店屋物でしょうか??? ご自愛してください m(_
_)m
[2689] 無題 投稿者:遊外王@沈没中 投稿日:2005/03/02(Wed) 18:57
レスを入れられる状態では無くなってしまいました。
本日は一日中横になっており、部屋はティッシュの山です。
本日は一日中横になっており、部屋はティッシュの山です。
[2688] なんだかさ・・・ 投稿者:siira 投稿日:2005/03/02(Wed) 18:04
遊外王さん、風邪ひき飛んでいけ!!って
治るのだった私、何度でも書いてあげるのに。
そうですよね。ちゃんと治しましょう。
治るのだった私、何度でも書いてあげるのに。
そうですよね。ちゃんと治しましょう。
[2687] 無理 投稿者:軍曹 投稿日:2005/03/02(Wed) 13:16
しちゃいけませぬ。
ちゃんと治しておかないと長引いちゃうよ。
ちゃんと治しておかないと長引いちゃうよ。
[2686] 一番 投稿者:源氏パイ 投稿日:2005/03/02(Wed) 10:45
仕事を休んで家で静養するのが
一番いいのですが、、、企業戦士は大変です。
一番いいのですが、、、企業戦士は大変です。
[2685] 不摂生をすると 投稿者:遊外王 投稿日:2005/03/01(Tue) 06:53
ぶり返してしまうものでして、、、
昨晩は、また熱を出してしまいました。
とりあえず、今朝は落ち着いております。
パイさん、仙人さん
山くじらはボタン鍋、山羊はジンギスカン、、、
風邪も吹っ飛んでしまうでしょう。
昨晩は、また熱を出してしまいました。
とりあえず、今朝は落ち着いております。
パイさん、仙人さん
山くじらはボタン鍋、山羊はジンギスカン、、、
風邪も吹っ飛んでしまうでしょう。
[2684] 素朴な疑問 投稿者:源氏パイ 投稿日:2005/02/28(Mon) 21:39
パイが風邪気味の場合はヤギ汁飲めば一発になおります。
風邪はやはり体力をつけねばと言う所でしょうか。
ヤギ、羊と画像が流れると、ヨダレがでます。
スペインスケッチに行ったとき、子豚(生後1習間)の丸焼き!余り美味しいとは思いませんでしたが、連れのご婦人方は美味しい美味しいと食ってました。沖縄でも子豚の丸焼きはあるのですが、数ヶ月は経っており、赤肉もついてますし美味しいのですが、1週間の子豚は肉は無く、やはり食文化のちがいかな!と思いました。
風邪はやはり体力をつけねばと言う所でしょうか。
ヤギ、羊と画像が流れると、ヨダレがでます。
スペインスケッチに行ったとき、子豚(生後1習間)の丸焼き!余り美味しいとは思いませんでしたが、連れのご婦人方は美味しい美味しいと食ってました。沖縄でも子豚の丸焼きはあるのですが、数ヶ月は経っており、赤肉もついてますし美味しいのですが、1週間の子豚は肉は無く、やはり食文化のちがいかな!と思いました。
[2683] 素朴な疑問 投稿者:里山仙人 投稿日:2005/02/28(Mon) 21:08
遊外王さん大丈夫ですか?
快復は、なるべく寝てるのが早いらしいですが、カエルさんは動き回って長引いてます。お気をつけ下さい。
源氏パイさん
不謹慎?店に並んだら大丈夫?ウサギはないですね。
私のHPでも、狩猟の部屋があるのですが、オリの登場で止まってます。リアルさを登場させたら不謹慎ですか?
今のところ検討中です。
イノシシを食べると、体がホカホカになる事をご存知?
風邪が治るかも・・・仙人の健康法。
快復は、なるべく寝てるのが早いらしいですが、カエルさんは動き回って長引いてます。お気をつけ下さい。
源氏パイさん
不謹慎?店に並んだら大丈夫?ウサギはないですね。
私のHPでも、狩猟の部屋があるのですが、オリの登場で止まってます。リアルさを登場させたら不謹慎ですか?
今のところ検討中です。
イノシシを食べると、体がホカホカになる事をご存知?
風邪が治るかも・・・仙人の健康法。
[2682] やっぱり、、、 投稿者:遊外王 投稿日:2005/02/28(Mon) 21:02
生きとし生けるものとしては、「本質」です。
「喰えるか、喰えないか、、、」、、、
パイさん
喰えて、しかも美味いならば、当然食につながる映像でしたよね。
でも、、、飼っていると喰えなくなってしまう、、、
「喰えるか、喰えないか、、、」、、、
パイさん
喰えて、しかも美味いならば、当然食につながる映像でしたよね。
でも、、、飼っていると喰えなくなってしまう、、、
[2681] 素朴な疑問 投稿者:源氏パイ 投稿日:2005/02/28(Mon) 11:33
多摩川土手でのウサギ騒ぎのニュース、すてたのが多くなり土手に穴を掘り困ってる様子、、、繁殖したウサギを見て「食べたい!」と思う人いないのかな~?外国では食用にしてるところもありますし、パイもたしかフランスやスペインでも食べた記憶がありますが!
やはり言葉発するって”不謹慎”なんですかね、、、
やはり言葉発するって”不謹慎”なんですかね、、、