[1879] 北海道のアサリ! 投稿者:たうれと 投稿日:2014/09/06(Sat) 10:54
北海道は好きでよく旅行に行くのですが、事前調査として自治体の観光情報サイトなどを見ていると、時々、潮干狩りの案内に出会います。
中には、観光客向けに、「採ったアサリは砂出しの上、冷蔵便で送ります。旅行から帰宅したらすぐに召し上がれます」などというサービスをしているところもあるようです。
以前から、ちょっと興味を惹かれているのですが、わざわざ北海道まで行って潮干狩りするか?と思ったりもしています。
もし、行くことがあったら、必ずここでご報告しますね!
[1878] 大漁でした 投稿者:タカチ 投稿日:2014/08/19(Tue) 12:05
海の公園ではないのですが、潮干狩りに行って来ました。
曇り模様でしたが温度は高く、水につかりながら掘ったのですが、思った以上に大漁で、子供たちも大満足のようでした。
アサリはプリプリに身が詰まっていて、非常に美味しく頂くことが出来ました。
また機会があれば行ってみたいと思います。
[1877] 貝毒についてお礼 投稿者:タカチ 投稿日:2014/08/09(Sat) 17:22
返信ありがとうございます。
子供達は潮干狩り自体を楽しみにしているので、アサリが少なくても問題なさそうです。
最適日の天気がちょっと心配ですが、行ってきます。
[1876] 貝毒 投稿者:管理人 投稿日:2014/08/09(Sat) 05:34
ここ何年も東京湾での貝毒の話は聞きませんね。
どこも定期的にモニターしているみたいですし、大丈夫ですよ。
それより暑いので、アサリは少ないですが、海の公園で水につかりながら獲るのがお勧めです。
[1875] 貝毒について 投稿者:タカチ 投稿日:2014/08/07(Thu) 12:04
当方、宮城在住ですが、夏休みに東京に遊びに行き、子供たちと一緒に潮干狩りを楽しもうと考えています。
この時期は貝毒が発生しやすいと聞いたのですが、東京湾内のアサリは大丈夫でしょうか?
もちろん、管理人様が太鼓判を押すことは難しいと思いますが、貝毒が発生しているかどうか、実績が判るサイトなど、紹介頂ければ幸いです。
[1874] 無題 投稿者:あさりづくし 投稿日:2014/06/25(Wed) 16:53
5回ほど行きましたが全て大漁でした。
最後は大人5人子ども二人で30キロ程採れました
[1873] 何処ですか 投稿者:管理人 投稿日:2014/06/17(Tue) 07:46
メールでも良いので教えていただければ幸いです。
[1872] いっぱいいましたよ! 投稿者:潮干狩り万歳 投稿日:2014/06/16(Mon) 23:18
獲れなかったですか?
どこを掘ってもザクザク出てきて、とても楽しかったです。場所が良かったんでしょうね。
2日続けてあさり祭りです。
[1871] 6/16海の公園 惨敗です 投稿者:4Lの妻 投稿日:2014/06/15(Sun) 21:02
本日6/16父の日、海の公園に行きましたが、アサリが本当~に少なく残念な結果となりました。沖に行かないと赤ちゃんアサリばかりで…
超人さんもいらしていたのですね、今 反省会のつもりで開いたらコメントが出ていたので、びっくりです。
また新しい情報がありましたらお知らせください!

