週末は雨の予報 投稿者:遊外王 投稿日:2007/01/19(Fri) 17:58 No.3689![]() 今週の関東は天気の良い一週間でした。 気温の方も例年よりは少し暖かい感じです。 さすがに今朝は久々に手が冷たくなりポケットで暖めながらの通勤でしたが、今シーズンはこんな朝が少ない感じがします。 菜園では、春に向けてスナップエンドウが順調に育っております。 Re: 週末は雨の予報 - 里山仙人・カエル 2007/01/23(Tue) 23:55 No.3690 ![]() スナップエンドウも、すごい量ですね。 実るのが楽しみですね! 寒い寒いと言いながら、毎日を暮らしていますが・・・ 春はもうそこまで来ているのか・・・ 里山には、フキノトウ(ヤマブキ)が、誇らしげに頭を出してきました♪ Re: 週末は雨の予報 - 遊外王 2007/01/24(Wed) 06:21 No.3691 ![]() 仙人さん こちらでもふきのとうが顔をだしています 関東地方の今シーズンの冬は冬将軍(シベリア寒気団)の攻撃も無く、比較的にこれまで暖かい冬です。 そのおかげでたまねぎも昨年より順調にそだっております。 Re: 週末は雨の予報 - 里山仙人・カエル 2007/01/24(Wed) 19:34 No.3692 お~~~草を敷いてるのですか? 寒さ除けにもなるし、手間がかかってますね! 我が家の玉ねぎも今年は順調です。 あまり暖かいと、徒長するかもしれませんね。 Re: 週末は雨の予報 - 遊外王 2007/01/25(Thu) 06:19 No.3693 ![]() 仙人さん >お~~~草を敷いてるのですか? はい、藁を20cm程に切って敷いています。 今年初めての試みでしたが、考えていたより寒さはやわらかい状況です。(笑) たまねぎの横では高菜がこんな状況で順調に育っております。 Re: 週末は雨の予報 - 里山仙人・カエル 2007/01/25(Thu) 21:26 No.3694 藁でしたか・・・ にしても、すごい量でしょうね。 仙人ちは、畦草や藁を使ってますが、収穫後には肥料にもなりますよね、 高菜も素晴らしい出来ですね。 Re: 週末は雨の予報 - 遊外王 2007/01/27(Sat) 08:36 No.3695 ![]() >すごい量でしょうね。 藁で堆肥(家庭菜園:2002年)で紹介しました、畳解体藁を使用しており、2畝でたたみ3枚分ぐらいですね。 (たたみの中の藁は半端でない量があります。) ちなみに、別の畝に定植した春キャベツと高菜は鳥達に攻撃されて無残な姿になっていますね。 Re: 週末は雨の予報 - 里山仙人・カエル 2007/01/29(Mon) 21:37 No.3696 畳の藁はいっぱいありますよね! 名案です。 鳥たちも、美味しいものは知ってますよね。 |