さすが……
我家の自給率は2割以下じゃないかなあ
我家の自給率は2割以下じゃないかなあ
[594] きのこの季節 投稿者:遊外王 投稿日:2002/09/21(Sat) 11:50
朝、涼しいうちに散歩、、、
ふと、しいたけのホダ木に目をやると、しいたけが顔を出して
いました。 9月も後半、すっかり秋気分の朝でした。
>ミッチーさん
環境ホルモンは怖いですよね、、、
温暖化によって生態系が変わるのも怖いですけれど、それより
もっと怖いと思っております。
まぁ、野菜の7割前後は自家製ですので、それ以外に気をつけます。
ふと、しいたけのホダ木に目をやると、しいたけが顔を出して
いました。 9月も後半、すっかり秋気分の朝でした。
>ミッチーさん
環境ホルモンは怖いですよね、、、
温暖化によって生態系が変わるのも怖いですけれど、それより
もっと怖いと思っております。
まぁ、野菜の7割前後は自家製ですので、それ以外に気をつけます。
[593] ラウンドアップ2 投稿者:ミッチー 投稿日:2002/09/20(Fri) 23:56
この薬の効果はおっしゃるとおり。
我が家でも庭や家廻りの一部の雑草(スギナ、ドクダミ、笹)にしか使いません。
その処理時、薬が指に付いた事がありました。俺大丈夫かなあ。
今環境ホルモンが問題となっていますが、その疑惑物質26(27だったかも?)種類の殆どが農薬。
あくまでも疑惑物質で、断定まではされていませんが、灰色からクロに近いようです。
この物質の影響は人間の一個体にすぐ現れず、また次の世代以降にも深刻な異常が継続発生しますねえ(>_<)
例の♂の分身の濃度が下がっているのもこれらが原因と言われているのは良く聞きますねえ。
おー怖い(>_<)
だから家族、子孫を思えば‥‥
見た目ではなく無農薬食材を求めたいと思うのは当然ですね。
我が家でも庭や家廻りの一部の雑草(スギナ、ドクダミ、笹)にしか使いません。
その処理時、薬が指に付いた事がありました。俺大丈夫かなあ。
今環境ホルモンが問題となっていますが、その疑惑物質26(27だったかも?)種類の殆どが農薬。
あくまでも疑惑物質で、断定まではされていませんが、灰色からクロに近いようです。
この物質の影響は人間の一個体にすぐ現れず、また次の世代以降にも深刻な異常が継続発生しますねえ(>_<)
例の♂の分身の濃度が下がっているのもこれらが原因と言われているのは良く聞きますねえ。
おー怖い(>_<)
だから家族、子孫を思えば‥‥
見た目ではなく無農薬食材を求めたいと思うのは当然ですね。
[592] ラウンドアップ 投稿者:遊外王 投稿日:2002/09/19(Thu) 21:55
日暮れからコオロギの声がにぎやかな所から、只今帰宅しました。
>ミッチーさん、しろよんさん
ラウンドアップの効果は抜群ですね。 でもあの効果を見ると
使いたくなくなります。
おかげで、畑の一部では春先につくしが収穫出来る様になりつつ
あります。
>ミッチーさん、しろよんさん
ラウンドアップの効果は抜群ですね。 でもあの効果を見ると
使いたくなくなります。
おかげで、畑の一部では春先につくしが収穫出来る様になりつつ
あります。
[591] 犯人は 投稿者:しろよん 投稿日:2002/09/19(Thu) 20:57
密かにバッタでは無いかと疑っています
朝見に行くと虫は居ませんがしっかりと葉っぱに穴が開いています。
>藁やモミを焼いた灰も効きますので
情報ありがとうございます……
木酢液を試してみようと思っていますが
木酢液ってどうなんでしょう??実は大量に余っています(笑)
私のスギナの退治法はひたすら根っこを掘り起こす、です
原始的と言うか力任せというか(笑)
スギナ専用の除草剤もあるのですが……残留が心配で野菜の畑に使う勇気はありません……
朝見に行くと虫は居ませんがしっかりと葉っぱに穴が開いています。
>藁やモミを焼いた灰も効きますので
情報ありがとうございます……
木酢液を試してみようと思っていますが
木酢液ってどうなんでしょう??実は大量に余っています(笑)
私のスギナの退治法はひたすら根っこを掘り起こす、です
原始的と言うか力任せというか(笑)
スギナ専用の除草剤もあるのですが……残留が心配で野菜の畑に使う勇気はありません……
[590] 小道具 投稿者:ミッチー 投稿日:2002/09/19(Thu) 12:52
庭の苔の中の草取りにはピンセットが最適ですね。
種が落ちる前の雑草抜きで、根がちぎれて残ってしまいそうな小さな種類なんか便利です。
だから、ピンセットは私の必需品。
流石にスギナはピンセットでは駄目、スコップでも駄目‥‥
したがって最近は途中で取らず、大きく茂らせてラウンドアップ除造剤散布です。
散布は規模が小さくスポットで出来るため、洗剤用霧吹きが最高の道具です。
>しろよんさん
白菜の苗につくあの小さい青虫(黒っぽいヤツもいます)、
対象が互いに小さいと大変ですね。
そういうとき私は指でつぶしてしまいます。
毛虫・オコゼ等でなければ大丈夫(ナメクジでも可←経験無し)ですよ。
指も良い小道具。指はいろんな言う事を聞いてくれます。(^_^)v
種が落ちる前の雑草抜きで、根がちぎれて残ってしまいそうな小さな種類なんか便利です。
だから、ピンセットは私の必需品。
流石にスギナはピンセットでは駄目、スコップでも駄目‥‥
したがって最近は途中で取らず、大きく茂らせてラウンドアップ除造剤散布です。
散布は規模が小さくスポットで出来るため、洗剤用霧吹きが最高の道具です。
>しろよんさん
白菜の苗につくあの小さい青虫(黒っぽいヤツもいます)、
対象が互いに小さいと大変ですね。
そういうとき私は指でつぶしてしまいます。
毛虫・オコゼ等でなければ大丈夫(ナメクジでも可←経験無し)ですよ。
指も良い小道具。指はいろんな言う事を聞いてくれます。(^_^)v
[589] 本日は出張で 投稿者:遊外王 投稿日:2002/09/18(Wed) 20:37
只今戻って参りました。 ちなみに明日も出張です。
>軍曹殿
占いは、「めざまし」の占いでして、本日も少なからずあたっていました。
>ミッチーさん
我が家は、ピンセットを片手に草むしり。
捕まえた虫達は、鶏の餌に、、、、
おかげで良い卵を産んでくれます。
、、、という事は、、、 私は虫を糧としているのか???
とふと思いました。
>KABAME師匠
いらっしゃいませ~! こちらまで、ご出張ですか、、、
残念ですが、あと1000カウント是が非でもゲットしてください。
福岡の男の意地を見せる時です。
ENNYAが判る男、、、ちょっと、かっちょよいです。
>たかみのりさん
我が家はおとといおでんでした。
大根は、スーパーのものでしたので、売れ行きが悪く、、、
「大根、、どうよ?」(2ちゃんねる風)でしたが、今朝の朝食で完食となりました。
>しろよんさん
藁やモミを焼いた灰も効きますので、ダメ元で撒いてみたらいかがでしょうか?
>軍曹殿
占いは、「めざまし」の占いでして、本日も少なからずあたっていました。
>ミッチーさん
我が家は、ピンセットを片手に草むしり。
捕まえた虫達は、鶏の餌に、、、、
おかげで良い卵を産んでくれます。
、、、という事は、、、 私は虫を糧としているのか???
とふと思いました。
>KABAME師匠
いらっしゃいませ~! こちらまで、ご出張ですか、、、
残念ですが、あと1000カウント是が非でもゲットしてください。
福岡の男の意地を見せる時です。
ENNYAが判る男、、、ちょっと、かっちょよいです。
>たかみのりさん
我が家はおとといおでんでした。
大根は、スーパーのものでしたので、売れ行きが悪く、、、
「大根、、どうよ?」(2ちゃんねる風)でしたが、今朝の朝食で完食となりました。
>しろよんさん
藁やモミを焼いた灰も効きますので、ダメ元で撒いてみたらいかがでしょうか?
[588] あたしは 投稿者:しろよん 投稿日:2002/09/18(Wed) 19:41
59002だ
たかみのりさんの次だな
>雨乞いダンスをされたのでは
してなよ……普段の行いでしょう(爆)
ミッチーさん
虫を一匹ずつ手で取るのも大変です
敵は無尽蔵に居るような気がしてきて
つい農薬を使いたくなります
我家の白菜も今ピンチ!
たかみのりさんの次だな
>雨乞いダンスをされたのでは
してなよ……普段の行いでしょう(爆)
ミッチーさん
虫を一匹ずつ手で取るのも大変です
敵は無尽蔵に居るような気がしてきて
つい農薬を使いたくなります
我家の白菜も今ピンチ!
[587] 59001出ました (^o^)丿 投稿者:たかみのり@静岡県 投稿日:2002/09/18(Wed) 19:21
記念品は・・・
60000ゲットでしたっけ??? (^_^;)..
後もう少し!!!
KABAMEさんガムバッテ!!! (^-^)vブィ!
あ!!!
先日はチョッと寒かったのでおでんでしたが、、、
大根が、、、
チョッと苦かった!!! (>_<)
まず
夏の大根だったのかなぁ~??? (^_^;)..
60000ゲットでしたっけ??? (^_^;)..
後もう少し!!!
KABAMEさんガムバッテ!!! (^-^)vブィ!
あ!!!
先日はチョッと寒かったのでおでんでしたが、、、
大根が、、、
チョッと苦かった!!! (>_<)
まず
夏の大根だったのかなぁ~??? (^_^;)..
[586] 59000出ました~。なんか下さい。 投稿者:KABAME 投稿日:2002/09/18(Wed) 18:21
え~、ROM野郎KABAMEと申します。
結構こちらへ来ているのですが、持ちネタが下ネタしかないので、この格調高い掲示板には今まで書込ができませんでした。
本日、めでたく59000のカウンター数に行き会いましたので、来ましたという足跡を一つ。
失礼いたしました。
結構こちらへ来ているのですが、持ちネタが下ネタしかないので、この格調高い掲示板には今まで書込ができませんでした。
本日、めでたく59000のカウンター数に行き会いましたので、来ましたという足跡を一つ。
失礼いたしました。