こんにちは 投稿者:siira 投稿日:2006/10/24(Tue) 11:05 No.3544 遊外王さん、お久しゅう~です。 バラの花束とはいきませんが、 一輪のほうが好きでしたよね。 置いていきます。 雨の向こうに冬将軍が控えているかも。 お身体、ご自愛くださいね。 siira? 冬が越せればOKでしょう。毎年、峠越えの思いです。 Re: こんにちは - siira 2006/10/24(Tue) 11:07 No.3545 ![]() 緊張は、抜けませんね(笑)。 バラを忘れました。 置いていきます。 Re: こんにちは - 遊外王 2006/10/24(Tue) 18:02 No.3546 siiraさん 確かにバラ2本届きました。 Re: こんにちは - siira 2006/10/24(Tue) 22:44 No.3552 ![]() ん? では…美女つきでいかがでしょうか? その美女さんのお住まいは、船橋・谷津バラ園でございます。 Re: こんにちは - 遊外王 2006/10/26(Thu) 06:27 No.3557 siiraさん おはようございます。 昨日レスを入れたと思っていたのですが、入れてなかったようです。(呆けはじめか?) 美女はマーメードかな? 谷津のバラ園の名前は知っているのですが、未だ行った事がありません。siira さんの所からだと木下街道(きおろしかいどう)南下すればいけるのでしょうか? 毎度、きれいな写真、ありがとうございます。 Re: こんにちは<来たよ。 - siira 2006/10/27(Fri) 07:28 No.3559 ![]() 木下街道はひょっとして2分割線? 船橋に出るとき木下街道は交差点で横切るので。 Re: こんにちは - 遊外王 2006/10/28(Sat) 08:35 No.3560 siiraさん おはようございます。 >木下街道はひょっとして2分割線? 2分割線、、、地元ではそう呼ばれているのですか、、、 思わず調べてしまいました。 木下街道を通っても行けますし、松戸を抜けて市松(市川松戸有料)を通ってもいけますね。 間にいくつか抜け道があるようですが、、、 Re: こんにちは - siira 2006/10/28(Sat) 19:37 No.3561 ![]() いやだよ~、木の下サーカス…でなくて、木下街道は 我が家と谷津バラ園とを結んだとき十字の横線かな? 我が家からは「船取線」がありますよ~。 船橋、取手をつなげている。湾岸につながる道です…多分。 お~~い、夫君…仕事で留守だし・・・。 Re: こんにちは - 遊外王 2006/10/29(Sun) 09:44 No.3562 siiraさん >我が家からは「船取線」がありますよ~。 そうでした、、、 布佐からだと木下街道を使って中山から船橋に抜ける道をつかっていました。 |