しろよんさん、共同開発(^_-)
強力な杉喰い虫を繁殖させ、放ちましょう。
強力な杉喰い虫を繁殖させ、放ちましょう。
[1394] 野菜の食べ方 投稿者:ミッチー 投稿日:2003/03/05(Wed) 20:39
花粉の飛び交う早春を迎え(>_<)、いよいよ冬野菜とも別れの時期が近づきました。
今夜の食卓にはキャベツの千切りと長芋のおろしがありまして‥‥
私はいつもの通り、キャベツは調味料も付けずそのままムシャムシャ
私の場合、多くの生野菜は調味料無しで食べます(長芋は別)が
一世代上は勿論調味料をかけました。
以前ある人が「食材を食べずに醤油を食べている」‥‥ と言っていました。
時代が変わったのか、私は食材の味をそのまま味わう方が好きです。
今夜の食卓にはキャベツの千切りと長芋のおろしがありまして‥‥
私はいつもの通り、キャベツは調味料も付けずそのままムシャムシャ
私の場合、多くの生野菜は調味料無しで食べます(長芋は別)が
一世代上は勿論調味料をかけました。
以前ある人が「食材を食べずに醤油を食べている」‥‥ と言っていました。
時代が変わったのか、私は食材の味をそのまま味わう方が好きです。
[1393] 厚生省は 投稿者:しろよん 投稿日:2003/03/05(Wed) 20:26
今はなんて言うんだろう……厚生労働省か
国民の1割以上が疾患している病気を何時までも
放って置くつもりなんでしょうか?
それこそ「未必の故意」でしょう?
HIVで懲りている筈なのになぁ
ちなみに私はおそらく1300万人の中にカウント
されていません(^_^)
病院にも行っていませんし、クスリを処方もされ
ていませんから……
国民の1割以上が疾患している病気を何時までも
放って置くつもりなんでしょうか?
それこそ「未必の故意」でしょう?
HIVで懲りている筈なのになぁ
ちなみに私はおそらく1300万人の中にカウント
されていません(^_^)
病院にも行っていませんし、クスリを処方もされ
ていませんから……
[1392] 1300 投稿者:たかみのり@嶺田 投稿日:2003/03/05(Wed) 15:19
日本の1割り、、、 我が家では3割り弱。。。 (>_<)
まず
こんなとこだけ進んでいる。。。 (^_^;).. はぁ~、、、
まず
こんなとこだけ進んでいる。。。 (^_^;).. はぁ~、、、
[1391] 花粉症 投稿者:しろよん 投稿日:2003/03/05(Wed) 06:11
患者数は1300万人とか
実際はそれ以上では
実際はそれ以上では
[1390] 時の話題 投稿者:ミッチー 投稿日:2003/03/04(Tue) 23:29
比率から言うとまだ花粉症を経験されていない方の方が圧倒的多いと思われますが。
その方達のこの話題に関する思いは‥‥?
「いつかは自分も‥‥(-_-;)」か
「この俺(私)に限って‥‥(^_^)v」か
こんな話題早く脱却したいです(私こそ話題の張本人?m(_ _)m)
源氏パイさんが羨ましい。
その方達のこの話題に関する思いは‥‥?
「いつかは自分も‥‥(-_-;)」か
「この俺(私)に限って‥‥(^_^)v」か
こんな話題早く脱却したいです(私こそ話題の張本人?m(_ _)m)
源氏パイさんが羨ましい。
[1389] ご招待 投稿者:遊外王 投稿日:2003/03/03(Mon) 20:39
ありがとうございます。
源氏パイさんを除いて、皆様方のお仲間になるには、もう少し
歳を重ねないと無理かもしれません。
前兆はあるのですが、それ止まりのここ数年です。
来年あたりは参加できる事を期待しております。(苦笑)
源氏パイさんを除いて、皆様方のお仲間になるには、もう少し
歳を重ねないと無理かもしれません。
前兆はあるのですが、それ止まりのここ数年です。
来年あたりは参加できる事を期待しております。(苦笑)
[1388] いらっしゃい 投稿者:軍曹 投稿日:2003/03/03(Mon) 19:24
遊外王様もその気が・・・・・うふふふふ。
アウトドア好きの人が花粉症というのも困った事で・・・。
私も今日は堪らず病院に行って来ました。
点眼薬、点鼻薬、飲み薬をありがたく処方していただきました。
アウトドア好きの人が花粉症というのも困った事で・・・。
私も今日は堪らず病院に行って来ました。
点眼薬、点鼻薬、飲み薬をありがたく処方していただきました。
[1387] いつでもどうぞ! 投稿者:源氏 パイ 投稿日:2003/03/03(Mon) 18:04
遊外王さんみなさんどうぞお気軽におこしください。
泡盛と沖縄料理のおつまみ位は準備いたします。雑魚寝でしたら、20人くらいはまででしたらアトリエで可能かと!ははは、、
しかしホントに花粉症なるのって回りにもいないし
皆さん方の少しくらいは体験もしたいな~とも、、、
人の気も知らないで、、と怒られそうですが!
ホントはそう思う訳でして、、、、
泡盛と沖縄料理のおつまみ位は準備いたします。雑魚寝でしたら、20人くらいはまででしたらアトリエで可能かと!ははは、、
しかしホントに花粉症なるのって回りにもいないし
皆さん方の少しくらいは体験もしたいな~とも、、、
人の気も知らないで、、と怒られそうですが!
ホントはそう思う訳でして、、、、
[1386] 逃避 投稿者:ミッチー 投稿日:2003/03/03(Mon) 12:40
遊外王さん
症状が軽い内に源氏パイさんの処へ逃避とか‥‥
泡盛が迎えてくれますよ。
症状が軽い内に源氏パイさんの処へ逃避とか‥‥
泡盛が迎えてくれますよ。