今日のお昼ご飯はボンゴレ

今日のお昼ご飯は、昨日獲ってきたアサリでボンゴレを作りました。

オリーブ油を多めにして、ニンニクと玉ねぎを炒めます。

塩を少々で味付け。

アサリを入れて口を開かせます。

アサリの口が開いたら、茹でておいたスパゲッティを入れて軽く混ぜ合わせます。


お皿にもってコショウを軽くかけて完成。

アサリの美味しさは特別ですが、ニンニク、玉ねぎ、オリーブ油、コショウ、全部アサリと相性の良いものばかり。

最高に美味しかったです。

スパゲティを茹ですぎて、少し余ったので夜のオードブルにというか、結構お腹が太りそうです。

残りのアサリは冷凍しましたので、また楽しめます。

冷凍も2か月が限度かな。

家の冷蔵庫だと2か月を過ぎると何故か口を開かなくなるんです。

何時までも口を開いてくれれば1年でも冷凍出来るんデうけどね。

業務用のやつは長く持つみたいです。

最近の冷蔵とですごく温度の低いのが出ています。

これだとマグロの冷凍も何年でも傷まずに保存できるらしいですが。

電気が止まらなければという条件付きです。

何が起きるか判らない世の中だし、停電もあるかも知れませんね。
2017年08月23日

今年はアカニシがやたら多い

海の公園にはもともと少しはアカニシがいましたが、結構レアな存在で時々見つかる程度でした。

それが今年は多いいのです。

潮干狩りに行くたびに見つかるので、集めてみる事にしました。


今年今迄に獲ったアカニシですが、まだまだ増えそうです。

今は、小型が多いのですがアカニシは獲らずに順調に育てばサザエ並みになります。

アカニシはアサリを食べる巻貝で、潮干狩り的には有難くない存在ですので、あまり増えると非常に困ります。

小型の貝が多いと言う事はこれから成長するわけで、多分まだ見つからない予備軍の赤ちゃんアカニシも居るはずです。

ヒトデも今年は結構見つかります。

ヒトデもアサリの大敵なので、食べられませんが駆除かな。

獲ったら砂浜で日干しの刑かな。

ゴミになるからゴミ箱行きかな。

食べられれば持って帰るのだけど、何の役にも立たないって本当に困った生物です。

アサリの天敵の中でもタコだったら嬉々として持って帰るのですけどね。

タコとかイカも海の公園には最近いるんですよ。

子供だけど。
2017年08月22日

今日獲ったアサリでアサリご飯

今日海の公園で獲ってきたアサリを砂出しし、塩出しもしてアサリご飯を作りました。

アサリの砂出しは4時間程でいつもよりは時間は長くやりました。

砂出し時の室温が左程高く無いので4時間程砂出しをやりました。

その後、水から上げて30分程海水を吐かせます。

良くアサリを洗って酒蒸しし、口が開いたら身を取り出して殻を捨てます。

身と出しにコンブつゆを加えてアサリに味付けをしたのちアサリを取り出して出汁を取っておきます。

ショウガと出汁を加えてご飯を炊き、炊き上がったらアサリを加えて混ぜ合わせます。

針ショウガがあれば、振りかけると美味しいです。


写真を撮るのを忘れていたので、お鍋を写します。

インスタ映えしませんね。

味の方は最高の味ですよ。

何しろお米3号に今日獲ったアサリを全部投入しましたので、超豪華なアサリご飯です。

アサリを入れすぎた時に出る、わずかな苦みが、また良いですよ。

アサリはやはり最高の御馳走です。
2017年08月20日