[60] 投稿日付: 2000年 04月 15日 00:18
名 前: くるっくー
e-mail :
タイトル: よっしゃあ!とるぞー
今度数年ぶりに潮干狩りに行きます。で、このHPを見つけたんですが、潮干狩りってこんなにも奥が深いものだったんですね。私もがんばってきます。
前に金沢海の公園で潮干狩りをした時、夢中になりすぎて、Tシャツの首のところにかけていた、買ったばかりのレイバンのサングラスを落としてなくしてしまいました。あなたの熊手にサングラスが引っかかったら、それは私のかもしれません…。
[59] 投稿日付: 2000年 04月 12日 00:57
名 前: なんじぃ
e-mail :
タイトル: ほんとにありがとう
この数年、毎年海の公園に潮干狩りに行っていたのですが、
カガミガイも、バカガイも、食せないものと思い、我が家の海水水槽で、しばらくめでた後、魚たちにやっていました。
でも今年は、潮干狩り超人さんのおかげで、食べる楽しみが出来ました。こんなに親切で、すばらしいなんて・・・
みんなに教えたい、でも知られたくない。そんな気分です。今年の成果は、今度報告します。
[58] 投稿日付: 2000年 04月 10日 23:53
名 前: 永井純也
e-mail :
タイトル: 奥が深いっす!
富津の海岸に5月10日、横浜の中学校の遠足で潮干狩りに行きます。なんかいい資料がないものかと探してたところこのホームページを見つけました。かなり詳しくってとっても勉強になります。
ところでやっぱりどこの海岸も貝をまくのですかね。当日は小潮ですけど、果たして採れるのかが心配です。140人で行って一人2キロはきついですよね。まぁ、どうなるのか行った後報告します。
[57] 投稿日付: 2000年 04月 09日 19:49
名 前: Tomi
e-mail :
タイトル: 潮干狩り楽しめました
アオヤギの砂の抜き方や、食べ方等非常に多くの
情報があり、二日連続で潮干狩りに行ってしまいました。
機能とってきた分を今日パスタで食べました。
アオヤギはくしに刺すのが面倒で、フライパンで
いためてしまいました。思わず日本酒を飲んで
しまいました。
海の公園は本当に良いです。。(^^)
[56] 投稿日付: 2000年 04月 08日 23:30
名 前: 多田 博文
e-mail :
タイトル: はまぐりはどうした
本日、夫婦で潮干狩りに行ってきました。二人の狙いは「ハマグリ」たちです。どんな料理があるか探していたところ、このページを見つけました。が、しかし、「ハマグリ」について何も情報が無い!!横浜の方は食さないのですか、それとも呼び方が違うのですか?
とにかく、すぐにでも食べたいので、おいしい料理方法を教えて下さい!!
[55] 投稿日付: 2000年 04月 07日 00:52
名 前: subuta
e-mail :
タイトル: 楽しかったです。
今年も“潮干狩り”に行くぞ~って考えてまして・・・。
検索してたら、こんな素晴らしいページにたどり着きました。
素人でただ潮干狩りが子供の頃から好きな私ですが、
実は何も考えずにいたんです。
色々と教えて貰えたので、今年はプロのようにがんがん取ってしまいますよ。
ちゃんとルール守ってね。
4月の終わりを予定していたんですが・・・行きたくなってしまったので
今度の月曜日に横浜まで行こうと思います。
電車でバケツの中をニコニコ覗き込んでいるヤツがいたら・・・
私です。でも今年はアサリと海水は別に持って帰るので、
電車の中ではアサリの無事だけを祈りながら眠っていると思います。
本当に勉強させていただました。
ありがうございました。
[54] 投稿日付: 2000年 03月 25日 08:30
名 前: ワルダー
e-mail :
タイトル: 宮城では・・・
初めまして。
自分で潮干狩りをやってみたくてこちらのHPを見つけました。
私は仙台在住なのですが、宮城県では潮干狩りって出来るんでしょうか?
何ゆえ初心者なのでアドバイスお願いします。
[53] 投稿日付: 2000年 03月 22日 22:39
名 前: みか
e-mail :
タイトル: 潮干狩り初体験!
先日、人生最初の潮干狩りにいった。お、おもしろい。
むちゃくちゃ風が強くて、根性のない我が一家は、20分
ほどで切り上げたけど、配られた網の袋4つはほぼ一杯。
砂が出なくて困ったので、「潮干狩り超人」のアドバイスどおりやったら、ちゃーんと貝はベロを出したぞ。
ありがとうございました。今夜はクラムチャウダーでした。
[52] 投稿日付: 2000年 03月 20日 23:00
名 前: くりやま
e-mail :
タイトル: 貝を耳に当てると波の音が聞こえる
今日は、僕も潮干狩り大好きです。
それと、サーフィンを25年しているので、
海で色々な貝殻を拾って集めています。
良かったら見に来てください。
[51] 投稿日付: 2000年 03月 16日 19:04
名 前: まこまこ
e-mail :
タイトル: 物心ついた時からずっと好きだった
スキーにハマっている人がいるように、私は潮干狩りがめちゃくちゃ大好きです。本職の方は別として、同じ26歳の世代なら採り方も根気も、誰にも負ける気がしません。有休も干潮時に合わせて取るほどです。愛知県の三河の海で、気付いたら客は自分一人だけだった事もあります。漁業組合のおばさんに呆れられてしまいました。外見とのギャップがあるらしく、潮干狩りが趣味だというと皆がぶったまげます。偏見だよぉ。というわけで、この季節になると頭の中は潮干狩りのことしか考えられません。こんな私はもはや病気でしょうか。

