およよよ。
遊外王様に私の風邪がうつったかな?
電線を媒体にして(笑)
添付ファイルに風邪ウイルスが・・・・。
みなさんも気をつけましょう。
遊外王様に私の風邪がうつったかな?
電線を媒体にして(笑)
添付ファイルに風邪ウイルスが・・・・。
みなさんも気をつけましょう。
[194] ご心配ありがとうございます。 投稿者:遊外王 投稿日:2002/07/02(Tue) 22:29
先週1週間は、冷蔵庫の様な環境の中で過ごしていました。
数時間に一度外気に触れるチャンスがあったのですが、温度差は10℃ぐらいありました。
そのせいなのか体調が優れない週末~週明けでした。
幸い、風邪という程のものでもありませんでしたが、大事をとって
昨日は安静とさせていただきました。
>Novaさん
ご心配いただき恐縮です。 ご安心下さい。 本日はかつおとにんにくをたっぷり食しましたので、明日には復活致します。
>光進丸さん
リンク、およびご心配いただきありがとうございます。
私の元気のパワーはやはりにんにくと遊外かな??
相模湾では8月ごろがかつおの季節、是非とも誘ってくださいね。
>しろよんさん
今夜のプロジェクトX見ましたか?
でも、私の関与してきたものも、プロジェクトXで取り上げて欲しい気がしてきました。
数時間に一度外気に触れるチャンスがあったのですが、温度差は10℃ぐらいありました。
そのせいなのか体調が優れない週末~週明けでした。
幸い、風邪という程のものでもありませんでしたが、大事をとって
昨日は安静とさせていただきました。
>Novaさん
ご心配いただき恐縮です。 ご安心下さい。 本日はかつおとにんにくをたっぷり食しましたので、明日には復活致します。
>光進丸さん
リンク、およびご心配いただきありがとうございます。
私の元気のパワーはやはりにんにくと遊外かな??
相模湾では8月ごろがかつおの季節、是非とも誘ってくださいね。
>しろよんさん
今夜のプロジェクトX見ましたか?
でも、私の関与してきたものも、プロジェクトXで取り上げて欲しい気がしてきました。
[193] 皆さん今晩は 投稿者:しろよん 投稿日:2002/07/02(Tue) 22:11
nova様>
>小豆今からでもいいのかな?
私は今日、蒔きました(笑)……会社から戻ってから急いで
ちょっと遅いような気もしますが気にしないことにしました
>鶴のこ大豆
……どんな大豆なんでしょう?
勉強不足ですみません
遊外王様>
私はだいぶ回復してきました
風邪らしい症状はほとんど無く……お腹がPでした
光進丸さま
しろよんと言いますこれからもよろしくお願いします
[192] ハンドルが 投稿者:光進丸 投稿日:2002/07/02(Tue) 14:43
フルネームになってなくてスイマセン(^^ゞ
↓
↓
[191] 風邪ですか?! 投稿者:光 投稿日:2002/07/02(Tue) 14:41
お大事にしてください。
今日は蒸し暑いですしね、夜は夜で蒸し寒いですし(笑)
なんにしても梅雨時期はあまり好きではありませんねぇ。
やっぱり一年を通じて一番好きな月は、風薫5月でしょうか。
さて、リンクの件なのですが早速リンクさせて頂きました。
お時間のあるときにでも覗いてみてください。
何処か不都合な点がありましたら、おっしゃってください(^^)
それでは、今後ともどうか宜しくお願い致します。
>novaさん
お陰さまで、遊外王さんにリンクさせていただき
ましたよ(^o^)
今日は蒸し暑いですしね、夜は夜で蒸し寒いですし(笑)
なんにしても梅雨時期はあまり好きではありませんねぇ。
やっぱり一年を通じて一番好きな月は、風薫5月でしょうか。
さて、リンクの件なのですが早速リンクさせて頂きました。
お時間のあるときにでも覗いてみてください。
何処か不都合な点がありましたら、おっしゃってください(^^)
それでは、今後ともどうか宜しくお願い致します。
>novaさん
お陰さまで、遊外王さんにリンクさせていただき
ましたよ(^o^)
[190] 遊外王さん 大丈夫? 投稿者:nova 投稿日:2002/07/02(Tue) 09:24
遊外王さんダウンしちゃったの?
朝は暖房入れたい程寒い日があったりでほんと体がついてゆかないこの頃。
でも夜ふかしもいけません。
夜中の3時までpc相手にしていてはハハ
他人のこと言えない私ですが。
もう秋野菜用のカタログが届いています。
今年はなんだか忙しくて春夏用の種も蒔きそびれたものが沢山。
小豆今からでもいいのかな?
鶴のこ大豆も蒔きたいな。ブロッコリーも。
おお人参も。こうしてはいられないと思いながら仕事が……
畑用の私をもう一人作りたい!
朝は暖房入れたい程寒い日があったりでほんと体がついてゆかないこの頃。
でも夜ふかしもいけません。
夜中の3時までpc相手にしていてはハハ
他人のこと言えない私ですが。
もう秋野菜用のカタログが届いています。
今年はなんだか忙しくて春夏用の種も蒔きそびれたものが沢山。
小豆今からでもいいのかな?
鶴のこ大豆も蒔きたいな。ブロッコリーも。
おお人参も。こうしてはいられないと思いながら仕事が……
畑用の私をもう一人作りたい!
[189] 成る程!!! 投稿者:たかみのり@静岡県 投稿日:2002/07/01(Mon) 19:59
了解しました (^o^)丿
まず
ナスも沢山出た事でしょうし (^o^)丿
バッチリとお気に入りのを手に入れて下さいね (^-^)vブィ!
尚
間違ってもQV-2900UXは買わないように!!! (^_^;)..
基本は気に入ったのですが、、、 この撮影スピードでは・・・
シャッターチャンスのヘチマもありましぇん!!! (>_<)
まあ
ランナーが来て撮影したら、次はゴールしてから二枚目です!!!
つまり
ゴールへのシュートを撮影したら、、、
次は
試合が終わっています。。。 ヾ(^^;ぉぃぉぃ
しかし
季節柄??? 体調を崩される方が多いようで、、、
事務所のお姉ちゃん『既婚』も風邪でダウンしました。。。 (>_<)
まずまず
栄養をたっぷりと沢山取って沢山寝る事です (-_-)zzz
タマにはインターネットも休憩して養生して下さい m(_ _)m
まず
ナスも沢山出た事でしょうし (^o^)丿
バッチリとお気に入りのを手に入れて下さいね (^-^)vブィ!
尚
間違ってもQV-2900UXは買わないように!!! (^_^;)..
基本は気に入ったのですが、、、 この撮影スピードでは・・・
シャッターチャンスのヘチマもありましぇん!!! (>_<)
まあ
ランナーが来て撮影したら、次はゴールしてから二枚目です!!!
つまり
ゴールへのシュートを撮影したら、、、
次は
試合が終わっています。。。 ヾ(^^;ぉぃぉぃ
しかし
季節柄??? 体調を崩される方が多いようで、、、
事務所のお姉ちゃん『既婚』も風邪でダウンしました。。。 (>_<)
まずまず
栄養をたっぷりと沢山取って沢山寝る事です (-_-)zzz
タマにはインターネットも休憩して養生して下さい m(_ _)m
[188] 気候の変化に 投稿者:遊外王 投稿日:2002/07/01(Mon) 16:54
ついていけず、本日は午後から静養日となりました。
>たかみのりさん
「キツツキ」を撮影する前に光学ズームのデジカメを買わなければ、、、、
>たかみのりさん
「キツツキ」を撮影する前に光学ズームのデジカメを買わなければ、、、、
[187] チャンスが 投稿者:たかみのり@静岡県 投稿日:2002/07/01(Mon) 12:34
あれば!!!
是非とも『キツツキ』をば拝見したいであります m(_ _)m
是非とも『キツツキ』をば拝見したいであります m(_ _)m
[186] キツツキ 投稿者:遊外王 投稿日:2002/07/01(Mon) 02:41
菜園の中に大きな桐の木があるのですが、土曜日からコン、コン、コン、コンと早いビートで音が聞こえる様になりました。
よく見てみると、キツツキが突いている様です。
>しろよんさん、Novaさん
おはようございます。
ジャガイモの収穫、新しい畝作り、お疲れ様です。
我が家のジャガイモは男爵のみですが、まずまずの収穫でした。
しかし、今年の天気は何なんでしょうねぇ。 ナスもスイカも
超不調で大王様も嘆いています。
そのくせ、草(雑草)だけは例年並ですから、、、
まぁ、サウナやエクササイズに行くより大量の汗をかけたので
よしとしましょうか?
よく見てみると、キツツキが突いている様です。
>しろよんさん、Novaさん
おはようございます。
ジャガイモの収穫、新しい畝作り、お疲れ様です。
我が家のジャガイモは男爵のみですが、まずまずの収穫でした。
しかし、今年の天気は何なんでしょうねぇ。 ナスもスイカも
超不調で大王様も嘆いています。
そのくせ、草(雑草)だけは例年並ですから、、、
まぁ、サウナやエクササイズに行くより大量の汗をかけたので
よしとしましょうか?