遊外王 掲示板3


[17] 良い天気でした。 投稿者:さくら 投稿日:2000/11/04(Sat) 17:30
こんばんわ。今日は良い天気でしたので、バラの大苗を植えました。ちょっとばかし、イングリッシュガーデンぽくなってきました。でも、重たいものを運んだので背中が痛くなりました。
ではまた。          (^-^)/

さくら

[16] 確かに。。。 投稿者:遊外王 投稿日:2000/11/02(Thu) 19:41
 10月の釣行は1回のみで、「鹿島の堤防からサバ」でした。
11月は、なんやかやと忙しくて釣りどころではないようです。 とりあえず、12月中旬迄はお預け状態ですが、近場で遊外致します。

>マッキーさん
コスモスはすごかったー、あんな広大な所に植えられているのを見たのは初めてでした。 コスモス畑で検索してみると、それより広いところがあったのにも驚きました。 
それと、地震はたいした事なかったみたいですね。

[15] うちであそぼ 投稿者:マッキー 投稿日:2000/11/02(Thu) 09:39
10月は毎週釣りに出かけていましたが、今週は釣り疲れでお休みです。
今日、紅葉狩りに出かけようと思ったのですが、生憎の天気で中止です。 たまには家で遊内王やってます。
九州のコスモス畑は凄い規模ですなあ~。エンゼルトランペットも一度育てると、結構はまるみたいですね。

[14] 「九州花紀行-後編」近日公開 投稿者:遊外王 投稿日:2000/10/31(Tue) 23:11
「九州花紀行-前編」はいかがでしたでしょうか? 「九州花紀行-後編」は近日公開の予定です。

>さくらさん
エンゼルトランペットは「九州花紀行-後編」で近日公開の予定です。 また、遊びに来てください。

[13] エンゼルストランペット 投稿者:さくら 投稿日:2000/10/31(Tue) 19:26
こんばんわー。お元気してますかぁ。

九州いってらしたそうで、美味しいもの食べましたか?
さくらの九州のイメージはやっぱり博多ラーメンでしょうか?

エンゼルストランペットはこちらでも流行っております。でも冬が寒いので越冬が難しそうです。

ではまた。    (^-^)/

さくら

[12] 了解しました。 投稿者:遊外王 投稿日:2000/10/31(Tue) 19:15
今回の九州は花紀行と題して、花を中心に取材は完了してますので、後はまとめるだけです。 しばしお時間を戴きたく。。。

[11] 九州レポート 投稿者:遊外部長 投稿日:2000/10/31(Tue) 07:52
遊外王九州レポート楽しみにしております。

[10] 上手い 投稿者:遊外部長 投稿日:2000/10/31(Tue) 01:07
手前味噌 上手い。
部長は今日も遊外芋のお味噌汁を頂きました。美味い。
明日、ディスプレーを買いに行きます。旨い。

[9] 郷に帰っておりました。 投稿者:遊外王 投稿日:2000/10/30(Mon) 00:50
先週の金曜日より郷に帰っております。
火曜日より社会復帰できるかなぁと言った感じです。
>きんのり丸さん
書き込みありがとうございます。 メルマガも楽しく拝見しております。

>マッキーさん
味噌ですか。。。三河方面はハッチョウ・味噌ですか?
キクイモもさぞかし美味しい事でしょう。 ハヤトウリなども溜り醤油で漬けると美味しいと思います。

[8] 手前味噌 投稿者:マッキー 投稿日:2000/10/28(Sat) 23:02
今年の冬に仕込んだ味噌を今日初めて試食しました。自作味噌に感涙。大成功でした。この味噌でキクイモの味噌漬けを作ってみます。うれしいなあ~。
明日は釣りに行ってきます。釣れた魚の刺身を味噌作りの副産物の『たまり醤油』で食べると言う算用です。