たかみのり@静岡県さん、はじめまして。
皆様方とお話するのは、レベルが違いすぎて
恥ずかしく、とても気が引けますです... んがっ
しかし、私も極小農園を所有したからのは成功する為に
一生懸命頑張ります。 (水やりくらいじゃろ! バカモンガ!)
このようにアホ丸出しですが、今後も宜しくお願いします。笑
達の記録館
皆様方とお話するのは、レベルが違いすぎて
恥ずかしく、とても気が引けますです... んがっ
しかし、私も極小農園を所有したからのは成功する為に
一生懸命頑張ります。 (水やりくらいじゃろ! バカモンガ!)
このようにアホ丸出しですが、今後も宜しくお願いします。笑
達の記録館
[324] カメムシ 投稿者:ミッチー 投稿日:2002/07/30(Tue) 12:57
対策の決め手‥‥?
家の前に米転作で言う「調整水田」があります。
代掻きの後はそのままのため、今は雑草穂宝庫。
そこは雑草の実どころか、その実にカメムシもなっています。
我が家の田側の宅地に、ササギ豆を植えて、今収穫の最中ですが‥‥‥
もちろんそのおかげで豆にもカメムシがなっています。
自家用のため農薬も使いたくないし、使っても焼け石に水のようで‥‥
どうしたら良いのでしょうか?
いっそ ☆新商品☆‥‥「カメムシ入りササギ」‥‥
家の前に米転作で言う「調整水田」があります。
代掻きの後はそのままのため、今は雑草穂宝庫。
そこは雑草の実どころか、その実にカメムシもなっています。
我が家の田側の宅地に、ササギ豆を植えて、今収穫の最中ですが‥‥‥
もちろんそのおかげで豆にもカメムシがなっています。
自家用のため農薬も使いたくないし、使っても焼け石に水のようで‥‥
どうしたら良いのでしょうか?
いっそ ☆新商品☆‥‥「カメムシ入りササギ」‥‥
[323] 写真・・・ 投稿者:たかみのり@静岡県 投稿日:2002/07/30(Tue) 08:22
ホークね。。。 (^_^;)..
これで
ガーがー やられたら、、、 (>_<) 死んでしまいます。。。 (>_<)
これで
ガーがー やられたら、、、 (>_<) 死んでしまいます。。。 (>_<)
[322] 私も 投稿者:たかみのり@静岡県 投稿日:2002/07/30(Tue) 08:10
気になった、、、 (^_^;)..
『ホー』って???
何じゃろ??? う~~~ん(@_@)
たつさん
HP見ました (^-^)vブィ!
抱腹絶倒!!!
腹が痛くて、、、 悶えました。。。 (^_^;)..
でも
チョッと たつさん て、、、 恐い人関係??? ヾ(^^;ぉぃぉぃ
『ホー』って???
何じゃろ??? う~~~ん(@_@)
たつさん
HP見ました (^-^)vブィ!
抱腹絶倒!!!
腹が痛くて、、、 悶えました。。。 (^_^;)..
でも
チョッと たつさん て、、、 恐い人関係??? ヾ(^^;ぉぃぉぃ
[321] 昨日は草取り日和 投稿者:遊外王 投稿日:2002/07/29(Mon) 20:29
Novaさん
こんばんは
昨日は菜園エクササイズお疲れ様でした。
我が家で一輪車で何台分だったでしょう。 (4人がかりでNovaさん一人の倍ぐらいしかできませんでした。)
ところで「ホー」ってなんでしょう????
>たつさん
いらっしゃいませ~!(よう、きんしゃったねー! まっちょーたと...) ゲームやらやったらつまらんばい、記事やらよまんと、、、
こんばんは
昨日は菜園エクササイズお疲れ様でした。
我が家で一輪車で何台分だったでしょう。 (4人がかりでNovaさん一人の倍ぐらいしかできませんでした。)
ところで「ホー」ってなんでしょう????
>たつさん
いらっしゃいませ~!(よう、きんしゃったねー! まっちょーたと...) ゲームやらやったらつまらんばい、記事やらよまんと、、、
[320] URL書かずにスイマセン 投稿者:病人 たつ 投稿日:2002/07/29(Mon) 14:42
人様の掲示板にURL書くのをつい忘れてしまいまいます。
私のクダラナイHPを紹介してくれて、ありがとうございます!
私は実は「怪我人」なんですが、怪我はしょっちゅうなもんで、今回は皆様の同情を集めるために「病人」と詐称しております。
ガッハッハッハッ! 嘘つきは仮病の始まり ?? んじゃ~また
害虫ゲームを20分もやってしもうた... これは面白かです!
私のクダラナイHPを紹介してくれて、ありがとうございます!
私は実は「怪我人」なんですが、怪我はしょっちゅうなもんで、今回は皆様の同情を集めるために「病人」と詐称しております。
ガッハッハッハッ! 嘘つきは仮病の始まり ?? んじゃ~また
害虫ゲームを20分もやってしもうた... これは面白かです!
[319] 昨日は草取り日和 投稿者:nova 投稿日:2002/07/29(Mon) 09:07
皆さんこんにちわ
昨日は強い日差しもなく私も朝5時から畑で草取りしてました。
どうしてこんなに伸びるか 驚くくらい!
一輪車近くにおいてどんどん取ってゆく。
まずさつまいもの近く。
さつまいもはもう2列の畝のマルチが見えない程に茂ってきた。
紅芋とバイオの葉色が微妙に違う。
次は苺の脇 苺は草に弱いからいつも気にして取っていたのでそれほどでもなし。
ただ白い粉のような虫が飛ぶ。
葉も赤く枯れているところあり。気になる。
後ブラックベリーの脇。
ここが一番ひどい。
いつも後まわしにしていたから。
かなり根を張っている。
熟れた実の甘い匂がする。
「後で取ってやるからなー」と云いつつついつまみ食い。
根が残るところはホーでガーガーやっておわり。
一輪車で4台分の草とり完了。
あー疲れた。
[318] エクササイズ 投稿者:遊外王 投稿日:2002/07/28(Sun) 18:21
本日の菜園エクササイズ(草むしり)を終了し、シャワーを浴びたところです。
昨日より過ごしやすい一日でした。
>たつさん
農地の確保は今朝確認いたしました。
発芽レポートが楽しみです。
<お知らせ>
たつさんのページ
「達の記録館」
博多弁満載のページです。 ちょっとシニカルでストイックな
面白いページです。 「病人」ではなく「ケガ人」です。
ご興味のある方は是非覗いてみて下さい。
>遊外部長殿
こうなったら、IMEに登録してください。
200x年の流行語大賞になったあかつきには、変換も可能となる予定です。(希望的かんそく)
昨日より過ごしやすい一日でした。
>たつさん
農地の確保は今朝確認いたしました。
発芽レポートが楽しみです。
<お知らせ>
たつさんのページ
「達の記録館」
博多弁満載のページです。 ちょっとシニカルでストイックな
面白いページです。 「病人」ではなく「ケガ人」です。
ご興味のある方は是非覗いてみて下さい。
>遊外部長殿
こうなったら、IMEに登録してください。
200x年の流行語大賞になったあかつきには、変換も可能となる予定です。(希望的かんそく)
[317] IME 投稿者:遊外部長 投稿日:2002/07/28(Sun) 14:54
自分の名前間違ってしまった。
日本語変換が・・・・
遊外が一般語になるのは何時??
日本語変換が・・・・
遊外が一般語になるのは何時??
[316] パクパク 投稿者:遊害部長 投稿日:2002/07/28(Sun) 14:52
我が家のアボガド3兄弟は皆、体が割れてきました。
その1つからはにょろーっと根が一本。
遊外王のアボガドレポートが来たら
横にちょっとだけ載せときます。
その1つからはにょろーっと根が一本。
遊外王のアボガドレポートが来たら
横にちょっとだけ載せときます。