~ん(@_@)
まず
415も見ますので。。。 m(_ _)m
しかし
朝からお天道様が張り切っています!!! 梅雨は??? (~_~;)..
[2217] おっと‥‥ 投稿者:ミッチー 投稿日:2004/07/09(Fri) 23:00
遊外王さん
結構いけますね~
軍曹殿
チューブもブランドによって食いつきが違いませんか?
岡○理研製とか‥‥
ちょっと道がそれてしまいました :-)
結構いけますね~
軍曹殿
チューブもブランドによって食いつきが違いませんか?
岡○理研製とか‥‥
ちょっと道がそれてしまいました :-)
[2216] チューブ 投稿者:遊外王 投稿日:2004/07/09(Fri) 12:45
>ブラックバス釣りで使われているフローターの中身は・・・・トラックのチューブです。
軍曹殿
(ブラック)バス用ですからトラック用のチューブがよろしいのではないかと思います。
軍曹殿
(ブラック)バス用ですからトラック用のチューブがよろしいのではないかと思います。
[2215] プロ 投稿者:たかみのり@嶺田 投稿日:2004/06/23(Wed) 10:43
軍曹さん
チュービングの夏が待ち遠しいですね (^_-)-☆
まず
腹をガリガリやらないように気を付けてね (^o^)丿
チュービングの夏が待ち遠しいですね (^_-)-☆
まず
腹をガリガリやらないように気を付けてね (^o^)丿
[2214] チュービング 投稿者:軍曹 投稿日:2004/06/22(Tue) 22:19
ブラックバス釣りで使われているフローターの中身は・・・・
トラックのチューブです。それでいて結構高いようで。
チュービングですネ
トラックのチューブです。それでいて結構高いようで。
チュービングですネ
[2213] 金具が 投稿者:遊外王 投稿日:2004/06/22(Tue) 20:43
結構痛いんですよね。 自動車のチューブの浮き輪って、、、
昔ですが、自動車のチューブにキャンバス地を張ってもらって
防水処理をしてもらい、一人乗りのボートを作ってもらったことがありますが、空気を入れる所が突き出ていて、あれが擦れて
痛かった思い出があります。
昔ですが、自動車のチューブにキャンバス地を張ってもらって
防水処理をしてもらい、一人乗りのボートを作ってもらったことがありますが、空気を入れる所が突き出ていて、あれが擦れて
痛かった思い出があります。
[2212] 浮き輪 投稿者:たかみのり@嶺田 投稿日:2004/06/22(Tue) 14:29
自動車のチューブだったのは言うまでもありません。。。 m(_
_)m
今はチューブレスですね、、、 尤も大型のを使ってましたが・・・
今はチューブレスですね、、、 尤も大型のを使ってましたが・・・
[2211] 水は怖い 投稿者:ミッチー 投稿日:2004/06/22(Tue) 12:42
>学問のお勉強では一般常識はやらないんでしょうね。。。 m(_
_)m
犠牲が大きすぎる実地研修となったのではないでしょうか。
幼少の頃、浮き輪の中に入り波にぶつかって楽しんでいたその時。
水中眼鏡の先が、青空から瞬時に青い水中に変わったことを思い出します。
浮き輪で安定した私の体は、頭が海中でした。
犠牲が大きすぎる実地研修となったのではないでしょうか。
幼少の頃、浮き輪の中に入り波にぶつかって楽しんでいたその時。
水中眼鏡の先が、青空から瞬時に青い水中に変わったことを思い出します。
浮き輪で安定した私の体は、頭が海中でした。