潮干狩り 画像対応掲示板54


相模湾の礒物 投稿者:na 投稿日:2005/03/21(Mon) 22:01 No.154


潮干狩りは、今度の土日から本格的に始まるのでしょうか、
楽しみですね。
先日、礒物採取+試食のため、相模湾に行ってきました。
カメノテ、カサ貝類、ヒザラ貝、クロフジツボを採取することができました。カメノテ以外は初めて口にするため、無難な調理方で食べようと思います。




Re: 相模湾の礒物 mako - 2005/03/22(Tue) 01:42 No.155

磯物はまとめてお味噌汁にするとおいしいですよね。
私の母の実家の地方では、カサ貝類を炊き込みご飯にします。(ヒザラ貝は入れません)
貝をあらかじめさっとゆでて、そのゆで汁でご飯を炊くんです。もちろん貝の身も一緒に。
とーってもおいしいですよ。


Re: 相模湾の礒物 na - 2005/03/23(Wed) 22:48 No.157

試食結果です。
今回はフジツボとカメノテは塩茹で、カサガイとヒザラガイは甘辛く煮るで試食しました。好みの順は下記でした。
ヒザラガイは藻っぽい香りがあり、好みが分かれるかもしれませんが、個人的にはおいしくいただきました。
甲殻類:カメノテ>フジツボ
貝:カサガイ>ヒザラガイ
次回はまとめて味噌汁にトライしてみます。