雪だるまは良いですね‥‥
雪だるまは溶けるところが何とも言えませんね。
溶けたと思ったら、小狸さんが徳利持って寝ていたとか‥‥‥(^_^)v
雪だるまは溶けるところが何とも言えませんね。
溶けたと思ったら、小狸さんが徳利持って寝ていたとか‥‥‥(^_^)v
[994] 雪だるま2 投稿者:たかみのり@嶺田 投稿日:2002/12/10(Tue) 11:17
見たい!!! (^o^)丿
手と顔はありましたか??? ヾ(^^;ぉぃぉぃ
手と顔はありましたか??? ヾ(^^;ぉぃぉぃ
[993] 雪だるま 投稿者:遊外王 投稿日:2002/12/10(Tue) 05:02
皆さんおはようございます。
昨日、帰宅すると玄関の脇に高さ30cm位の雪だるまが、、、
娘が作ったとの事でした。
帰宅途中では、さすがに傘を持つ手がかじかんで、左右の手を
交互にポケットに入れての帰路でした。
積雪は10cm位が最高でしたね。 今は屋根に少々、
菜園は白一色で積もった雪の隙間から大根と白菜の緑が
顔をちょっとだけですが出しています。
ソラマメとエンドウは11月に蒔いたので芽が雪の下です。
今年の初旬から思っているのですが、季節が1歩先に進んで
いる様です。
昨日、帰宅すると玄関の脇に高さ30cm位の雪だるまが、、、
娘が作ったとの事でした。
帰宅途中では、さすがに傘を持つ手がかじかんで、左右の手を
交互にポケットに入れての帰路でした。
積雪は10cm位が最高でしたね。 今は屋根に少々、
菜園は白一色で積もった雪の隙間から大根と白菜の緑が
顔をちょっとだけですが出しています。
ソラマメとエンドウは11月に蒔いたので芽が雪の下です。
今年の初旬から思っているのですが、季節が1歩先に進んで
いる様です。
[992] 思わぬ大雪 投稿者:nova 投稿日:2002/12/09(Mon) 23:46
昨夜、急ぎの仕事があったので雪降る中を車で事務所に来ました。
ぼたん雪が街灯の光の中に落ちてきてきれいでした。
とは言え「ほんとの雪はねぇ…」なんて北国育ちは少々この雪を馬鹿にしていたのですがかなり降りましたね。
午前中に入間の友人に「雪どう?」って電話したら「もうすごいよ 15cmは積もっているよ」とのこと。
やっぱり入間と東京はかなりの差がある。ハハ
朝霞と入間も違うみたいですね。同じ埼玉でも。
畑の空豆も絹さやも防寒もせずに雪の下になってしまったけど凍死してないだろうか?
ぼたん雪が街灯の光の中に落ちてきてきれいでした。
とは言え「ほんとの雪はねぇ…」なんて北国育ちは少々この雪を馬鹿にしていたのですがかなり降りましたね。
午前中に入間の友人に「雪どう?」って電話したら「もうすごいよ 15cmは積もっているよ」とのこと。
やっぱり入間と東京はかなりの差がある。ハハ
朝霞と入間も違うみたいですね。同じ埼玉でも。
畑の空豆も絹さやも防寒もせずに雪の下になってしまったけど凍死してないだろうか?
[991] 腹だけだるまさん 投稿者:ミッチー 投稿日:2002/12/09(Mon) 23:33
昔、スキー場で幼少の我が子に「雪ダルマ作って‥‥」(>_<)
何でここまで来て‥‥、
雪ダルマなら「家で雪が積もった時いくらでも作ってやるのに‥‥」
と、怒りたいくらいでしたが、ゲレンデ脇に雪ダルマをしっかり作ってしまいました。(^_^)v
十年以上たった今、私は腹にだるまさんを作ってしまいました
何でここまで来て‥‥、
雪ダルマなら「家で雪が積もった時いくらでも作ってやるのに‥‥」
と、怒りたいくらいでしたが、ゲレンデ脇に雪ダルマをしっかり作ってしまいました。(^_^)v
十年以上たった今、私は腹にだるまさんを作ってしまいました
[990] 初雪が大雪に 投稿者:パピーおじさん 投稿日:2002/12/09(Mon) 22:40
入間地方では「だるま」どころか
朝は作ったとたんにくずれそうな「かまくら」が
できそうな状態でした。(ちょっとオーバーかな)
うちは防寒用のトンネルや寒冷紗が雪の中。
野菜たちがかまくらの中で春を待つ時期となってしまったのかな~。
朝は作ったとたんにくずれそうな「かまくら」が
できそうな状態でした。(ちょっとオーバーかな)
うちは防寒用のトンネルや寒冷紗が雪の中。
野菜たちがかまくらの中で春を待つ時期となってしまったのかな~。
[989] 自分が 投稿者:しろよん 投稿日:2002/12/09(Mon) 20:58
だるまさん状態
手も足も出ない(爆)
あっ手は出てるか(核爆)
手も足も出ない(爆)
あっ手は出てるか(核爆)
[988] だるま 投稿者:たかみのり@嶺田 投稿日:2002/12/09(Mon) 20:34
作りましたかね???
・・・
たかみのりならば??? 作ってしまう。。。 ヾ(^^;ぉぃぉぃ
でも
今はチョッと無理かなぁ~??? (>_<)
・・・
たかみのりならば??? 作ってしまう。。。 ヾ(^^;ぉぃぉぃ
でも
今はチョッと無理かなぁ~??? (>_<)
[987] 拍子抜け 投稿者:遊外王 投稿日:2002/12/09(Mon) 20:16
会社の窓から外の状態を見ていると、夕方まで間断無く雪が
降っていました。 この調子では、我家では10cmを超える
積雪があるのでは? と思いそそくさと帰宅しました。
が、しかし、東京都内よりすこし多めの雪が残ってはいましたが、
水分が多く、明朝までもつかもたないか?の状況でした。
降っていました。 この調子では、我家では10cmを超える
積雪があるのでは? と思いそそくさと帰宅しました。
が、しかし、東京都内よりすこし多めの雪が残ってはいましたが、
水分が多く、明朝までもつかもたないか?の状況でした。
[986] 晩酌 投稿者:たかみのり@嶺田 投稿日:2002/12/09(Mon) 12:42
今宵は、、、
無事のご帰還を祝して!!! いつもより多目に!!! (;^o^)/▽☆▽\(@_@;)
無事のご帰還を祝して!!! いつもより多目に!!! (;^o^)/▽☆▽\(@_@;)