潮干狩り超人 ゲストブック49



[490] 投稿日付: 2002年 04月 28日 19:53
名  前: 栃木@チャーミー
e-mail :
タイトル: 松川浦へ

こんにちは栃木@チャーミーです
明日福島県の松川浦に潮干狩りに行きます。どれだけとれるかは不安ですが漁果書き込みに来ますねv(=∩_∩=)


[489] 投稿日付: 2002年 04月 28日 18:20
名  前: 岩
e-mail :
タイトル: 木更津牛込モー行きません

’02年4月28日(日)に木更津牛込へ行きました。大き目のアサリはとれたのですが・・・。GW中なので干潮の11時より早く9時半に着くように行きましたが、入り口の遥か手前で渋滞。しかも既に駐車場が満車になっているのに交通整理の人達がそれを知らせるような動きは何もなし。それどころかあっち行けというばかり。本当に我関せずの応対は最悪。漸く離れた所で駐車して浜辺へ。さっきの事は忘れるほどザクザク取りました。しかし砂浜への出入り口を1箇所しかオープンしていないので、アサリをとった後も検量の手際の悪さで砂浜の中から出入口まで45分の行列。その他にも硬直的な運営にかなり腹立たしいことがありました。周りの人ももう二度とここへは来たくないと言っていた通り、少々混雑しても来年からは富津へ戻ります。


[488] 投稿日付: 2002年 04月 28日 18:02
名  前: とある関西人
e-mail :
タイトル: 今晩は酒蒸しとワイン♪

昨日、和歌山の片男波海岸に行って来ました。
ココは昨日が初日だったせいか、干潮の約2時間前に着けたせいか、道も駐車場もまだまだすいていて、
超快適アクセスでした。
初日のおかげか大粒のあさりもたくさんいましたが、ツメタガイが結構たくさんいて、捕まってしまってるあさりを
救出(?)することもしばしば。入れ物を一つしか持ってなかったので、ツメタガイの捕獲は断念しましたが、
次回は捕獲して食ってやろう!と思ってます。あの姿、以前どこかの割烹?で食べたような気が・・・
帰りは和歌山市内に行き、和歌山ラーメンを捕食、、いや頂き、これまた満足♪
あれ?どっちがメインだったんだか。。。


[487] 投稿日付: 2002年 04月 28日 17:50
名  前: ぶいぶい
e-mail :
タイトル: 海の公園は遠かった

28日、今日は奮起して海の公園に向かいました。9時前に横浜横須賀道路、並木インターを下りて間もなく渋滞。30分で1キロも進まず、あきらめて地元へUターン。昨年1回行った久里浜フェリー乗り場の近くへ、駐車場狭く、トイレが少し遠いけど運良く今日まで駐車料がタダ!!
目の前は海水浴場、猟場まで10分位歩いてあさり取り開始。岩場なので掘るのは大変だけど、ポイントを見つければ大粒あさりが・・・2時間ほどかけて2キロ程度ゲット。今日はあさりバターでいただきましょう。
朝寝坊して高速代1900円も使ってしまいました。
海の公園は何時頃行けば駐車場に入れるんですかねー


[486] 投稿日付: 2002年 04月 28日 17:35
名  前: 茅ヶ崎から海の公園に行く中学生
e-mail :
タイトル: 報告

僕もいってきました
アサリですが大型でした(けっこう)
人がたくさん居ましたねーシーサイドラインで光景が見えたときに乗ってた人たちがすげーなどといっていました
カイマキマン多し


[485] 投稿日付: 2002年 04月 28日 16:04
名  前: どはは
e-mail :
タイトル: 4/28海の公園行って来ました。

さっき帰宅して今砂吐かせてます。
激混みでしたね。
3月に行った時より大きく、イキも良いです。
干潮の30分前にひざ下位の所まで行くと結構大きいのが
たくさんとれますよ。


[484] 投稿日付: 2002年 04月 28日 00:22
名  前: 麗子
e-mail :
タイトル: 超混み!

27日行って来ました!干潮時の11時に到着したら駐車場が満車でちょっと出遅れてしまった。ビーチは超混みのタタミイワシ状態!でも1時間くらいでなんとか小ぶりのアサリがザルに一杯は採れました。まだまだいますよ。でも今日は風が強くて寒かったです。海水の方が暖かかったかも。


[483] 投稿日付: 2002年 04月 27日 23:36
名  前: うどん
e-mail :
タイトル: 凍えるこども

海の公園行って来ました。
いやー、寒かった。
ウエダー来てても震えてました。
興奮して遊びまくって、全身濡れてた小さな
男の子お母さんにしかられてた。
たぶんお母さんも手に負えずはしゃぎまくっ
ていたんだと思うんですけど、
くちびるも真っ青。
全身のふるえが来ていてかなりやばそう。
こんな時はお子さんの理由がどうあれ、早く
海からからあがって着替えさせてあげてくだ
さい。
声かけてやりたかったけど、できなかった。
ごめんなさい。

で、アサリは小振りだけど明日いっても十分です。
まずお子さんの安全よろしくね。


[482] 投稿日付: 2002年 04月 27日 23:35
名  前: UDONN
e-mail :
タイトル:

いやー、寒かった。
ウエダー来てても震えてました。
興奮して遊びまくって、全身濡れてた小さな
男の子お母さんにしかられてた。
たぶんお母さんも手に負えずはしゃぎまくっ
ていたんだと思うんですけど、
くちびるも真っ青。
全身のふるえが来ていてかなりやばそう。
こんな時はお子さんの理由がどうあれ、早く
海からからあがって着替えさせてあげてくだ
さい。
声かけてやりたかったけど、できなかった。
ごめんなさい。

で、アサリは小振りだけど明日いっても十分です。
まずお子さんの安全よろしくね。


[481] 投稿日付: 2002年 04月 27日 23:14
名  前: ごん
e-mail :
タイトル: 震える夫

今日海の公園に行って来ました。
私は子供と砂遊びしていて、
夫は(干潮時に)腰まで海に浸かって
「ここらへんは大きいのがとれる」と興奮して
震えながらもぐってました。
海パンにTシャツで。そりゃ寒いわ。
いまここのHP見させてもらって、
「大きいあさりは子供を産む」と知り、
すこし
悪かったかな?とも思いました。
どれ位の大きさのアサリを取るのがいいんでしょうか?
小さいのは取らなかったんですが。