本日、例年より遅い初詣をしてきました。
菜園は、雪解けでぬかるみ状態、、、
日陰になっているところは根雪となっており、その中でふきのとうが顔を出していました。
siiraさん
正月休暇も今日で終わり、初出荷は明日の午前中に大王様に用意をしていただく予定です。
今回は野菜のスライサーを持って帰る予定です。
これで、キャベツは”五百切り”から”千切り”に格上げになり食卓に並ぶことでしょう。
菜園は、雪解けでぬかるみ状態、、、
日陰になっているところは根雪となっており、その中でふきのとうが顔を出していました。
siiraさん
正月休暇も今日で終わり、初出荷は明日の午前中に大王様に用意をしていただく予定です。
今回は野菜のスライサーを持って帰る予定です。
これで、キャベツは”五百切り”から”千切り”に格上げになり食卓に並ぶことでしょう。
[2549] ♪遊外王さん♪ヾ(@⌒ー⌒@)ノおはよう 投稿者:siira 投稿日:2005/01/04(Tue) 10:47
さぞかし今日はお忙しいことでしょうね。
遊外王さん、古川に向けて出荷日?
主婦は大臣が外に行き始めるとコーヒータイムww<(_ _)>
遊外王さん、古川に向けて出荷日?
主婦は大臣が外に行き始めるとコーヒータイムww<(_ _)>
[2548] いやな現実 投稿者:ミッチー 投稿日:2005/01/04(Tue) 00:29
アッという間に午前様、今日からフルタイムでお仕事です。
以前は午前中で サヨナラー(^^)/~~~でしたが 時代が変わりました。
おやすみなさい
カードマジック
練習して、実物でさりげなく挑戦してみたいです。
以前は午前中で サヨナラー(^^)/~~~でしたが 時代が変わりました。
おやすみなさい
カードマジック
練習して、実物でさりげなく挑戦してみたいです。
[2547] 軍曹!!カードのこと? 投稿者:siira 投稿日:2005/01/04(Tue) 00:00
☆12枚のカードの中にもともと使われていないカードが1枚あります。
・それは、例えば表のページに6枚、裏のページに5枚に分けることができます。
・「ここ」をクリックすると表ページに変わって、裏ページが出てきます。
・その中には心で念じた1枚のカードも、ひょっとして3枚覚えたとしたら3枚、
全部覚えたとしたら全部なくなっているはずです・・・とは
軍曹さん、え~?なんで?が・・・
そのことでなければ遠慮なく(x_x) ☆\(^^;) ぽかっ(x_x) ☆\(^^;) ぽかっ (x_x) ☆\(^^;) ぽかっ
・それは、例えば表のページに6枚、裏のページに5枚に分けることができます。
・「ここ」をクリックすると表ページに変わって、裏ページが出てきます。
・その中には心で念じた1枚のカードも、ひょっとして3枚覚えたとしたら3枚、
全部覚えたとしたら全部なくなっているはずです・・・とは
軍曹さん、え~?なんで?が・・・
そのことでなければ遠慮なく(x_x) ☆\(^^;) ぽかっ(x_x) ☆\(^^;) ぽかっ (x_x) ☆\(^^;) ぽかっ
[2546] どうして? 投稿者:軍曹 投稿日:2005/01/03(Mon) 21:52
え~!?
なんで?
何度やってもわかりません~
なんで?
何度やってもわかりません~
[2545] 何といっても 投稿者:siira 投稿日:2005/01/03(Mon) 21:11
我が家が一番・・・ですよね。わかります。
外で一生懸命働く大臣にはいつも頭が下がります。
感謝の気持ちでいっぱいです。十分休まれたらしっかり頑張りましょう。
大蔵省は軍資金がないと、やりくりが出来ないのです(笑。
遊外王さん、安心して!!「エール」を送ること忘れません(笑。
外で一生懸命働く大臣にはいつも頭が下がります。
感謝の気持ちでいっぱいです。十分休まれたらしっかり頑張りましょう。
大蔵省は軍資金がないと、やりくりが出来ないのです(笑。
遊外王さん、安心して!!「エール」を送ること忘れません(笑。
[2544] 毎日が 投稿者:遊外王 投稿日:2005/01/03(Mon) 14:03
siiraさん
正月休みはあと残り1日。
年末の雪で、菜園は白一色でやることが無いので、昼酒、昼寝の毎日です。
社会復帰できるのか心配になってきました。
正月休みはあと残り1日。
年末の雪で、菜園は白一色でやることが無いので、昼酒、昼寝の毎日です。
社会復帰できるのか心配になってきました。
[2543] 仕事始め・初荷 投稿者:siira 投稿日:2005/01/03(Mon) 11:30
遊外王さん、まだおやすみなの?
siiraHPが呼んでますよ(笑。
ゆっくり休んでいいのです。ゆっくりね。
siiraHPが呼んでますよ(笑。
ゆっくり休んでいいのです。ゆっくりね。
[2542] 手品のタネ 投稿者:siira 投稿日:2005/01/02(Sun) 17:26
遅れました。コタツに入って賑わっていたのですか!?
私は義母孝行で忙しい一日でした。でも、終了!!
・・・確かに・・・でも!!クリック??トリック???
>画像掲示板もありますね。
いいネタがあればカキコさせていただきます。
いらしてください。何でもいいのです。
とにかく、いらしてくださ~~い!!(新年早々、営業?
私は義母孝行で忙しい一日でした。でも、終了!!
・・・確かに・・・でも!!クリック??トリック???
>画像掲示板もありますね。
いいネタがあればカキコさせていただきます。
いらしてください。何でもいいのです。
とにかく、いらしてくださ~~い!!(新年早々、営業?
[2541] 手品のタネ 投稿者:遊外王 投稿日:2005/01/02(Sun) 16:21
手品のタネは意外と簡単なものが多い様です。
わかってしまえば「な~んだ」という感じです。
カエルさん
さすがですね。
>でも、マジック??
ご本人はマジックと呼んでいましたしたので、、、、
「トリック」に近いかもしれませんね。
ミッチーさん
>マジシャンはこれを実物でやったりして‥‥
最近のマジシャンはいろんなトリックの組み合わせなんでしょうね。
パイさん
私も3回やってみて、「何で?」と思い、もしあるとするなら、この手しかない、、、と気が付きました。
わかってしまえば「な~んだ」という感じです。
カエルさん
さすがですね。
>でも、マジック??
ご本人はマジックと呼んでいましたしたので、、、、
「トリック」に近いかもしれませんね。
ミッチーさん
>マジシャンはこれを実物でやったりして‥‥
最近のマジシャンはいろんなトリックの組み合わせなんでしょうね。
パイさん
私も3回やってみて、「何で?」と思い、もしあるとするなら、この手しかない、、、と気が付きました。