潮干狩り 画像対応掲示板124


ナミノコとれました 投稿者:ざっくりのまさ 投稿日:2007/09/03(Mon) 19:39 No.370

ちょっと遅い夏休みを取っていつもの伊豆の浜に行って来ました。今回もナミノコ取りに精を出し、二日間で207個取りました。苦労しましたが、だんだんコツがつかめてきました。今から味噌汁にして食べます。独特の苦味があり、非常に私は好きです。

Re: ナミノコとれました - 管理人 2007/09/04(Tue) 00:25 No.371
昨年は貝殻ありがとうございました。
ナミノコが今年も元気なようで安心しました。
フジノハナガイも昨年同様、今年も元気でした。
一応、両方とも絶滅危惧種ですから。

それとコタマガイの大発生も気になりますね。


Re: ナミノコとれました - パピオン 2007/09/20(Thu) 15:24 No.372
何処で取れるのですか。ヒントだけでも教えてください。


Re: ナミノコとれました - ざっくりのまさ 2007/09/21(Fri) 22:33 No.373
ヒントですか・・・南伊豆とだけ申し上げておきましょう・・・

Re: ナミノコとれました 投稿者:パピオン 投稿日:2007/10/03(Wed) 09:53 No.374

東伊豆にはヤスつきにこの間行ってきたところです。もう少し足を伸ばせば、下見ぐらい出来たかもしれなかったですね。潮と天気は潮干狩りには向いていなかったですが、今度探しに行ってみます。ありがとう御座いました。因みにこのサイトではあまり関係ないですが、獲物はハコフグ(ウミスズメ)とタカノハダイとメガネウマズラハギでした。