Onde Martenot Guestbook 53


[130] 大きな節目なのでした [北海道] 2006/02/21(Tue) 10:38
chokolatさん そしてたくさんの皆様 トリフォニ―でのジャンヌダルクに続き 吉祥寺シアターでのエキセントリック・ライヴ ご来臨また暖かいご声援誠に有難う御座いました 続き富山県の皆さん 何卒宜しうお願い申し上げます
#池辺 晋一郎先生の♪ゆかいなクラシック入門講座♪
音楽&映画 - その熱き関係
2006年2月26日(日)14:30
富山県魚津市新川学びの森天神山交流館 桜ホール
お問合せ・お申し込み

[129] chokolat [関東] 2006/02/15(Wed) 13:21
昨夜は素晴らしい一夜をありがとうございました。
オンド・マルトノの音色がいつも以上に美しく響いていたように感じたのは会場のせいでしょうか。それともステキなピアニストさんのおかげでしょうか。オリーブの雨は特に感激でした。はじめて披露されたギターを弾く姿もステキでした。
コンサートの後は同窓会となりましたが、アンコールのラストの曲に磨きがかかっていくのは実体験に起因するのかどうかといった話題で盛り上がりました。

[128] Steven Fama [北海道] 2006/01/31(Tue) 12:08
Hello --

Sorry about the previous posting. I meant to ask, where can I buy the new (January 2006) Ondes Martenot CD, which includes the two Messiaen compositions?

Than you

[127] Steven Fama [北海道] 2006/01/31(Tue) 12:07
Hello --

Where can I pay the new (January 2006) Ondes Marenots CD, which includes the two Messiaen compositions?

Thank you.

[126] 有料ダウンロード音楽配信 [北海道] 2006/01/28(Sat) 22:58
2005/07/07Hakuju Hallでのライヴ録音の配信が始まりました。
2月14日吉祥寺シアター「マイ・エキセントリック・ヴァレンタイン」もよろしくです。原田 節(ハラダ タカシ)

[125] ダイナマイトあさの [北海道] 2005/12/31(Sat) 15:42
ご無沙汰しました
今年は,うっかり連絡しましてご迷惑おかけしました。
また?もしかしたら?何か届くかもしれませんが
その節は(「そのタカシ」ではありません)、笑ってください

[124] 林田直樹のカフェ・フィガロ [北海道] 2005/12/13(Tue) 21:13
2005年12月13日20時第一回スタートです 20日から第二回です
未発売の音源も楽しめます 原田 節(ハラダ タカシ)

[123] 楽器の音 [北海道] 2005/11/17(Thu) 21:08
というのは結局演奏者そのものなんですよね 自分の楽器は安いとかここの楽器はよくないとか それは自分のことを安物だと言ってるようなもんですよ オンド・マルトノといってもいろいろなんですよ それは演奏する人がいろいろだからなんですね おっと今夜はやや辛口 原田 節(ハラダ タカシ)

[122] すずこ [関東] 2005/11/16(Wed) 21:54
私もライヴに行きました。知っている曲も、知らなかった曲もありましたが、オンド・マルトノの幅広いそして果てしなさを感じさせる音色のさなかにいると、曲目や名称などはとび越えて、ただ音泉浴していれば、それでよい気持ちになるから不思議ですよね。ギターの牧野さんも、原田さんのように細繊な演奏をなさるので、お二人の共演を拝見できて、とてもラッキー&ハッピーでした。Thanks!!

[121] chocolat [関東] 2005/11/15(Tue) 22:31
昨夜はステキな個展とライブで目も耳も、さらにおいしいお料理で舌も楽しませていただき、ありがとうございました。
ハラダさんのオンド・マルトノや初めてナマで聞いた牧野さんのギターにとことん酔わせていただきました。
愛じゃないアイコンタクトで呼吸もぴったりのお二人。こころなしかハラダさんもいつも以上に気持ちよさそうに演奏されているように見えました。
次のライブは私の地元とも言える吉祥寺。ぜひ伺いたいと思っています。