気温も平年並に近づいて、そろそろサツマイモの苗を植えはじめました。 でも、雨がすくない、、、
>しろよんさん
藁が手に入る環境っていいですね。 子供の頃に、脱穀後の積んである藁の山に乗っかって遊んでいたら、農家の人に怒鳴り込まれた事をふと思い出しました。
>軍曹殿
同感! 虫が居てこそ安全な野菜ですよね。
>たかみのりさん
最近、我が家では牛肉の登場回数が減った様です。 代わりに豚さんが活躍しております。 庭で飼っている鶏も優秀で、消費するのがやっとの状況。 でも野菜も卵も安全な状態で育てていますので安心して口に出来ます。
>しろよんさん
藁が手に入る環境っていいですね。 子供の頃に、脱穀後の積んである藁の山に乗っかって遊んでいたら、農家の人に怒鳴り込まれた事をふと思い出しました。
>軍曹殿
同感! 虫が居てこそ安全な野菜ですよね。
>たかみのりさん
最近、我が家では牛肉の登場回数が減った様です。 代わりに豚さんが活躍しております。 庭で飼っている鶏も優秀で、消費するのがやっとの状況。 でも野菜も卵も安全な状態で育てていますので安心して口に出来ます。
[406] 主食は、、、 投稿者:たかみのり 投稿日:2002/04/19(Fri) 22:14
飯に
竹の子とフキとエンドウとジャガと、、、
自然が一杯 (^o^)丿
幸せ者のたかみのり o(^-^)o
これもひとえにじじばばのおかげです m(_ _)m
でも
毎日のテコ山のおやちゃいばかりでは。。。 (^_^;)..
竹の子とフキとエンドウとジャガと、、、
自然が一杯 (^o^)丿
幸せ者のたかみのり o(^-^)o
これもひとえにじじばばのおかげです m(_ _)m
でも
毎日のテコ山のおやちゃいばかりでは。。。 (^_^;)..
[405] 農薬 投稿者:軍曹 投稿日:2002/04/19(Fri) 21:58
しろよんさん、農薬は使いたくないですよね。
趣味でやっている以上、成りが悪くても安全な
野菜を作りたいです。
趣味でやっている以上、成りが悪くても安全な
野菜を作りたいです。
[404] 藁を 投稿者:しろよん 投稿日:2002/04/19(Fri) 21:33
昨夜、姉が藁を持ってきてくれたので出勤するまでの間に
ナスの根本に敷き詰めてみました
遊外王様の御指南通りコオロギなどの虫たちが
心配ですが農薬は使いたくないのでナスは彼らのお余りを
頂くと言うことで納得することにしました(笑)
ナスの根本に敷き詰めてみました
遊外王様の御指南通りコオロギなどの虫たちが
心配ですが農薬は使いたくないのでナスは彼らのお余りを
頂くと言うことで納得することにしました(笑)
[403] re:相互リンク 投稿者:遊外王 投稿日:2002/04/19(Fri) 07:10
つくほびとさん
おはようございます。
リンクのご快諾ありがとうございます。
こちらこそよろしくお願い致します。
以上
おはようございます。
リンクのご快諾ありがとうございます。
こちらこそよろしくお願い致します。
以上
[402] 相互リンク 投稿者:つ 投稿日:2002/04/18(Thu) 21:11
遊外王さん、こんばんは。
つくほびとです。
相互リンクの件、喜んでお受けいたします。
もしよろしければ、リンク先の紹介として自己PRをいただきたいのですが、いかがでしょうか?E-Mailにて自己PRをいただければ、幸いです。
今後ともよろしくお願いします。
つくほびとです。
相互リンクの件、喜んでお受けいたします。
もしよろしければ、リンク先の紹介として自己PRをいただきたいのですが、いかがでしょうか?E-Mailにて自己PRをいただければ、幸いです。
今後ともよろしくお願いします。
[401] うど 投稿者:遊外王 投稿日:2002/04/16(Tue) 21:19
つくほびとさん
はじめまして。
今年初めてうどを地下で栽培して見ました。 まだ要領はわかりませんが、何とか初期の目的を果たす事が出来ました。(ほとんどtktさんのおかげですけど、、、)
収穫後、サラダにして食べましたが、味、香りとも満足の行くものでした。
今後ともよろしくお願い致します。
はじめまして。
今年初めてうどを地下で栽培して見ました。 まだ要領はわかりませんが、何とか初期の目的を果たす事が出来ました。(ほとんどtktさんのおかげですけど、、、)
収穫後、サラダにして食べましたが、味、香りとも満足の行くものでした。
今後ともよろしくお願い致します。
[400] はじめまして 投稿者:つくほびと 投稿日:2002/04/16(Tue) 21:09
はじめまして、「ほのちゃんの野菜畑」から飛んで来ました。「うど」とってもおいしそうですねぇ。 作ってみたいなぁと思ってしまいました。
[399] ご招待ありがとうございます。 投稿者:遊外王 投稿日:2002/04/16(Tue) 21:00
SUMさん
こんばんは!
スライドショー拝見しました。
桜は桜でも風情が違いますね。
関東では拝めない景色、ありがとうございました。
こんばんは!
スライドショー拝見しました。
桜は桜でも風情が違いますね。
関東では拝めない景色、ありがとうございました。
[398] ご招待! 投稿者:SUM 投稿日:2002/04/16(Tue) 11:16
15日午後、やっぱり行って来ました、大阪造幣局の通りぬけ桜。もうピークは過ぎていましたが、桜吹雪なるもの実感しました。スライドショーUPしました、又ご覧なってください(^s^)