史上最強の潮干狩り超人
史上最強の潮干狩り超人
潮干狩り 画像対応掲示板68
こっ、この貝は.....
投稿者:
シッタカ
投稿日:2005/05/08(Sun) 20:00
No.182
今日、千葉の海にて潮干狩りに行って来ました。
昨年はバカガイ等がものすごく獲れていたのですが今年は全くの不漁でした.....
少ない獲物の中に以前は見なかった貝が他の貝に比べて多く獲れました。
外見は毛がモサモサと生えていて、身はなんだか黒いところが多い貝なんです。
画像は携帯で撮ったもので見にくいですが、ご存知の方は返信をお願いします。
Re: こっ、この貝は.....
シッタカ
- 2005/05/08(Sun) 20:03
No.183
続けて失礼します。
画像は↑の貝をゆでた後に撮ったものです。
Re: こっ、この貝は.....
みならい
- 2005/05/08(Sun) 22:22
No.184
サイズが分かりませんが、
恐らくサルボウと思います。
アカガイの仲間で、缶詰のアカガイはこれです。
美味しい貝ですよ。
Re: こっ、この貝は.....
JJ
- 2005/05/08(Sun) 23:05
No.185
千葉の海とは、どこの海岸でしょうか?
私は、検見川の浜で貝を採っています。
去年は、アオヤギ、アサリが採れましたが、今年は数も少なく、型も小さいです。
今日も、アオヤギ、サルボウ、アサリ、ツメタガイ食べました。
去年の青潮で全滅してましたが、徐々に復活はしてきていますが、まだまだですね。
次回くらいからマテガイも始めます。
Re: こっ、この貝は.....
近くの住人
- 2005/05/22(Sun) 12:23
No.188
初めて投稿します。
昨日検見川の浜にちょっと立ち寄りました。
アカ貝ですよね。昔見た覚えがあります、
昨日はマテガイをとっている方がいました
大潮らしく、結構とれていました。
アカ貝って少ない(あまりとれないではないでしょうか)
ほかに、バカガイの小さいのが少しとっていた方もいました。
Re: こっ、この貝は.....
くちべにがい
- 2005/05/22(Sun) 18:04
No.191
アカガイとサルボウの違いは筋の数です。
アカガイは42~3本、サルボウは30~34本といわれています。外洋にすむサトウガイは38本前後。
身はヘモグロビンで赤いのです。
archive
162
161
160
159
158
157
156
155
154
153
152
151
150
149
148
147
146
145
144
143
142
141
140
139
138
137
136
135
134
133
132
131
130
129
128
127
126
125
124
123
122
121
120
119
118
117
116
115
114
113
112
111
110
109
108
107
106
105
104
103
102
101
100
99
98
97
96
95
94
93
92
91
90
89
88
87
86
85
84
83
82
81
80
79
78
77
76
75
74
73
72
71
70
69
68
67
66
65
64
63
62
61
60
59
58
57
56
55
54
53
52
51
50
49
48
47
46
45
44
43
42
41
40
39
38
37
36
35
34
33
32
31
30
29
28
27
26
25
24
23
22
21
20
19
18
17
16
15
14
13
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1