麦秋 投稿者:里山仙人 投稿日:2007/06/18(Mon) 22:38 No.3856![]() 遊外王さん いつもの事ですが、今年も麦刈りです。 梅雨の合間の、2日間の好天・・・ 今日は小雨なので、済ませておいて良かったです。 カエルさんが穂をきれいにして、揃えてます。 何に使うのかなあ??? Re: 麦秋 - 遊外王 2007/06/19(Tue) 04:05 No.3857 仙人さん 関東は梅雨入り宣言した日だけ雨が降りその後は雨無しの状態です。 麦の収穫、お疲れ様でした。 おいしいうどんまであと?日ですね。 >何に使うのかなあ??? 今年も麦は作りませんでしたが、一昨年のコボレダネの麦の穂は大王様のお宅で花瓶にさしてあります。 Re: 麦秋 - 里山仙人 2007/06/22(Fri) 00:43 No.3858 ![]() カエルさんに、画材はいっぱいあるから、描いてね~って勧められて・・・ 久し振りのデッサン・・・ 我が家の小麦と赤玉ねぎです。 忙しい作業を終えて、夜になって彩色しました。 何とか乾かして、アップです。 ホント久し振りなので、絵になっているかどうか〈汗〉 仙人の道具が見つからないので、お子ちゃまの筆と絵の具で(笑) Re: 麦秋 - 遊外王 2007/06/23(Sat) 07:01 No.3859 仙人さん 麦は画材でしたか、、、 赤たまねぎもあって、旬の季節感はばっちりですね。 埼玉は梅雨に入ってやっと2回目の雨が昨日降りました。 完璧な空梅雨です。 本日は、ジャガイモと夏野菜の収穫、時間が有れば落花生の土寄せの予定、、、ですが、お客様が来るので予定は未定になる可能性が大です。 Re: 麦秋 - 里山仙人 2007/06/24(Sun) 01:20 No.3860 ![]() 小麦は、ほとんどがオブジェに使うようです。 友人のうどん屋さんにも・・・ 遊外王さんも、収穫に忙しそうですね。 お疲れを出されないように! ・・・あまり人には言えませんがね(笑) ニンニクの収穫をしました。 雨が少なく、引き締まったものが出来たようです。 これは、葉書絵で・・・ Re: 麦秋 - 遊外王 2007/06/24(Sun) 14:31 No.3861 仙人さん 予定は未定でした。 大王様の指令で、今週末はジャガイモの収穫で時間を使ってしまいました。 一人で作業をしたためほぼ半分の面積までで降雨終了となりました。 残りは来週の作業になります。 にんにくは、過去にやったことがあったようですが、現在はやらない様です。 |