Onde Martenot Guestbook 48
[80] こちらこそ、ありがとうございました! | [関東] 2004/11/01(Mon) 20:32 |
“大人の味わい”が、たっぷり入ったそれは美味しい美味しいライヴコンサート。私ばかりでなく、多くの皆さんが満ち足りた表情だったのが印象的です。 『Isabelle 』は リフレインのところで、ピアノのかたにマイクを持っていかれる演出がAzavourのいかにもふれんちっくと趣変わり、お茶目でしたね。『La Boheme』は昔聴いたご本家より、ずっとすてきでした。ほんとうです!!! 『香る娘』は、オンドの生演奏がきけたので、やはり大満足です。それにしても、あの旋律、い~い香りですねぇ。どんな歌詞なのかお楽しみにしておきます☆ Jille.Dでした。 胡山椒に |
[79] chocolat | [関東] 2004/10/31(Sun) 14:10 |
エキセントリックな一夜をありがとうございました。 昔とちっとも変わらないあなたに 自分自身の学生時代の思い出がよみがえって じーんときてしまいました。(涙した友人も・・・) シャンソン、しっかりと歌詞が付いている気配りもよかったです。(仏文出身でも、フランス語すっかり忘れたので) ギターもいいけど、今度はぜひアコーディオンで。 |
[78] 有難う御座いました | [関東] 2004/10/30(Sat) 22:23 |
胡山椒鳥買いました。さま けっこういけるでしょ 昨夜は『香る娘』演奏だけにするのが いいところです 別企画で歌う気まんまんです SUIさま メシアンはもちろん重要ですがそこだけにとどまっているわけではないので まぁ今後も暖かく見守ってやってくださいませ ハラダ タカシ |
[77] SUI | [関東] 2004/10/30(Sat) 07:26 |
昨日のコンサート、とても楽しかったです。 トゥランガリラ以外のオンド・マルトノの魅力を初めて知りました。 ハラダさんのシャンソン、堪能しました。もっと聴いていたかったな。 |
[76] 胡山椒鳥買いました。 | [関東] 2004/10/28(Thu) 16:51 |
オリジナルソングも、すごく聴いてみたいです。 明日のコンサートに行きますから、ぜひご披露してください♪ my favorite things もよろしければ(歌付きで?)お願いしま~す。なんてちょっと図々しかったですね。失礼しました。 では明日がんばってください! |
[75] 香る娘 | [関東] 2004/10/11(Mon) 08:04 |
柿沼伸一さま ですが誠に残念ながら歌は録音しておりません。ただしKFCのための歌詞(詞も曲もハラダです)をつけておりますので、陽の目をみることもあるかもです。TVで放映されているヴァージョンはオンド・マルトノのメロディーにハーモニーもオンド・マルトノ六重奏です。みんな食べてみてね! ハラダ タカシ |
[74] 柿沼伸一 | [北海道] 2004/10/09(Sat) 22:34 |
倦怠期フライドチキンじゃなくて、ケンタッキーのCMはオンドですよね?唄も入っているのはロングバージョンでナイトきけませんか? |
[73] 竹中アシュ | [東海] 2004/10/05(Tue) 11:24 |
いえいえ、すでにメールで送りましたが出過ぎた事を述べてしまいました。反省しております。 |
[72] ハラダ タカシ | [関東] 2004/10/04(Mon) 21:54 |
竹中アシュさま お言葉恐縮です HPのレイアウトについてはいろいろご意見いただきますが 大変参考になります 有難う御座いました 今のところ大家さんまかせなのもので/// |
[71] 竹中アシュ | [東海] 2004/10/04(Mon) 00:40 |
ハラダさんの演奏、すばらしいです。当たり前だと思うのですがプロとはこういうものだと思いました。 ただ残念に思うのは、このページがぴかぴかし過ぎていることです。バナーリンクだと仕方ないのかもしれませんが。 |

