潮干狩り超人 ゲストブック117



[1170] 今期立ち上がり 投稿者:めざせ!TOPアサリスト 投稿日:2006/03/03(Fri) 11:11
貝採迷人さん 皆さん こんにちは^^

いや~書込みが毎日になってくると シーズン到来!!って感じでいいですね~♪
毎日楽しみにしちゃいますよ^^

貝採迷人さんも今期オープンしたのですね!?
お得意の牡蠣ですね。採りたて牡蠣のフライおいしそうだなぁ←うっとり。。。
私も今週末日曜3/5に立ち上がろうと思ってます。
ですが 体調不良な為、富津の予定でしたがHG(エイチジーではありませんホームグラウンド)三番瀬へ変更。チッキショー
それも当日の調子によっては中止となるので 今から気が気ではありません!
こんなに楽しみなのに中止になったら一大事。グレてやる。
お天気は晴れの予報なので 早めに寝て備えるつもりです!ガッツ!!

大人になってから こんな風に早めに寝て備えるとか、、遠足前の小学生じゃあるまいし、、こんな事あると思わなかった。
ハワイの前でもこうはならない。潮干狩りと出会えて本当によかったとつくづく感じます。


[1169] 今日は仕事してました 投稿者:カネワン 投稿日:2006/03/03(Fri) 02:54
こんばんわ。
貝取り迷人さんありがとうございます。僕も昨年海の公園で、偶然持ってたドライバーで牡蠣を採ってせっせと友達の口に放り込んだのですが、後で牡蠣にあたらないか心配になってしまいました。非常に美味しかったのですが大丈夫なのでしょうか?ちなみに友達も無事?でした。


[1168] やっぱり私も行ってしまった 投稿者:マナさん 投稿日:2006/03/02(Thu) 21:32
こんばんわ! レッツゴーとは言ったものの、風邪気味で《どうしようかなぁ~》と正直迷っていたところ、友達より『みんなで謝恩会の服を見に行くんだけど~』とのお誘い。
《う~ん、それも悪くない…買い物の後のランチも楽しみだしィ~》
しかし、気がつけば海辺に熊手もって立っている私…
風邪も買い物もランチも潮干狩りにゃ勝てないと言うことを
実感いたしました(^^;)
少しのんびりの11時30分から採り始め、1時15分フィニッシュでした。中バケツ九分目くらいかな。寒いし、おまけに一人だし…でもなんでこんなに楽しいんだろうね(?_?)
持ち帰ったアサリはまたみんなにお裾分けです。今回は幼稚園の先生方に差し上げました! うちで食べる分はいつもどんぶり1~2杯位くらいしか残らないんだなぁ!でも、みんな喜んでくれるので、すごく嬉しい! ではまた(^_^)/~


[1167] やっぱり行ってしまった 投稿者:貝取り迷人 投稿日:2006/03/02(Thu) 18:15
雨が止んだのでマイグランドに行ってしまった。
本日干潮12時半、のんびりと出かけて11時到着完全に引いていないのでアサリ採り、30分で大粒がかなり取れました。
目的は牡蠣採りなので早々にやめていざ本番、鍋に一杯取れたので(もちろん牡蠣剥きで剥きました)満足。
下見の方が結構来て情報を聞いていましたよ。
マナさん、カネワンさん、TOPアサリストさんガンバ。


[1166] 寒かったです 投稿者:カネワン 投稿日:2006/03/02(Thu) 09:09
初めてですのでこれから宜しくお願いします。
昨日3月1日に今年初の海の公園に潮干狩りに行ったのせすが、凍えちゃいました。雨が冷たかったです。
貝は結構大きいのが採れましたよ。
ところで、海苔の養殖から流れてきた海苔が海岸際で結構採れたので、味噌汁や佃煮にしたらとても美味しかったのでお奨めです。


[1165] レッツゴー 投稿者:マナさん 投稿日:2006/02/28(Tue) 22:44
今日はホント寒かったですね(>_<)
3月2日は曇りらしいけど… でもでも、やっぱ行きたい潮干狩り! 今日ほど寒くなければレッツゴーのつもりなのですが… といっても、みんなからふられ続け、結局私一人で行くことになりそう。
そういえば、前にお聞きしたウエダーなのですが、実はすでに持っておりました。以前、何回か使用したんだけど、やはりなんか恥ずかしーい!  膝もつけて都合はいいんだけど
(~o~)


[1164] 天気次第 投稿者:貝取り迷人 投稿日:2006/02/28(Tue) 18:25
3月の2日から5日の間はアサリ日和ですが、天気が下り坂みたい。
おまけに今日当たり寒い!!どおすっかな???・・・・?


[1163] 追伸 投稿者:う~す~らん 投稿日:2006/02/22(Wed) 21:12
過去の自分の投稿によりますと、ナイロンウエダーは\3980税別でした。
今でも結構役立っています。

参考:
[570] 投稿日付: 2002年 10月 05日 16:23
名  前: う~す~らん
タイトル: ナイロンウエダー\3980税別マン参上

以上、どうでも良いことですみません。


[1162] ウエダー 投稿者:う~す~らん 投稿日:2006/02/22(Wed) 21:00
マナさんこん○○は。

>ウエダー姿(長靴一体化のつりズボンの事をこう言うのでしょうか?う~す~らんさん。)

はい、そのままの表現で全く問題ありません。
ただ、プロの方々?仕様とは違い、ナイロン製の安物です。
以前このゲストブックで、ウエダーを愛用されるご夫婦から教えて頂きました。

野島公園の方は一度下見しただけで出漁はありません。
バーベキューもできるようなので興味はあるのですが、駐車場が狭くてTOPシーズンには不向きでしょうか?
マナさん、またどなたか、「野島の方がいいぞ」情報ありましたらご教示願えますでしょうか。
よろしくお願い致します。


[1161] 行って来ましたか^^ 投稿者:めざせTOPアサリスト 投稿日:2006/02/22(Wed) 20:21
マナさん
行ってきましたね 楽しそうで何よりですな^^
アサリも大粒目だったようですし 量も捕れたようですし
今年のアサリなかなか期待できそうです。

確かに寒いですが楽しいっすよね。
11月あたりも帰る頃寒くなってますがなごりおしくて行ってしまいます。やめられません。
こちらに来る皆さんは比較的そうだと思いますよ^^