
遊外王さん
先だっての「むかご」のハナシの続編です。
わが菜園でのヤマイモの花後をシミジミ観察したところによりますと、やはり、「小さな白い球形の花」の後に「むかごの赤ちゃん」が出来ました。
遊外王さんのおっしゃるいわゆる「軍配型のもの」は観察できません。
過去にも、わがヤマイモのところでは見たことは無いように思います。
「夏が過ぎる頃」を注意してみたいと思うのですが・・・。
山に出かけたときなど、たまに見かける「軍配型」のサヤですが、畑で栽培するヤマイモと山での自然薯との違いがあるのかもしれません。
私の「農事記」に記録を掲載しましたので、コメントをいただけるとうれしく思います。