遊外王 掲示板94


[335] 今埼玉は 投稿者:nova 投稿日:2002/08/02(Fri) 14:56
すごい夕立ちと雷鳴
すごいんですよ。昼間なのに夜みたい。
電灯つけないと家の中はまっくら。
雷鳴と稲光がガリガリビビで近くに落ちてるんじゃないかな
ああ久しぶりの迫力ある夕立ち

[334] ヤンバルトロロイモ 投稿者:遊外王 投稿日:2002/07/31(Wed) 21:39
>源氏パイ様
ようこそ!(めんそーれ!)
ヤンバルトロロイモ未知なる部分がたくさんあって楽しみが
いっぱいあります。
まだ口にしたことはありませんが、今年の秋が楽しみです、、、
こちらからも遊びに行きますので、そのときはよろしくお願いします。

>軍曹殿
ヤンバルトロロイモは私にとっても初めてですので、今後の追跡課題で報告していきます。乞うご期待。

[333] ユーガイモ 投稿者:軍曹 投稿日:2002/07/31(Wed) 12:48
源氏パイさんこんにちは。
ヤンバルトロロイモって私は食べたこと無いんですが、
いかにもトロトロしてそうですね。
沖縄原産なんでしょうね。

novaさん、そうです。ホー・・・三角鍬です。
草刈鎌という表現は不適切でした。
すいません。

[332] 始めまして! 投稿者:源氏パイ 投稿日:2002/07/31(Wed) 09:50
こんにちは源氏パイいいます。novaさんのお友達で遊外王さんの事は、ヤンバルトロロイモの事で伺っておりました、これからも宜しくお願い致します。ヤンバルトロロイモは未知の部分が多いんです。私共も他の人に聞いても解らずじまい、、、なんとかと思いつつ今日まで来ましたが、いつの日かは屋我地島でも云って探索でも?思ってます。成功される事祈ってます。えっ!私の方ですか女房が
種イモ取らずに全部湯がいて、胃袋に入ってしまいました。御挨拶までに

[331] クーガイモ 投稿者:遊外王 投稿日:2002/07/31(Wed) 05:20
novaさん
おはようございます。

ヤンバルトロロイモはクーガイモと呼ばれていたのですか、、、
失敗しました。 植える前に写真を撮るのを忘れていました。
とすると、種芋の大きさ=10cmぐらいのものがいくつか
に増えるのかなぁ? それとも巨大なクーガになるのか、、、?
収穫が楽しみです。

[330] ホーって 投稿者:nova 投稿日:2002/07/31(Wed) 00:55

ガタガタしててレスが遅れてごめんなさい。
アレ 草刈鎌みたいなの?
私は三角鍬のことだったんだけど。浅い溝切ったり草取りしたり出来て
軽い作業に便利なヤツ。
橋本さん(所沢の農家の方でサカタの会員誌に無農薬野菜のこと書いていた人)の
本にそー書いてあったけど。記憶違いかな

ところでヤンバルトロロ芋をくれた沖縄の源氏パイさんがBBSに
トロロ芋のこと書いているけどおかしくて。
月曜日のとこ
まあ読んで見て。笑ってしまうから。

[329] ほ~!@連レス 投稿者:遊外王 投稿日:2002/07/30(Tue) 22:15
 たかみのりさん、軍曹殿
ホー情報、ありがとうございます。
さすがに「箕」は判ってもホーは使っていても名前すら知りませんでした。 てっきり、大王様の発明した道具だとおもっておりました。 

[328] カメムシ 投稿者:遊外王 投稿日:2002/07/30(Tue) 22:01
 カメムシに関しては情報不足というか、大王様の菜園でもお目にかかった事がありませんので、調べてみました。
結果、わかった事は、①越冬の場所は民家であること②雑草が多いところが繁殖の場であることでした。
このことから、「畑に農薬をまきたくなければ」越冬時に退治する事が効果的であるというのがわかりました。
ミッチーさんすいませんでした。 これくらいしかコメントができません。
奴らの弱みは「酢と唐辛子を混ぜたもの」というのもありました。
殺虫効果は無いとはおもいますが、木酢液も効果があるものと考えております。(忌避効果は期待)

[327] カメカメホー 投稿者:軍曹 投稿日:2002/07/30(Tue) 20:42
皆さんこんばんは。
私もたつさんのHP楽しく拝見いたしました。
おんぼろアパートの変わった家族の話、興味津々でした。

ところでホーとは鍬よりも少し長い柄が付いた、草刈り鎌
といった物ですよね。我が家でも重宝しております。

カメムシは強力ですからねぇ。臭いが!
触りたくないですね。

[326] アニメ 投稿者:たかみのり@静岡県 投稿日:2002/07/30(Tue) 19:11
素晴らしいですね (^o^)丿
事故の様子が手に取るように分かりました (^_^;)..
入院生活も楽しそうですが、、、 ヾ(^^;ぉぃぉぃ
成る丈早い??? 出所をお祈りします m(_ _)m
しかし
たつさんのHPを読み耽ってしまった。。。 (^_^;)..