ふと見ると 投稿者:遊外王 投稿日:2006/03/05(Sun) 20:02 No.3096 |

菜園では、菜の花が咲き始めていました。
|
|
Re: ふと見ると ミッチー - 2006/03/05(Sun) 22:13 No.3097 |
|

早いですねぇ~
こちらではまだまだと言った具合で、菜の花は1ヶ月以上先のような気がします。
その内我が家にも来ると思われる茄子の苗がビニールハウスの中で生長し始めました。
これは3日前に接ぎ木をされたもので、湿度が高く
管理は‥‥ 私ではないです。
|
|
Re: ふと見ると 遊外王 - 2006/03/06(Mon) 05:42 No.3098 |
|

ミッチーさん
ナスの苗、立派ですね。
我が家の苗はやっと芽が出た程度です。 それも、芽が出たところをネズミに食べられてしまい、再度種蒔きをしており歯抜け状態です。
ちなみに咲いている菜の花は菜園で1本だけです。
厳しかった今シーズンの冬の貴重な葉野菜だった小松菜でしたが、今後は菜の花で舌と鼻と胃袋を満たしてくれそうです。
|
|
おはようございます siira - 2006/03/06(Mon) 08:43 No.3099 |
|

なすの接木?始めてみたのはもちろんですが、根は?
先日です。サンシュユの苗を買いました。育ちが早いとかで。
どうにか一本ぐらいは狭い庭におけるかなっと思って。
|
|
Re: ふと見ると 遊外王 - 2006/03/07(Tue) 03:51 No.3100 |
|

siiraさん
昨日はふきのとうを採集して味噌汁に、、、
久々の春の香りを楽しんでおりました。
そういえばナスの接木はやったことがありませんでした。
台木用の種ってあるんですね。
|
|
Re: ふと見ると ミッチー - 2006/03/08(Wed) 00:05 No.3103 |
|
遊外王さん
実った果実を食われるのもくやしいですが、貴重な苗をやられると被害が大きいですね。
再度の苗仕立てもご苦労様でした。
ネズミ君もさぞかし美味しかったではないでしょうか。
siira さん、そちらではサンシュユの開花はいかがですか。
家の庭にあるサンシュユはもうすぐ開花です。
一昨日見てみたらカメラに収めるにはチト早そうだったので止めました。
咲いたら添付します。
|
|
タリウム 遊外王 - 2006/03/11(Sat) 13:05 No.3118 |
|
>ネズミ君もさぞかし美味しかったではないでしょうか。
ネズミ君は、天チュー(天誅)が下り、お空に昇って行きましたとさ、、、
|
|