を使っています
>MN128ならありますよ、予備にいかがでしょうか?
ISDNよりADSLをくれー(爆)
キュウパパさん今晩はしろよん@小笠町です
観光農園のブルーベリーは分かりませんが我家の
ものはもう終わりです
実はかなり取り残しがあったのですが先日、畑に出たら
もう、シワシワになっていました。
>MN128ならありますよ、予備にいかがでしょうか?
ISDNよりADSLをくれー(爆)
キュウパパさん今晩はしろよん@小笠町です
観光農園のブルーベリーは分かりませんが我家の
ものはもう終わりです
実はかなり取り残しがあったのですが先日、畑に出たら
もう、シワシワになっていました。
[354] 稲刈り 投稿者:キュウパパ@静岡県豊田町 投稿日:2002/08/05(Mon) 22:00
久しぶりのカキコです。
この掲示板は時々拝見しています。ローカルな話題が出る
ことがあるもので・・・・。今日のニュースで,小笠町で稲
刈りが始まったと報道されていました。早いですね。うちの
近くの田んぼにもこうべを垂れた稲が見られます。
小笠町といえばブルーベリーですが,もう収穫は終わって
しまったかな。今年こそ観光農園に行って,ブルーベリー狩
りやってみたかったんですが。
この掲示板は時々拝見しています。ローカルな話題が出る
ことがあるもので・・・・。今日のニュースで,小笠町で稲
刈りが始まったと報道されていました。早いですね。うちの
近くの田んぼにもこうべを垂れた稲が見られます。
小笠町といえばブルーベリーですが,もう収穫は終わって
しまったかな。今年こそ観光農園に行って,ブルーベリー狩
りやってみたかったんですが。
[353] いらっしゃいませ 投稿者:遊外王 投稿日:2002/08/05(Mon) 21:29
キュウパパさん
いらっしゃいませ。
ここへは、お初でしょうか、、、
novaさんのお友達ですよね。
好き勝手な事をレポートしているページですが、お暇のある
時にでも、遊んでいって下さい。
いらっしゃいませ。
ここへは、お初でしょうか、、、
novaさんのお友達ですよね。
好き勝手な事をレポートしているページですが、お暇のある
時にでも、遊んでいって下さい。
[352] 稲刈り 投稿者:キュウパパ@静岡県豊田町 投稿日:2002/08/05(Mon) 21:13
久しぶりのカキコです。
この掲示板は時々拝見しています。ローカルな話題が出る
ことがあるもので・・・・。今日のニュースで,小笠町で稲
刈りが始まったと報道されていました。早いですね。うちの
近くの田んぼにもこうべを垂れた稲が見られます。
小笠町といえばブルーベリーですが,もう収穫は終わって
しまったかな。今年こそ観光農園に行って,ブルーベリー狩
りやってみたかったんですが。
この掲示板は時々拝見しています。ローカルな話題が出る
ことがあるもので・・・・。今日のニュースで,小笠町で稲
刈りが始まったと報道されていました。早いですね。うちの
近くの田んぼにもこうべを垂れた稲が見られます。
小笠町といえばブルーベリーですが,もう収穫は終わって
しまったかな。今年こそ観光農園に行って,ブルーベリー狩
りやってみたかったんですが。
[351] 雷怖し 投稿者:としょ爺 投稿日:2002/08/05(Mon) 20:50
としょです。
>1回目は子供のころにTVアンテナを直撃、屋内配線が黒焦げ
>になって、ブラウン管から丸い玉のようなものが飛び出してきました。
うわ!それは恐怖以外のなにものでもありませんね!
想像を絶する高電圧がかかったんでしょう。
なんだか、今夜も怪しげな光が空を照らしています・・・怖いなぁ。
**
しろよんさん、こんばんは。
確かに再度ルーター購入か?というのが頭をよぎりました
でもよかった~、なんとか使えましたよ。
我が家ではエアコンが無いので、深夜に暑さによる汗と
冷や汗が混じって大変でした。
ちなみにヤマ*製ルータです。
**
novaさん、こんばんはです。
あの日、こっちでも落雷で火災が起こったんですよ。
数キロ離れているので直接関係はないかもしれませんが。
>埼玉は夕立ちと雷はいつもすごいのです。
novaさんは埼玉にお住まいなんですか。
むか~し(学生時代)、上福岡に住んでました。
もう何年行ってないんだろう?
>1回目は子供のころにTVアンテナを直撃、屋内配線が黒焦げ
>になって、ブラウン管から丸い玉のようなものが飛び出してきました。
うわ!それは恐怖以外のなにものでもありませんね!
想像を絶する高電圧がかかったんでしょう。
なんだか、今夜も怪しげな光が空を照らしています・・・怖いなぁ。
**
しろよんさん、こんばんは。
確かに再度ルーター購入か?というのが頭をよぎりました
でもよかった~、なんとか使えましたよ。
我が家ではエアコンが無いので、深夜に暑さによる汗と
冷や汗が混じって大変でした。
ちなみにヤマ*製ルータです。
**
novaさん、こんばんはです。
あの日、こっちでも落雷で火災が起こったんですよ。
数キロ離れているので直接関係はないかもしれませんが。
>埼玉は夕立ちと雷はいつもすごいのです。
novaさんは埼玉にお住まいなんですか。
むか~し(学生時代)、上福岡に住んでました。
もう何年行ってないんだろう?
[350] にんじん 投稿者:遊外王 投稿日:2002/08/05(Mon) 20:12
novaさん
こんばんは
にんじんはうまくいきそうですね。
もっと早く出来れば、日焼けの赤鬼の赤い角に、、、、(笑)
たかみのりさん
監視員ご苦労様です。
ちなみに、SPFの高い効果が得られるのは田んぼの土だそうです、、、、(泥パック)
こんばんは
にんじんはうまくいきそうですね。
もっと早く出来れば、日焼けの赤鬼の赤い角に、、、、(笑)
たかみのりさん
監視員ご苦労様です。
ちなみに、SPFの高い効果が得られるのは田んぼの土だそうです、、、、(泥パック)
[349] プールの監視当番 投稿者:たかみのり@静岡県 投稿日:2002/08/05(Mon) 13:52
していて・・・
シャワーを浴びて午後からは出勤しました (^_^;)..
まず、、、
主婦の気持ちが分かる主夫してます (>_<)
nova さん
やはり皆さんも???
何が無くても??? 掲示板を覗くのは??? 病気???
でもって
完全武装したので・・・ 日焼けしてません。。。 (^_^;)..
シャワーを浴びて午後からは出勤しました (^_^;)..
まず、、、
主婦の気持ちが分かる主夫してます (>_<)
nova さん
やはり皆さんも???
何が無くても??? 掲示板を覗くのは??? 病気???
でもって
完全武装したので・・・ 日焼けしてません。。。 (^_^;)..
[348] 無題 投稿者:nova 投稿日:2002/08/05(Mon) 09:32
たかみのりさん おはよう
今日は仕事がないので東京にはいかないのだ。
「家の仕事をやるぞ」と洗濯機まわしながら
ついPSを開いてしまう旗坊?いや旗婆なのだ レレレ
[347] 効果てき面 投稿者:たかみのり@静岡県 投稿日:2002/08/05(Mon) 07:46
でしょうか!!!
しろよんさん
22時にはしろよんさんのチャイナドレスの踊りで・・・
雨が降りました (^o^)丿
でも
チョッと足りないので、今夜もお願いします m(_ _)m
遊外王さん
今年の2月にアナログからADSLになりました (^o^)丿
1.5Mですが、確か6月には8.0M対応とか!!!
田舎町小笠も随分と発展しました (^-^)vブィ!
(ごく一部ですが・・・) (^_^;)..
nova さん
何故か・・・
赤くなった旗坊を想像してしまった。。。 (^_^;)..
でもあの旗は何処の旗を頭に付けていたのか???
チョッと思い出せない。。。 (>_<) れれれ???
しかし
朝から快晴で少し西風が吹いて、典型的な夏です、暑くなりそう。。。
セミも大忙し!!! あ~ 午前中はプールの監視当番、、、
しろよんさん
22時にはしろよんさんのチャイナドレスの踊りで・・・
雨が降りました (^o^)丿
でも
チョッと足りないので、今夜もお願いします m(_ _)m
遊外王さん
今年の2月にアナログからADSLになりました (^o^)丿
1.5Mですが、確か6月には8.0M対応とか!!!
田舎町小笠も随分と発展しました (^-^)vブィ!
(ごく一部ですが・・・) (^_^;)..
nova さん
何故か・・・
赤くなった旗坊を想像してしまった。。。 (^_^;)..
でもあの旗は何処の旗を頭に付けていたのか???
チョッと思い出せない。。。 (>_<) れれれ???
しかし
朝から快晴で少し西風が吹いて、典型的な夏です、暑くなりそう。。。
セミも大忙し!!! あ~ 午前中はプールの監視当番、、、
[346] 人参種蒔き 投稿者:nova 投稿日:2002/08/05(Mon) 06:25
としょ爺さん こんにちわ
大変でしたね。こちらでは新聞を見たら落雷のため
全焼した家がありました。
埼玉は夕立ちと雷はいつもすごいのです。
東京は降らないのに「こっちはすごい夕立ちだったんだからー」
なんてこと度々です。
ゴルフで落雷にあった人もいるし野球していた高校生が亡くなったこともある。
やはり雷は恐い。でも雷が鳴りだすと窓あけて見てしまう。
遊外王さん
土曜日は人参の種蒔きしました。
5つ穴のマルチ張って雨を待っていたんです。
コート種なので普通の種より水分が必要。
去年のリベンジもあるから今年は少し頑張ってみました。
500個の穴に3粒ずつ蒔いて(チンゲンサイも端の方に少し)
午前中に終了。
畑帽の上からタオルまでかけて作業したけど
マルチの照り返しで顔は赤鬼状態。ハハ
午後はたっぷり昼寝しました。気がついたら5時。
昼寝の枠を越えていた。