海の公園に行って来ました

今日は6月17日の潮干狩りワークショップに向けて事前調査に出かけました。


シーサイドラインの金沢八景駅に「潮干狩りの極意」のポスターが張ってありました。

やたら目立ちます。

関係者集合でワークショップ用のポスター用の写真を撮影したりアサリを掘ったりマテガイも獲りました。

幸野ゆりあちゃんは笑顔がすぐに出来るんですが、私は素人なので中々笑顔が出来ません。

使える写真が撮れたかな。


帰りに八景島駅でゆりあちゃんと一緒に写真を撮ってもらいました。


新杉田の駅で「潮干狩りの極意」のポスターが貼ってあったので記念撮影。
2018年4月17日

調査帰りに


今日は横浜海の公園でワークショップの事前調査。
今日は平日なのに人が多かったです。
帰りに八景島駅でゆりあちゃんと記念写真。
新杉田の駅に潮干狩りの極意のポスターが貼ってありました。
2018年4月17日

ホンビノスが出現


横浜海の公園でホンビノスの殻を発見。
ついに来たか外来種と思いましたが、誰かが食べた後、殻だけ捨てた可能性も。
千葉側の繁殖を見ると、いつかは来るんでしょうね。
2018年4月5日

今日は城南島海浜公園のつばさ浜

城南島海浜公園は目前に羽田に着陸する飛行機が見られる人気の公園です。

公園のつばさ浜では頭上を飛行機が通過するので子供は大喜び。

ただし、羽田の沖合にD滑走路が出来たため、B滑走路は南風が強い日以外はあまり使われなくなりました。

また、羽田の離発着枠が込み合てきたら、通常時でも使われるようになるかも知れません。

今日は南風が吹いているので、行ってみることにしました。


やはり予想通り、本日はB滑走路を使って着陸が行われていました。

離陸に使われることは本当にレアケースです。

離陸の場合は結構目の前に来た時には高く上がってしまって面白くありません。

大体、小中型機だけなので迫力が無いのです。

着陸の場合は、時々超大型機が来るので、その時は興奮します。

アサリを掘っているマネをしていますが、真似だけです。

ここはアサリは獲れません。

大分前にサルボウガイが大発生したことがありましたが、あれっきりですね。
2018年04月01日

OMFiNDの春号


OMFiNDの春号が出ました。3ページのインタビュー記事です。
広報誌なので本屋さんでは売っていません。
どうしても、苦しいくらい読みたい場合はどうしよう。
2018年3月27日

アマノ食堂


http://amanoshokudo.jp/season/11770/
アマノ食堂のインタビュー記事が掲載されました。
キャップをかぶっていないと、すっかりお爺ちゃんです。
やはり私にはキャップが必要不可欠です。
2018年3月24日

つり人5月号


月刊つり人の5月号に潮干狩りの記事が4ページ載っています。
釣りが好きな人は買って、潮干狩りだけ好きな人は立ち読みでも・・・
ポイントを短くまとめてあるので、見やすいと思います。
2018年3月23日