遊外王 掲示板173


[1125] おめでとうございます。 投稿者:カレー道 投稿日:2003/01/03(Fri) 09:45
あけましておめでとうございます。季節感あふれる楽しい情報をいつもありがとうございます。本年も、どうぞよろしくお願いいたします。

[1124] ミミズの自殺? 投稿者:しろよん 投稿日:2003/01/03(Fri) 09:41
うーん、初めて聞きました(笑)
這いだしてきてミイラになるというのも……
観察眼が足りないのかな?

我家の畑はまったくの無農薬なので彼らには天国
らしく、暮れにゴボウを掘り出したときに土の中
からたくさん出てきました。
不運にもスコップで真っ二つしてしまったモノも
ありましたが見つけた限り横に退けておいて収穫後
埋め戻すときにそっと土の中に帰して上げましたが
無事、生き残る事が出来たか?

[1123] カフェイン 投稿者:遊外王 投稿日:2003/01/03(Fri) 05:28
 しろよんさん
未だ、実験していないのでなんとも言えませんが、緑茶、コーヒー、紅茶のどれでも良いと思います。
とりあえず、出がらしでよいとの事でした。

>光進丸さん
ロング・バケーション後からご無沙汰しております。
芋煮はうまかったですよ!
また、自然薯の関連話でもしましょう。
本年もよろしくお願い致します。
>ミッチーさん
ミミズですが、水分が多すぎるのではないでしょうか?
良く、雨上がりの竹やぶから道路に這い出て干からびた奴を
たくさん見ます。

[1122] みみずは‥‥? 投稿者:ミッチー 投稿日:2003/01/02(Thu) 21:57
>カフェイン……コーヒー、紅茶ですか
私も試してみたいです。

みみずは如何でしょうか?
この冬シンビジウムを格納した縁側でミミズが自殺を続けています。
鉢の中でじっとしていればいいものを、わざわざ酩酊して自殺しなくても‥‥

[1121] 遙か下の方のレス 投稿者:しろよん 投稿日:2003/01/02(Thu) 21:31
あちゃー時期を逸したかな

>ナメクジですが、カフェインに弱いとのネタを仕入れて参りました。
カフェイン……コーヒー、紅茶ですか
紅茶はあまり飲みませんがコーヒーは好きですので
コーヒーの出し殻(って言うの?)で試してみようかな

[1120] ご無沙汰してます 投稿者:光進丸 投稿日:2003/01/02(Thu) 18:15
あけましておめでとうございます。
昨年はお世話になりました。また今年も畑でワイワイ
よろしくお願いします。

本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます(^^)

[1119] レスを飛ばしてしまいました。 投稿者:遊外王 投稿日:2003/01/02(Thu) 17:44
>マッキ-さん
昨年もアウトドアをガンガン楽しんでいらっしゃいましたね。
今年は私もマッキ-さんに負けじとがんばってみます。
本年もよろしくお願い致します。

[1118] 埼玉南部の雪 投稿者:遊外王 投稿日:2003/01/02(Thu) 17:39
 明け方の2時前後は空一面から大量のボタン雪が降っていました。
これは、結構積もりそう、、、なんて喜んでいたのですが、、
夜明け前にふと窓に目をやると、既にやんでいました。
ちょっと残念、、、 朝、目を覚ました子供達は一瞬よろこんで、彼らもがっかり、、でした。
正月の2日目は朝から青空の1日でした。

>ミッチーさん
埼玉南部で降る雪の回数は1シーズンで2回~3回が普通です。
何年かに1度、2月前後に降る雪は数10センチ程度といった
ところでしょうか?
かまくらや白い雪だるまが作れるのは10年に1度か2度ぐらいですね。

>源氏パイさん
本年もよろしくお願い致します。 
たまに覗かせてもらってます。>覗くだけでなくいつでも参加
して下さい。

>たつさん
ことよろ!
我家で露天風呂を作ったら、警察に通報されてしまう、、、
そんな住宅街です。 でも、気分だけはダッシュ村!

[1117] あけおめ! 投稿者:たつ 投稿日:2003/01/02(Thu) 15:25
関東は雪が降ったみたいですね。
雪が降ると、ダッシュ村のようなところで露天風呂に入りながらの
正月って風情があっていいんでしょうね~。 (癒しですね)
現実は寒くて居られないかも知れませんが・・・ んがっ
今年も宜しくお願いします。 (^O^)/ たつ

[1116] おめでとうございます。 投稿者:源氏パイ 投稿日:2003/01/02(Thu) 10:47
たまに覗かせてもらってます。
皆様がたの元気に話題に今年も楽しませて
ください。これからも宜しくお願い致します。