(@^∇゜)ノこんばんは♪ 投稿者:siira 投稿日:2005/07/12(Tue) 20:28 No.2663 |

遊外王さん、こんばんは。
路地ものならぬ、鉢物(笑。初収穫です。
でもね、葉が黄色くなってきた。これからなのにね。
|
|
Re: (@^∇゜)ノこんばんは♪ 遊外王 - 2005/07/13(Wed) 02:54 No.2664 |
|
一昨日は我が家もチャンプルーでした。
>葉が黄色くなってきた。これからなのにね。
窒素が足りないかも知れません。
|
|
(@^∇゜)ノおはよう♪ siira - 2005/07/13(Wed) 07:46 No.2665 |
|

遊外王さん、
窒素が足りないかも知れません。
<具体的に「こうした方がいい」アドバイスがないと分からないです。
化学肥料を買うといいの?
水不足と近所の人に言われたです。
ペットボトルを逆さに差し込むのもいいらしい。
|
|
Re: (@^∇゜)ノこんばんは♪ 遊外王 - 2005/07/13(Wed) 12:29 No.2666 |
|
状況を見ていないので安易な判断は出来ないと思います。
腐葉土や化学肥料(葉野菜系)で大丈夫だと思います。
注)低温、水不足や土が少なくても葉が黄色くなる事があります。 siiraさんの事ですから、水不足は無いでしょう。
我が家のは黄色くなっていないので低温ではないと思います。
その他
鉢が小さい場合には、土がやせるのが早くなりますので、出来るだけ大きな鉢に移すか、直植えにする方が良いと思います。
|
|
Re: (@^∇゜)ノこんにちは♪ siira - 2005/07/13(Wed) 17:37 No.2667 |
|
遊外王さん、帰って直ぐ開いたの。
嬉しいじょう~~!!それに「siiraさんの事ですから」の
所、最高に嬉しいです。私もそれはない!と思ったのですが・・・
明日は内職を休んでいます。早速やってみます。
|
|
Re:N肥料 ミッチー - 2005/07/13(Wed) 22:50 No.2668 |
|
プランターも含めて鉢植えのN有機肥料は「油粕」が使い易くて便利です。
粉状(未発酵)だと最も大きい袋がホームセンターで680円/20kgで売っています。
未発酵物は発酵時に根を傷めて駄目だという説が一般的ですが、デリケート又は弱った植物以外であれば施用量を調整すれば問題なく使えます。
即効性はありませんが、2週間もすれば利きはじめ、これ一袋で結構結構使えて効果抜群ですよ。
因みに私がこの油粕の用途は
庭木では寒肥、鉢物では「シェフレア、君子欄、ゴム、シンビジウム、松、椿、皐(通常は玉肥)、藤、朝顔、草花等々 鉢物全てに使っています。
【使用上のコツ:粉状のため最初は盛った油粕へは柔らかく冠水。その内表面が硬くなり水をかけても崩れません。】
|
|
Re: (@^∇゜)ノおはよう♪ siira - 2005/07/14(Thu) 08:38 No.2672 |
|

遊外王さん、雨です。
達さん・・・元気がないみたい。ショック(?)なんだよね。
柿の木の鉢植えをね花壇に下ろして盛り土をしたの。去年。
1?個成ってたのに今、3個が落ちないで枝にしがみついている(喜。
どうか、受験生諸君、諦めないでしがみついて・・・なんでや。
ほんとは達さん所のカレー道くんに言いたいけど、達さん、元気なか(悲。
ミッチーさん、おはようございます。
「N」は油粕で解消ですか。それならばあります。すぐやれます。そして用途に幅がある。
我が家のはおだんごになっています。土をかぶせなくてもいいのかな。小さいハエが出てこないのかな?
|
|
Re: (@^∇゜)ノこんばんは♪ 遊外王 - 2005/07/14(Thu) 12:43 No.2674 |
|
ここのところの気温が低くて通勤時に汗をかく事が無い状態が数日続いております。
こんな時は、菜園の野菜たちの事が気になります。
>達さん・
きっと山笠が気になってネットやらみられん状態なんでしょう。
|
|
Re: (@^∇゜)ノちわ♪ siira - 2005/07/14(Thu) 14:31 No.2675 |
|
達さん、そうだった(笑。
油粕・・・やりましたよ。朝顔の葉の元のほうも黄色い葉なのでそこにも。
|
|
Re: (@^∇゜)ノこんばんは♪ ミッチー - 2005/07/14(Thu) 23:24 No.2676 |
|
>我が家のはおだんごになっています。
団子のは一斗缶入りのを買っていますが、チト高価な為サツキ盆栽用で使っています。
話し変わって、その団子油粕(梅程度のサイズ)を最近猫に食べ荒らされています。
肥料を食べる猫なんて信じられませんが、肥料分が効き始める前の比較的硬い状態の玉を毎日5~10個食べられています。
もう一月以上前からですが、我慢し切れなくて今日猫が寄り付かない臭いの製品を買って早速鉢の肥料の周りにやりました。
|
|
Re: (@^∇゜)ノこんばんは♪ siira - 2005/07/14(Thu) 23:45 No.2677 |
|
我慢し切れなくて今日猫が寄り付かない臭いの製品を買って早速鉢の肥料の周りにやりました。
<ミッチーさん愉快!
なんか寝る前に開きたくなってみた。これが原因だったのね(笑。
でも・・・なんで食べるんだろう???かちかちがいいのかな???
|
|