Onde Martenot Guestbook 49
[89] きむさと | [関東] 2005/05/06(Fri) 00:18 |
NHK『音楽・夢くらぶ』の主題曲は、原田さんの演奏ですか? |
[88] っしゅっしゅくしゅっぅ | [地球外] 2005/04/11(Mon) 18:11 |
お書きになられた、リレーエッセイ↓よみました。なんてリズム感とユーモアに溢れた文章なんだろう! と思いました。もしや、ぴあのの前で執筆されたのでしょうか?楽しい小節です♪ |
[87] 原田 節 | [関東] 2005/03/30(Wed) 10:57 |
[86] 原田 節です | [関東] 2005/01/05(Wed) 12:04 |
あけましておめでとうございます どうぞ本年も皆々様のご発展、こんなところからで失礼ながらお祈りさせていただきます。 |
[85] ALL | [東海] 2004/12/24(Fri) 20:26 |
昨日は、市橋若菜さんと山崎友子さんが出演した「まちかどクリスマスコンサート2004」を聞いてきました。 子供たちのハンドベル・合唱などがあり、その途中に演奏がありました。 若菜さんの手の動きが見れる位置で子供たちが演奏を見ながらの演奏。 少し暗めの室内、脇にはクリスマスツリー、窓のそばにはマツボックリでできたツリー、マルトノの音色・ピアノの音色すべてがマッチしていました。 今年は市橋若菜さんとマルトノに出会い、素敵な音色を沢山聞かせてもらいました。 来年も沢山聞かせてもらいます。 若菜さんのしゃべり(たまにギャグを言う)も好きなところのひとつだったりして。 |
[84] さとこ | [関東] 2004/12/05(Sun) 19:45 |
愉しいお話でした。コメンテーターとしても、ハラダさんはきまっていたと思いますよ。衣装も個性的でシックでワンダフルでした。 |
[83] ももひき | [関東] 2004/11/29(Mon) 20:14 |
芸術劇場,拝見しました。ネットでの買い物のお話やバンドをなさっていたお話は特に楽しく聞かせて頂きました。コンサートはうかがったことがありますが,テレビで拝見したのは初めてかも… やはりチャーミングなお方だなあと思いました。 |
[82] ハラダタカシからのお知らせです | [関東] 2004/11/27(Sat) 10:02 |
11月28日(日)教育テレビ芸術劇場22~22:35にて簡単なオンド・マルトノの紹介とコメンテーターをしています。 12月4日(土)16~17:30新宿住友ビル朝日カルチャーセンター(受付は4階)公開講座 オンド・マルトノ―幻視と神秘の音宇宙―演奏と講義です。マルトノとリラクゼーションについて、ゲストの大矢素子さんにお話を伺います。音楽科03-3344-1998会員\3,150一般\3,670 12月11日13~13:30池袋コミュニティ・カレッジ音楽講座 講師・受講生によるクリスマスミニコンサート@イルムス館8階 UCCカフェコンフォート 12月12日(日)15:00ハラダ タカシwith加藤千晶Pf&赤城忠治Rs オンド・マルトノの世界 水海道市立生涯学習センター0297-22-1111 本コンサートは(財)三井住友文化財団の助成により、低料金に設定してあります。大人\700/当日\1,000 小・中学生\500/当日\700 12月18日李月四周年記念スーパーライヴ!赤城忠治Gt,Vo&やの雪Thermin withハラダ タカシPf 名古屋市名東区にじが丘2-1李月052-783-1800 |
[81] いいものだってかわります | [関東] 2004/11/03(Wed) 18:35 |
ふるいことをただそのまま繰り返すのではなく あたらしい変革を加えていってこその伝統のつもりです chocolatさま そりゃわたしもかわりましたって Jille.Dさま そんなに言ってくださるとまたライヴやるぞ! |

