- [1500] 走水の駐車場教えて! 投稿者:みほ 投稿日:2007/04/20(Fri) 05:35
- GWに走水に潮干狩りに行こうと計画中です。漁協の人に駐車場がないといわれたのですが、小さい子供づれのためどうしても車で行きたいのです。駐車場を確保する方法をご存知の方、教えてください。
- [1499] ひろひろ様 投稿者:べん 投稿日:2007/04/19(Thu) 23:40
- 明日葛西臨海公園にマテガイとシオフキ・バカガイ取りに行ってきます。
そのあと報告しますね~!
[1498] 海ほおずき 投稿者:ひろひろ 投稿日:2007/04/19(Thu) 23:10
- はじめまして。
けいせい様、海ほおずきですが去年の暮れの浅草羽子板市の露店で見かけましたよ。
お母さんとお子さんが熱心に話を聞いてましたがやはり結構高価だったようです。
ところで葛西臨海公園のマテガイはそろそろどうでしょうか。
どなたかご存知の方教えて下さい。
[1497] 私も行ったよ(^o^) 投稿者:マナさん 投稿日:2007/04/19(Thu) 21:21
- けろけろさ~ん、私も野島に行ってきましたよ!
喘息騒ぎで3月は行けなかったので、ひさびさに潮風を体で感じてきました!
~が、初心者のお友達を連れていたので小一時間で終了…
やや不完全燃焼なので、明日は他のお友達と行くことになりました。
明日は天気も大丈夫そうだし、今日よりだいぶ暖かそうだし
すごい楽しみ!
[1496] 行ってきました 投稿者:けろけろ 投稿日:2007/04/19(Thu) 15:59
- こんにちは
16日に野島公園に一ヶ月ぶりに潮干狩りに行ってきました。
一ヶ月前よりは、身が太っていましたけどもう少しだと思いました。
次回は5月1日に行く予定です。もっとプリプリになってると良いんだけど・・・
[1495] ドキドキ 投稿者:anijya 投稿日:2007/04/19(Thu) 14:18
- 明日、会社に休みをもらって海公に行こうかどうか迷ってるとこです。
気持ちはもう潮干狩り真っ最中で、何だかドキドキしてしてます。
さて、はたして休ませてもらえるかどうか・・・
「日々反省」
[1494] わたしの砂抜き方法 投稿者:ハマグリ忍者 投稿日:2007/04/19(Thu) 01:19
- お持ち帰りの再、海水を入れ替え
そして、その海水の2倍程度 別に持ち帰ります。
これさえあれば・・・ 完璧 (^-^ )b
[1493] 野島公園の駐車場 投稿者:ぷう 投稿日:2007/04/18(Wed) 16:45
- はじめまして!
GWに野島公園に潮干狩りに行こうと思うのですが、
駐車場は何時ごろに行けば確実に入れるのか・・・
わかる方いらっしゃいますか?
一応早朝覚悟ではいるのですが、6時に行っても遅いでしょうか?
[1492] 海ほうずき 投稿者:けいせい 投稿日:2007/04/18(Wed) 14:12
- ハマグリ忍者さん、くちべにがいさん こんにちは。
やはりもう売ってはいないのですね。子供達に見せてあげたいなぁと思っていたのに残念です。
私はずっーと ”海ほうずき”は海藻だと思っていました。
[1491] バカガイ 投稿者:潮干狩りファン 投稿日:2007/04/18(Wed) 11:08
- 来週のNテレ系列の所さんの目がテンで、
バカガイがあります。
バカガイの砂抜き方法が出るみたいです。
必見です。

