潮干狩り 画像対応掲示板133


すいません、教えてください 投稿者:光輝 投稿日:2008/05/04(Sun) 23:17 No.416

金沢海の公園に6/9~6/10で行くのですが、、、

6/9 (月)中潮 干潮 15:07/潮位 37cm/貝=適
6/10(火)小潮 干潮 15:51/潮位 56cm/貝=適
素人の場合、どの位取れそうですかね?^^;
子供の5歳の誕生日で八景島泊まりで行くのですが、せっかくの誕生日ですので沢山のアサリ(子供の大好物)を捕りたいのですが、、、
少ししか捕れないで子供を悲しませたく無いのでコツとかも在れば教えていただきたいです><

Re: すいません、教えてください - 横浜潮干狩り指数 2008/05/05(Mon) 11:38 No.417
こちらの管理人さんが、せっかく作ってくださっているのですから。
6月9・10日の欄を覗かれてみては?

平日とはいえ、潮位 56cmなんて、引いたと思ったらあっという間に潮が満ちてくる様です。
GW後半であらかた採取されているでしょうし、子供はどなたかに見ててもらい、その間に大人が奔走するしかないのでは?
腰くらいまで海に潜ってとる覚悟で望みましょう。



Re: すいません、教えてください - 残念ですが 2008/05/06(Tue) 20:41 No.420
はじめていかれるのであれば、大潮の風の無い日で無いと
難しいと思います。

ちゃんと事前にいた調べをしていても、経験不足の方はどのくらい掘ればいいのか、またここはいるポイントなのかどうかなど
見極めに時間がかかってしまい、潮の引きが悪い時期ではろくに
とれないと思います。

先日の大潮の日も風が強く、潮があまり引かなかったので
かがんだ状態で肩まで波がかぶる状態でアサリを掘っていました。

手前のポイントは掘り尽くされているでしょうから、潮の引かない時期は難しいかと思います。



Re: すいません、教えてください - 光輝 2008/05/07(Wed) 12:39 No.423
貴重なコメント有難うございます。
56センチは まず無理そうですね(・_・;)
初日の6/9の36センチの時間を狙って行って見ます、、、
泳ぎは得意なんで潜ってでも捕りたいんですが、6月では、まだ寒いですよね(^_^;)

7月か8月に、もう一度行くのですが、海開きされた海に熊手は持ち込め無いですよね、流石に(^_^;)
寄生虫も、いそうで怖いですし



Re: すいません、教えてください - 管理人 2008/05/09(Fri) 22:39 No.425
夏でも潮干狩りは出来ますよ。
泳ぐよりアサリを獲っている人のほうが多いかも。
帰りに真水で洗ってクーラーで持ち帰れば大丈夫です。
クマデも持ち込めますが、砂浜には絶対に置き忘れない様にお願いします。