Onde Martenot Guestbook 56


[160] 関東 投稿者:管理人 投稿日:2007/10/15(Mon) 06:00

続きです。
パソコンにウィルスバスターやマカフィなどのセキュリティソフトを入れているとspybotと競合するようです。
aiさんのケースはそれではありませんか?

http://aol.okwave.jp/qa2480468.html
http://okwave.jp/qa3344865.html
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3336199.html

[159] 関東 投稿者:管理人 投稿日:2007/10/13(Sat) 19:25

ai様。ご報告ありがとうございます。
当方では特に変わったことはしていませんので何故でしょうか。
一応こちらでもspybotを入れて、IEを常駐保護、悪意のあるページを自動的に遮断、でやってみましたが問題なく表示されました。
他の方はどうなんでしょうか?
一応、ウィルスバスターとウイルスセキュリティZEROを入れたパソコンではどちらも問題なく表示されています。

[158] 北海道 投稿者:ai 投稿日:2007/10/13(Sat) 15:40

連続ですみません。
書いてる途中でふと気づきまして、Spybotを切ったら、入れました。
IEのせいでは無かったみたいです。

でも、Spybotが遮断すると言うことは…(スパイウェア)有り、
…なんでしょうか?

怖くてもう来れません。
何かの間違いであると思いますが。
…印象を悪くしかねませんよ。

[157] 東北 投稿者:ai 投稿日:2007/10/13(Sat) 15:27

始めまして。

最近、オンド・マルトノの音色に触れる機会がありまして、
興味を持ち、こちらにたどり着きました。
こちらで紹介されているものなど、これからいろいろ聞いていきたいなと思っています。

ところで、ブラウザがIEですと、「制限されたサイト」となって、ここ、見れないようです。
今は、Operaでやってますが、やはりIEの人の割合は多いと思いますし、
せっかく興味を持った人が、そこではじかれては、もったいないと思います。
IEデフォルトのセキュリティ設定でも、見れるような工夫を、お願いしたいですね。


[156] manuel HERNANDEZ [北海道] 2007/09/23(Sun) 09:30
j'ai reussi a ecouter sur internet une piece poour ondes seuls de ta composition, c'est superbe, et j'aimerais pouvoir la jouer, (un concert en californie) j'ai aussi frequente Jeanne Loriod, mais nous ne sommes pas croises. Peux tu me faire parvenir la partition, je me ferai une joie de la mpettre dans un ^programme qui va tourner en france et en europe. Avec mes salutations et mes amities de musicien.

[155] もとこ [関東] 2007/08/23(Thu) 07:59
おはようございます!
記録的な猛暑も今週末は少し穏やかになるでしょうか?
「神楽」のライブ楽しみにしています。

8月26日(日) 20:00 start /18:00 open
チャージ 3,000円+オーダー
大泉学園  in“F”にて
<出演>
神楽
足立宗亮(ギター、歌)
原田 節(オンド・マルトノ、ほか)
星 衛(チェロ、笛)

[154] 原田 節(ハラダ タカシ) [関東] 2007/07/18(Wed) 21:41
お知らせです ひらつか七夕コンサート
2005年Nantesでのライヴ映像です
360kカロリー、塩分2.2グラムの美味しいフレンチフルコース・ディナーサロン
個展のご案内

[153] 原田 節(ハラダ タカシ) [関東] 2007/07/10(Tue) 21:36
聴いていただいて有難う御座います
情報ついでですが 北野武監督 監督・ばんざい! 音楽:池辺晋一郎
三井のリハウス WEBムービー つづいてるWEB もよろしく
中部地方の方は中部電力もどうぞ

[152] けいのしん [甲信越] 2007/07/10(Tue) 10:11
 昨日の午後2時からと、今日の午前7時20分からのNHKFM「ミュージックプラザ第一部クラシック」で、原田さんの演奏が紹介されました。曲目は「湖を渡る風」斎藤毅・作曲(1分54秒)と、「大草原にて」篠原敬介・作曲(4分31秒)(オンド・マルトノ)原田節ほか<ビクターVICC-69>でした。すてきな曲でした。シャイー指揮ロイヤルコンセルトヘボウ管弦楽団のトゥランガリーラ交響曲の演奏も大好きです。これからもご活躍下さい。


[151] yoko [北海道] 2007/05/26(Sat) 21:36
ドイツじゃがいも料理のサイトを作ってみました。私のサイトにぜひ一度遊びに来てください!じゃがいものお話やレシピを紹介しています。