遊外王 掲示板88


[275] なかなか面白い 投稿者:しろよん 投稿日:2002/07/20(Sat) 00:06
です
暖かくなるとグッタリと……(笑)

>小さいどころか、格納されています

お下品で<(_ _)>

[274] -35℃ 投稿者:遊外王 投稿日:2002/07/19(Fri) 21:38
 だと、バナナで釘が打てます。

[273] かわいそう‥‥ 投稿者:ミッチー 投稿日:2002/07/19(Fri) 12:41
北海道のゲレンデで遊んでいると、時に自然が呼びます。
おもむろに手を‥‥ オイ何処へ行った‥‥
小さいどころか、格納されています‥‥(^_^;)
体温維持機能‥‥ 全く持って良く出来た体です。
-36度‥‥ さてどうなってしまうのでしょう(>_<)
皆さん品を落として失礼‥‥ 

[272] そう言うことをするのは 投稿者:しろよん 投稿日:2002/07/19(Fri) 05:24
軍曹、あなただけ
体温が数度下がるだけで凍死でっせ
甘く見たらいかん
特に酔っぱらいは(笑)

[271] 感じ⇒漢字? 投稿者:軍曹 投稿日:2002/07/19(Fri) 00:04
みなさんこんばんは。
朱鞠内⇒しゅまりない
今は廃線になってしまいましたが、朱鞠内湖畔駅で
一晩寝たことがあります。

マイナス36度!一度体験してみたいです。

[270] ゲッ!!! 投稿者:たかみのり@静岡県 投稿日:2002/07/18(Thu) 21:13
nova さん
凄い!!! 
> -36度いやもっと寒いとこもあるらしい。朱鞠内とか。
以前TVで濡れたタオルをグルグルしたら棒のようになってました (>_<)
まず
-36度も凄いですが!!! 感じが読めない!!! (>_<)
その方も凄い!!! (^_^;).. 朱鞠内、、、
因みに
知り合いは『旭川』です。。。 これは、、、 読めます。。。 (^_^;)..
う~~~ん(@_@)
聞きしに勝る凄い寒さですね。。。 (>_<)
でも
たかみのりは一回で良いから『ダイヤモンドダスト』を見たい!!!

思っているのですが、、、 なかなか難しいです。。。 m(_ _)m
以前に一度伊豆のサボテン公園でマイナス世界とか??? で、、、
体験しましたが息が苦しくなりますね。。。 (>_<)
それでも多分-10度位だったかと??? (^_^;)..
まあ
外は滅茶苦茶寒いけれど家の中は暖かいようですね (^o^)丿
尤もこちらのようにすき間だらけだと凍死しちゃうよね。。。 (^_^;)..
う!!!
エアコンの効き過ぎか??? 寒くなっちまったい (^_^;)..
ありがとう nova さん (^-^)vブィ!
梅雨は北海道には無いけれど・・・ 日曜には明けるかな???

[269] 冷凍室 投稿者:遊外王 投稿日:2002/07/18(Thu) 20:13
 まいなす36度とはこれまた涼しい話です。
耳や鼻の感覚が無くなってしまいますね。
熱いのもいやですが、ここまで寒いと、ちょっと考え物です。

[268] 今日は暑いから涼しい話を 投稿者:nova 投稿日:2002/07/18(Thu) 17:03
北海道の真ん中はそりゃ寒いさ
-36度いやもっと寒いとこもあるらしい。朱鞠内とか。

嘘じゃないけど海も凍る。
凍った海に穴あけて魚を釣るの。
凍った海の上にテント張って。暖をとりながら。ハハ
釣り上げられた魚は何十秒後には言葉どおりフリーズするヨ。
そんな所に住んでました。
1昨年は特に寒かったからオホーツクも大平洋も真っ白。
(よりによって旅行にいったんだ)
スノージェット(確か)というエンジン付き橇で
凍った海の上を走りまわる人もいて。
ロシアは12km先。はは 元々日本の領土だったんだからあたりまえ。
だいたい解った? たかみのりさん ブィ

[267] 腹減った、、、 投稿者:たかみのり@静岡県 投稿日:2002/07/18(Thu) 10:45
朝ご飯も食べたのに・・・
食べ物の話題の為か??? お腹が空いた。。。 (>_<)

ほっきゃどーもひろうござんすが、、、
そのまた端でござんすか???

因みに・・・
たかみのりは真ん中に知り合いがいますが。。。
こっちの冬は寒いから!!! 嫌いだ!!! と、申します m(_ _)m

[266] 田舎者は田舎者は 投稿者:nova 投稿日:2002/07/17(Wed) 23:48

いやーたかみのりさん
真の田舎者は私です。なにしろ北海道の端で生まれたんだから。
本州は内地と呼んでたんだよ。ハハ

茄子はおいしいね。
味噌汁大好き。油味噌は紫蘇入れて熱いご飯に最高。
素揚げは色がきれいでピーマンと交互に盛り付けるといいよ。
焼茄子はおろし生姜でこれぞ日本の夏の味だよね。
茄子のてんぷら そーめんにも合うよ。
マーボナスもご飯が進む。

なんだか食べる話になるとテンション上がるね ハハ

[268] 今日は暑いから涼しい話を 投稿者:nova 投稿日:2002/07/18(Thu) 17:03
北海道の真ん中はそりゃ寒いさ
-36度いやもっと寒いとこもあるらしい。朱鞠内とか。

嘘じゃないけど海も凍る。
凍った海に穴あけて魚を釣るの。
凍った海の上にテント張って。暖をとりながら。ハハ
釣り上げられた魚は何十秒後には言葉どおりフリーズするヨ。
そんな所に住んでました。
1昨年は特に寒かったからオホーツクも大平洋も真っ白。
(よりによって旅行にいったんだ)
スノージェット(確か)というエンジン付き橇で
凍った海の上を走りまわる人もいて。
ロシアは12km先。はは 元々日本の領土だったんだからあたりまえ。
だいたい解った? たかみのりさん ブィ

[267] 腹減った、、、 投稿者:たかみのり@静岡県 投稿日:2002/07/18(Thu) 10:45
朝ご飯も食べたのに・・・
食べ物の話題の為か??? お腹が空いた。。。 (>_<)

ほっきゃどーもひろうござんすが、、、
そのまた端でござんすか???

因みに・・・
たかみのりは真ん中に知り合いがいますが。。。
こっちの冬は寒いから!!! 嫌いだ!!! と、申します m(_ _)m

[266] 田舎者は田舎者は 投稿者:nova 投稿日:2002/07/17(Wed) 23:48

いやーたかみのりさん
真の田舎者は私です。なにしろ北海道の端で生まれたんだから。
本州は内地と呼んでたんだよ。ハハ

茄子はおいしいね。
味噌汁大好き。油味噌は紫蘇入れて熱いご飯に最高。
素揚げは色がきれいでピーマンと交互に盛り付けるといいよ。
焼茄子はおろし生姜でこれぞ日本の夏の味だよね。
茄子のてんぷら そーめんにも合うよ。
マーボナスもご飯が進む。

なんだか食べる話になるとテンション上がるね ハハ