備前焼 投稿者:里山仙人 投稿日:2008/02/23(Sat) 11:05 No.3993![]() 先日来・・・磨きあげた備前焼 作家、紀さんの窯出しフェアーです。 これは会場の一部ですが、たくさんの作品が並んでます。 ・・・約3000作品の一部です。 渋い色合いで、使いやすいものが多いです。 Re: 備前焼 - 遊外王 2008/02/23(Sat) 14:11 No.3994 ![]() 仙人さん 近ければ、、、一度は行ってみたいですね 以前購入させていただいたビールグラスは現在も活躍中ですので、今度は別のものでも、、、 今朝は暖かい朝でして、午前中は15℃前後の春を思わせる気温でした。 (今晩の予報では深夜にマイナス気温になるとか、、、1日 で20度近い温度差になりますので、夏野菜たちの苗がちょっと 心配です) 菜園では、梅の花が3分咲き~ 春はもうすぐです。 Re: 備前焼 - 里山仙人 2008/02/24(Sun) 09:37 No.3995 ![]() 遊外王さん、おはようございます。 梅がきれいに咲いてますね~ ホウレンソウも食べごろでしょうか・・・ この時期は、甘みが強くてホント美味しいですよね! こちらは昨夜から大雪で、早起きして雪かきをしましたが、また元の状態に戻ってしまいました。 梅の花は、1カ月以上遅れそうです。 白菜のトンネルも、再び雪の下です。 Re: 備前焼 - 遊外王 2008/02/24(Sun) 11:36 No.3996 仙人さん 昨日、午前中に梅の花を撮影してから数時間後に急に空が 暗くなり、その後は土埃を伴った風があれまくり、電車の 運行が乱れていました。 今朝は、天気は良いのですが、冷たい北風で気温は10度に満たない状況で、季節が一歩戻ったようです。 仙人さんのところの白菜はトンネルの中で甘みを蓄積中ですか 我が家の白菜は収穫をして周囲を藁で囲っております。 埼玉でも今の時期が冬野菜の一番甘い時期ですね、、、 Re: 備前焼 - 里山仙人 2008/02/24(Sun) 19:07 No.3997 ![]() あれから降って、また融けて・・・忙しいです。 寒! これは、カエルさんが選んだマグカップです。 400入り。 Re: 備前焼 - 遊外王 2008/02/25(Mon) 04:18 No.3998 仙人さん >あれから降って、また融けて・・・忙しいです。 こちらは、日陰に残っていた雪もほとんど融けてきました。 昨日は最高気温は8℃~9℃あったのですが、風が強くて 体感温度はマイナスでおまけに砂埃で薄茶色の空気と言った 感じの週末でした。 |