花桃 投稿者:遊外王 投稿日:2007/03/20(Tue) 06:20 No.3743![]() 2月は春を思わせる気候だったのに3月に入ると真冬並みの気温の日が続いております。 庭では花桃の花が咲き始めました。 例年よりちょっと早いかな? Re: 花桃 - ミッチー 2007/03/20(Tue) 23:35 No.3744 花桃ですか、初めて見ます。 ほんと、2月と3月がアベコベですね。 当地では気温も低く、昨日今日と二日続けて「なごり雪」を見ました。 朝外へ出ると、僅かですが細かい雪が ホロホロ‥‥ っと舞っていました。 そういえば、前後期と浅草にも行きました。 宿泊は前期が南千住、後期が大塚でした。 Re: 花桃 - 遊外王 2007/03/21(Wed) 08:41 No.3745 ![]() ミッチーさん 東京でも月曜日に申し訳なさそうに小さな雪が舞っておりました。 >宿泊は前期が南千住、後期が大塚でした。 大塚ですか、、、近いですね。 朝霞から池袋が準急で17分、山の手線で一駅ですから片道30分コースです。 今度いらしたときは連絡下さいね。 そういえば、池袋と大塚の間にあった有名なラーメン屋(大勝軒)が昨日で閉店になりましたが、ミッチーさんは行かれましたか? それとも行列がすごくてあきらめましたか? P.S. 添付は庭の水仙です。 今日は穏やかな一日になりそうや予感がしております。 このペースで平年並みの気温になれば、今週末には花見が出来そう、、、かな Re: 花桃 - siira 2007/03/21(Wed) 22:50 No.3746 ![]() ありゃりゃ…南千住ときたら直ぐそこです。 それはもったいないことをしています。siiraの元気っぷりを見ても損はなかったろうに。 大勝軒…柏で列を作っています。 遊外王さん、季節の流れが速いです。特に掲示板で散策をしていると。 Re: 花桃 - ミッチー 2007/03/23(Fri) 23:44 No.3747 新潟県2往復の経由地東京で今回立ち寄ったところは、南千住1、浅草2、築地1、大塚1。 電車網が縦横無尽に張り巡らされた都会は移動も早いです。 東京は飛行機だと1時間半、新幹線だと6時間、車だと10時間、遠いです。 どの交通手段もいいですね。 次はいつのことになるやら。 Re: 花桃 - 遊外王 2007/03/24(Sat) 07:13 No.3748 siiraさん 亀レス申し訳ありません。 今週の後半は、やっと春らしい気候に戻ってきましたね。 来週の末の金曜日には、現在仕事をしているお客さんの庭で夜桜を見る会があるそうです。 ミッチーさん >南千住1、浅草2、築地1、大塚1 南千住、浅草、築地は1時間コースかな? でもそれほど遠くはありません。 ぜひとも次の機会にはお会いしたいものです。 Re: 花桃 - ミッチー 2007/03/24(Sat) 22:59 No.3751 は~ 都心から1時間の地で、あのゴージャスな家庭菜園。 新鮮野菜コースとしてハトバス観光ルートに入りませんかね。 Re: 花桃 - 遊外王 2007/03/25(Sun) 08:04 No.3752 ミッチーさん ちなみに、日曜日の朝8:00に朝霞駅を出た場合を駅前探検倶楽部で検索してみました。 ① 朝霞 浅草 経路 1 乗り換え回数 3 回 | 所要時間 50 分 ② 朝霞 南千住 経路 1 乗り換え回数 3 回 | 所要時間 48 分 ③ 朝霞 築地 経路 1 乗り換え回数 3 回 | 所要時間 50 分 自宅は駅から10分強ですので、一時間コースになります。 >新鮮野菜コースとしてハトバス観光ルートに入りませんかね。 東京を見に来る方々は圧倒的に地方の方が多いので、普段見慣れている風景よりスケールが小さく見えるのでは、、、(笑) |