遊外王 掲示板382


[3250] 住み分け 投稿者:としょ 投稿日:2006/04/05(Wed) 11:04
多古でも東の方にタバコ農家が多く、
西側はジャガイモですね、カルビーとの契約が多いです。

基本的に昔から住みわけてる感じなので
いまから陣地に割り込むようなことしたら、イカンてだけです。
逆にいえば、ジャガイモばかりの中にタバコつくったら
立場がひっくり返るでしょう。

[3249] re:タバコ農家 投稿者:遊外王 投稿日:2006/03/31(Fri) 06:21
 としょ様
おはようございます。

多古近辺のタバコ畑、、、確認できませんでした。
多いのでしょうか、、、
力関係は数の論理なんでしょうねぇ、、

[3248] タバコ農家 投稿者:としょ 投稿日:2006/03/29(Wed) 16:37
ミッチーさん、遊外王さん、こんにちは。

うちの近所はタバコ農家さん多いので、
ジャガイモ作りは気をつかいます。
ただ、連作しているので場所決まってますからね、
両者はなれて作るので喧嘩にはならないです。

もし、このあたりでそんな紛争がおこったら、
ジャガイモ栽培者が叩かれますね。

[3247] つくし 投稿者:遊外王 投稿日:2006/03/27(Mon) 12:26
 先週末は、毎年恒例のつくし採りに行って来ました。
収穫は例年並みで、おまけとしてノビルを少々収穫して夕食の食卓に乗せる事が出来ました。
今年も、春の味を楽しみながら、桜が満開になることを期待しています。
今朝のご近所の状況では5分咲き、、、程度でした。

ミッチ-さん
そうでしたか、、、君子危うきに近寄らずですね、、、

[3246] 仲裁 投稿者:ミッチー 投稿日:2006/03/26(Sun) 22:16
遅くなりました
私の受けた相談は、両者の感情が入っていまして深入りをすると火傷をしそうな感じでした。
だから対岸の火事の如くコメントをした次第ですが、当事者は大変だと思います。

[3245] re:黄斑えそ病 投稿者:遊外王 投稿日:2006/03/25(Sat) 06:45
 ミッチーさん
おはようございます。
昨今の嫌煙運動の動きでたばこ農家さんも大変なんでしょうね。
ググッテみると、これを機に他の作物に、、、と言う訳にはい
かないようですね。↓
これに対して、米を作っても↓
ざっと計算して、作地面積でタバコ農家さんの農業所得の方が
約1.5倍以上ありますね。 

ミッチーさんが相談を受けた件の詳細はわかりませんが、
タバコ農家さんがタバコ栽培を続けるとして、仲裁の落しどこ
ろは、タバコ農家さんがジャガイモ農家さんがジャガイモ以外を
作った場合の農業所得の差額を補填する事ではないでしょうか?

[3244] 黄斑えそ病 投稿者:ミッチー 投稿日:2006/03/25(Sat) 01:29
暫く失礼していました。
アッチコッチと動き回り、オマケに昨日はデジカメを壊してしまい少々元気がありません。
気分屋だからすぐ回復の見込み有りです。

葉煙草栽培とジャガイモ栽培ですが、既に話が出ているように葉煙草の商品価値を失う怖い病気「黄斑えそ病」が有ります。
説明するより見てみてください。↓

以前苦情相談を受けました。
タバコ栽培畑のすぐ近くでジャガイモを栽培されている方がおられまして。
葉煙草を栽培している方が我慢しきれず、ジャガイモに殺虫剤消毒をしたら、「うちは無農薬栽培にこだわっているから訴えてやる」とジャガイモ栽培者。
両方の言い分は、そりゃもう激しい口調でした。

[3243] 種芋 投稿者:遊外王 投稿日:2006/03/22(Wed) 12:14
>こっしーさんのところからも、品種不明の種芋もらいました。
さっそく植えねば

としょ様
おお、それは、それは、
して、それは食える物でしょうか? それとも鑑賞のみの物でしょうか?
今年の育成結果次第では、秋にでも取りに伺います。(笑)

[3242] コンパニオンプランツ 投稿者:としょ 投稿日:2006/03/22(Wed) 08:57
 >地域や近所の作物の品種によっていろいろな制限があるのですね。

コンパニオンプランツ
っていうのもあるくらいですから、
その逆もあるということで。

こっしーさんのところからも、品種不明の種芋もらいました。
さっそく植えねば

[3241] 昨日、今日、、、 投稿者:遊外王 投稿日:2006/03/21(Tue) 12:23
 富士山がきれいに見えました。
関東平野から見ると、裾野が見えないため、真っ白ですね。
TVで放映されていた今朝の富士は、裾野は地肌が見えていました。

軍曹殿
「乳製品を減らしなさい」と健康診断等で言われます。
牛乳は飲みませんので、「チーズを控えろ」といわれます。
たんぱく質はやっぱり植物性が良いんでしょうねぇ、、、