潮干狩り 画像対応掲示板150


熱中時間 投稿者:虹の父 投稿日:2009/12/26(Sat) 20:17 No.466

遅ればせながら今朝の「熱中時間」を拝見させていただきました。
管理人さまのご様子がうかがえ、テレビの前でニンマリしておりました。

さて、テレビで紹介されていた「白雪姫」ですが、放送用カメラの撮影角度のためかオニアサリにも見えましたがいかがでしょう。(真正面が映っていた時、不覚にも目線を切ってしまっていたもので・・・)
表裏とも真っ白なアサリは、今年、これは!っと思ったものがありましたが、よく見かける水管側の肩に黒いラインがあるタイプのもので、黒い筋がとても薄いものでした。
「白雪姫」より、黒のラインが広くて極めて薄く切れ切れという感じだったと思います。
管理人さまの「白雪姫」に負けないものが撮れたら写真を送りますね。

当地は去年はアサリの大量死、今年は台風でかなりの被害が出ました。
ただ夏前に大量発生した稚貝は台風にも耐え順調に大きくなっているようです。
今年はガマン、ガマンでしたが、来年は期待できそうです。

Re: 熱中時間 - 管理人 2009/12/28(Mon) 15:27 No.467
虹の父さま。
朝早くから見ていただきありがとうございます。
誰も行かない年末の寒い時期に、朝早くから誰も見ないのではと思っておりました。
白雪姫は普通のアサリです。デジカメで写すと少し印象が変わりますね。
来年もアサリがしっかり育って、潮干狩りが楽しめる東京湾であることを願っています。