遊外王 掲示板281


[2230] 草むしり 投稿者:遊外王 投稿日:2004/09/15(Wed) 04:56
 土日は川遊びで、ここ1ヶ月位草むしりを怠ってしまいました。
我が家も、狭い庭を見てみると緑の絨毯です。
私もミッチーさんをお呼びしようかなぁ、、、

[2229] せっかくですから 投稿者:ミッチー 投稿日:2004/09/14(Tue) 22:17
野草料理でも考えますか
スミレ・タンポポ根の佃煮等、その名も「秋の七草」

「カエル」さん、もう一つ欲を言えばPC付き、居心地良くて
「カエラナイ」と言うかもしれませんが‥‥ (^_-) 

[2228] 我が家にも 投稿者:カエル 投稿日:2004/09/14(Tue) 18:30
ミッチーさん、良かったら我が家にも遊びに来てください。
庭が野原状態になっていて、沢山取れますよー。
三食、おやつ、お昼寝、泡付きでいかがでしょう?

[2227] 根性 投稿者:ミッチー 投稿日:2004/09/13(Mon) 12:54
土・日の二日間は家周りを某農協開発のテデトール処理しました。
道具は草削り、ピンセット、発砲スチロール箱、金堀棒
一年草=草削り
多年草=ピンセット(スミレ等)、金堀棒(タンポポ類)
しかしタンポポ類の生命力には参ります。
株は除去されても、ある程度主根が残っていればそこから発芽する根性。
見習いたいものです。

[2226] RE:川の様子 投稿者:遊外王 投稿日:2004/08/17(Tue) 22:00
 軍曹殿
先週はお盆がからんでいましたので、殺生は一休み、テデトールのお盆休みでした。 (午前中の2時間程度で2リットルの汗を毎日かいておりました。)
大王様は新兵器の開発に従事し、昨日1号機が完成いたしました。 えさのいわしの頭も冷凍室で出撃を待っております。
今週末あたりに初回の攻撃命令が下る予定です。 戦果は来週に、、、
乞うご期待!!!

[2225] 川の様子 投稿者:軍曹 投稿日:2004/08/17(Tue) 21:30
その後の川の様子が気になります。
手長エビにズガニ・・・・

[2224] 念願の雨 投稿者:遊外王 投稿日:2004/08/15(Sun) 07:42
 ここのところ、週末の午前中は「草むしり」で汗を流し、午後は昼寝のパターンでした。 ここ2週間以上ほとんど雨らしい雨が降らず、サトイモやショウガは見るも無残な状況、唯一元気なのはウコンぐらいでした。

昨日は、午後から近くの川の様子を見に行ったら、ぽつぽつと夕立らしき雨が、、、急いで帰宅したら、既に止んでしまって、ちょっとがっかりしていたら、夕方から夜にかけて、ちょっと量の多い雨になり、朝目覚めてみると雨音、、、カーテンを開けて外を見てみると梅雨の終わりの様な比較的量のある雨です。
これで、しばらくは雨の心配をしなくても済みそうです。
ひとまず、安心の週末でした。

[2223] 40℃ 投稿者:遊外王 投稿日:2004/07/21(Wed) 21:50
 朝出勤時には30℃を超えていましたが、湿度が低いせいなのか、さほど暑いとは思いませんでした。
梅雨の少雨が影響しているのか、今週の気温の上昇でも地上ならの水蒸気の補給が足りないようで雨雲が出来ない様です。
雨雲が出来ないから、気温があがり、飽和水蒸気量が増えるため晴天になる、、、 この悪循環でここ、関東の気温もしばらくは猛暑の様です。

[2222] 25度 投稿者:たかみのり@嶺田 投稿日:2004/07/21(Wed) 20:36
 しかも冷房!!! (>_<)
たかみのりは寒くて居れないので直ぐに撤退します m(_ _)m
因みに
温度設定を上げようもんなら??? \(◎o◎)/!
鬼の
所長が赤鬼になります (→o←)ゞあちゃー
まず
可哀想なのは事務の女の子!!! ホンと寒そう。。。 (>_<)
まあ
皆さんのところではこんな上司はいないと思いますが??? m(_ _)m

[2221] お見舞い申し上げます 投稿者:ミッチー 投稿日:2004/07/21(Wed) 08:32
豪雨もあれば、猛暑もあり
それを考えると私なぞ贅沢はいえません 

だだ、猛暑は人間の経済活動の副産物の感がしますが‥‥
この暑い時期、上着若しくは長袖を着ないと過ごせない所があるのは
矛盾ですね
♪よ~く考えよ~   環境は大事だぞ~ ♪