- [1590] ホンビノス 投稿者:貝大好き 投稿日:2007/05/30(Wed) 13:31
- 東京近郊でホンビノスを探しています。
何処か捕れるとこありますかね~
「今年ホンビノス捕ったよ!」
「ここにホンビノスいっぱい捕れるよ~!」
情報があったら皆様よろしくお願いします!
[1589] 無題 投稿者:anijya 投稿日:2007/05/29(Tue) 14:52
- 管理人さま、どもご無沙汰しております。
anijyaこと以前のタッちゃん@です。
はこさんにご紹介いたしておりました千葉の江川海岸ですが、私も何年か前に行って来ました。
あれは夏・・・
カーラジオから流れるニュースでは、どこの海も混んでて道も動かないと言っていました。
しかしここは別でしたね。
同じ海でもこんなにも違うのかって思いましたよ。
まさに夏のレジャーの穴場ですね。
家族で行っても良し。恋人同士で行っても良し。
海で食べるおにぎりは格別でしたよ。
はこさんもみなさんも、今年の夏休み、是非行ってみてはいかがですか?
「日々反省」
[1588] ありがとうございました 投稿者:はこ 投稿日:2007/05/28(Mon) 19:10
- 管理人様、めざせTOPアサリスト様、情報をありがとうございました。
早速、今週木曜日に行く予定です。
予報では雨ですが…楽しんできます!
[1587] 愛しのマテガイ 投稿者:でんちゅう 投稿日:2007/05/27(Sun) 19:15
- 今、鉄腕DASHでマテガイ採りの放送してますね。
見てたら潮干狩り行きたくなってしまいました(^_^)
[1586] よい潮干狩りを!^^ 投稿者:めざせTOPアサリスト 投稿日:2007/05/25(Fri) 10:16
- GWに富津に行ってきました。^^
水がとてもきれいでしたよ。色鮮やかなウミウシもいて驚きました。
公園が付いているのもいいですね。
また 木更津は お土産屋さんなどが有り、とてもニギヤカで楽しいです。
よい潮干狩りを!^^/
[1585] 潮干狩りの場所 投稿者:管理人 投稿日:2007/05/24(Thu) 17:23
- 初めてでしたら富津は如何ですか。
獲れない事はまずありませんし、設備も整っています。
木更津でしたら、今年は木更津海岸(中の島)も楽しかったですよ。
船を使える江川海岸も潮が引く日は良いです。
時期は一応夏休みまで開いてはいますが、暑いので梅雨の前に行くのが最適かと思います。
[1584] 場所と時期について 投稿者:はこ 投稿日:2007/05/23(Wed) 00:37
- 初めまして、こんばんは。
生まれて初めて潮干狩りに行こうと思っています。
千葉の木更津周辺を考えているのですが、初心者に
お勧めの場所がありましたら教えてください。
5月末か6月半ばに行こうと思っているのですが、
時期的には遅いのでしょうか?
アドバイスをよろしくお願い致します。
[1583] マナさん 投稿者:よこはまっこ 投稿日:2007/05/22(Tue) 14:07
- 採れる情報ありがとうございますペコリ(o_ _)o))り。
子連れです。がんばってゲットしてきますねぇ~~。
- [1582] アナジャコ超人マリン様 投稿者:seisei 投稿日:2007/05/22(Tue) 09:06
- 全然採れなかったのですか!! 一年で地形が変わってしまうなんて恐ろしいですね。
子供達が"あさりがいい"というので、日曜日に潮干狩りに行ってきました。
旦那&子供は初めて、私は30年ぶりかな?楽しい貝採りでした。
今度はマテガイ&アナジャコ採りにも挑戦したいと思っています。
[1581] 採れまっせ(^o^) 投稿者:マナさん 投稿日:2007/05/21(Mon) 23:30
- よこはまっこさん、まだまだ採れまっせ!
寒いときは子供を風邪引かせないかなぁ~とか心配だけど、この時期になると多少濡れてもほっとけるから、アサリ採りに集中出来る…
って放っておいたらいけないよね(^^;)
…ってお子さんいるのかもわからないのに失礼しました_(._.)_

