今朝は良い天気で始まりました。 投稿者:遊外王 投稿日:2007/03/12(Mon) 06:23 No.3730![]() 冬らしい冬を感じる事が少ない今シーズンでしたが、 自然の時計は着々と春へと刻み始めています。 菜園では、たらの芽が冬眠色から芽吹き色へと変わりはじめております。 Re: 今朝は良い天気で始まりまし... - カエル 2007/03/12(Mon) 07:56 No.3731 里山は、今朝も氷が張り農作物も花もカチンコチン。 気が早く芽吹きをした植物は、先日来の寒さにやられ 白くなったり、茶色に変色しました。 タラの芽は、周りにたくさん自生しております。 最近は、トゲナシタラの芽って売り出されてますが、 味は変わんないんだろうか? どっちにしても、嫌いな物の一つなので、気にならない。 Re: 今朝は良い天気で始まりまし... - 遊外王 2007/03/12(Mon) 18:38 No.3732 ![]() カエルさん 埼玉の今朝は、放射冷却で結構寒かったです ハイ! 昨日の風で富士山もくっきり見えてすっきりとした一日でした。 >最近は、トゲナシタラの芽って売り出されてますが、 味は変わんないんだろうか? 我が家もトゲナシタラなんですが、苦味が少ない様におもいます。 ちょっと物足りない感じです。 ズバヌケテ美味しいものでは無いのですが、春を感じる食材の一つでしょうか? 添付は猫柳の花です。例年より花が開くのが早かったような、、、 |