
今年の夏休みの遊外の課題は、ペットボトルによる「うなぎ胴」の製作でしたが、2次試作は失敗に終わりました。
うなぎの気持ちになって、胴の入り口になる「返し」の部分を改良して、色を付けてみました。 また、胴自体にも竹をイメージして緑色で統一してみました。
改良点: 旧タイプは返しの部分の幅を45度にして8枚でしたが、反発力が強く押しのけて入りにくかったものと思われます。
3次試作は、22.5度にして16枚に分けてみました。
あとは、ドバミミズを入手して仕掛けるだけです。
成果は、9月中に判明するものと思われます。