ウミグモ 投稿者:なっこ 投稿日:2009/06/28(Sun) 03:15 No.464 はじめまして、こんにちは。 気になることがあったので初めて書き込みさせていただきます。 先日、千葉の有料海岸で潮干狩りをし、約4キロ分のアサリ&ハマグリを採ってきました★ ここまでは掘るのも楽しく、食べる楽しみも最高潮だったのですが・・・。 家に帰り、砂抜きをしようとしたらもう10匹ほどお亡くなりに・・・。 暑くて死んじゃったのかなぁ~と思い砂抜き開始。 時々、元気に砂をはいてるかなぁと思い見てみるとまた何匹かお亡くなりに・・・。 こうして完全に砂が抜けるまで1割くらい死んでしまいました。 死んでしまったアサリをよく見ると中にカイヤドリウミグモがたっくさん!! 知人に譲る前に気付いてよかったです。 その後、冷蔵庫で保存するも、最初の4キロの中の3割以上が死んでしまい、4割以上にウミグモが入っていたと思います。 食べても問題ないそうですが、気分は悪かったです>< ネットで調べるにも「カイヤドリウミグモ」に関する情報が少ないですが、 今後、千葉方面で潮干狩りをされる方がいらしたら、 多く採れたアサリなどを他人に譲る前に注意してみてください。 かなりショックだったことなので、長くなってしまってすみません。 |

