やっと 投稿者:遊外王 投稿日:2003/12/17(Wed) 20:28 No.560 |

先週の日曜日にヤーコンを掘りました。
日本ではなかなかお目にかかれないお姿でした。
|
|
Re: どんな味? たかみのり@嶺田 - 2003/12/17(Wed) 21:00 No.561 |
|
名前ばかりで実物を見た事も食べた事もありましぇん。。。 (~_~;)..
|
|
Re: やっと 遊外王 - 2003/12/18(Thu) 00:23 No.562 |
|
味は、うっすらと甘く、みずみずしいものです。
歯ざわりはレンコンに近く、なんとも不思議な味です。
|
|
Reどんな味? 源氏パイ - 2003/12/18(Thu) 07:39 No.563 |
|
菜園コーナーで珍しいものとして良く聞きますが!興味
しんしんですね、、、不思議という位ですから、、、(ーー;)
|
|
Re: やっと 遊外王 - 2003/12/18(Thu) 12:19 No.564 |
|
パイさん
こんにちは
味: オリゴ糖のほのかな甘みと歯ざわりを楽しむものでしょうねぇ。
ちなみに、今のところサラダでしか食べていません。(数回のサラダで1株分は消費してしまいます。・・・我が家の場合)
育成方法: 6月頃に苗を植えてから11月の収穫まで、ほとんど世話らしいものはしていませんでした。
(たまに草むしりをする程度です。)
種芋: 最初はどれが種芋なのかわかりませんでした。 今年は2株程度でしたので、来シーズンは採れた種芋で
増やしてみようかと思います。
|
|
Re: そういえば・・・ たかみのり@嶺田 - 2003/12/18(Thu) 14:07 No.565 |
|
菊芋なるものの漬物を先日食べました (^_^;)..
まず
菊芋がジャガイモなら??? ヤーコンはサツマイモ??? って、、、 う~~~ん(@_@)
|
|