- [1510] 無題 投稿者:anijya 投稿日:2007/04/22(Sun) 17:59
- あさりちゃんたち、ゴイールデンウィークにはたくさん捕獲されちゃうんだろうね・・・
ならば今度は江戸川河口で穴ジャコに挑戦!
これも立派な潮干狩りだもんね~
「日々反省」
[1509] アサリくん大量です! 投稿者:でんちゅう 投稿日:2007/04/22(Sun) 11:45
- 遅ればせながら私も20日に海の公園に行ってきました。
風は強かったですが天気も良くみなさん一生懸命に掘ってましたね(^^)
結果は大量でした!
手を砂の中に入れて一握りするだけで3~5粒は捕れてしまう入れ食い状態!
anijyaさんの言う通り沢山捕れたアサリの中から更に大きいのを選ぶって感じでしたね。
カガミガイも数個捕れました。
毎日アサリ尽くしで幸せです(^_^)
次は葛西臨海公園でマテちゃんでも捕まえに行こうかしら(*^_^*)
[1508] サキグロ逮捕してきました! 投稿者:BBかずお 投稿日:2007/04/22(Sun) 09:47
- わたしは潮干狩り大好きで、こちらのホームページをこよなく愛する者です。
昨日、海の公園いってきました。
海の公園がわたしのホームポイントです。
昨日はものすごい人出で、幸浦インターから駐車場に入れるまで2時間を要しました!涙)
焦りましたが、干潮にはギリギリ間に合いましたー。
こちらのホームページで拝見させていただいた、
サキグロタマツメタガイにとうとう出会ってしまいました。
即、逮捕してまいりました。
さっそく今日、茹でて中身を取り出し、バターソテーにして
また殻に詰めて、コレがほんとのツメタ(詰めた)貝!
と言ってからいただきたいと思います。
[1507] 無題 投稿者:あ 投稿日:2007/04/22(Sun) 07:08
- いまNテレでバカガイやってるよ
[1506] ワクワク 投稿者:ひろひろ 投稿日:2007/04/21(Sat) 23:33
- べん様(べべん様?)
ありがとうございます。
もう採れるんですね。
葛西ではアサリはほとんど採れないと決めてマテガイ狙いです。
採り方が楽しいしメッチャ美味いですよね。
バカガイは確かに沢山採れるけど砂抜きなど後工程が厄介で・・・。
来週以降になりますが是非行きます。
[1505] まだまだ いっぱい! 投稿者:マナさん 投稿日:2007/04/21(Sat) 21:17
- 一昨日、昨日と連続で野島に行ってきました!
3yukiさん、野島もまだまだこれからが本番!
2月から比べると、だいぶ身も大きくなってきたしね(^O^)
[1504] 海の公園 投稿者:3yuki 投稿日:2007/04/21(Sat) 16:17
- 今日の海の公園は風が強くテントの設営を諦めての潮干狩りでした。
まだまだあさりはいるんだなぁ~と思いました。
沖の方は粒も大きめで満足満足です。
主人が子供を連れて野島まで散歩に行きました。
主人が言うには殻は沢山あるけど、中身が入っているアサリは見つからなかったと言ってました。
[1503] 無題 投稿者:anijya 投稿日:2007/04/21(Sat) 15:20
- いやいや、行って来ましたよぉ~
アサリを捕るってか、アサリを選ぶ感じでしたね
2kgなんて30分もあれば十分でしたよ
晴れてたからと言って決して暖かくはなかったな
俺なんか海パンにTシャツで海水の中に座り込んで捕ってたもんだから、唇は真っ青になるは身体が冷えきってガタガタ震えてたたは、もう衰弱状態でしたよ
そのおかげで昨日の夜メシはアサリご飯にアサリのみそ汁にアサリバターで大満足
アサリ好きな俺は、さっき昼メシをコンビニに買いに行って、インスタントのアサリのみそ汁をチョイスしてしまったよ
「日々反省」
[1502] 葛西の結果 投稿者:べべん 投稿日:2007/04/20(Fri) 21:07
- 今日の葛西はいい感じで、マテガイが50~60と大き目のアサリ、ちらほら、赤貝、ハマグリっぽいの、大量のバカガイが取れました。
マテガイはいずれも大きくおいしくいただく予定です。
[1501] 海の公園 投稿者:潮干狩りファン 投稿日:2007/04/20(Fri) 16:40
- 今日、会社休んで海の公園に行ってみたら、
相当混雑してました。
みんな同じことを考えてたみたいです。

