
前日に、こちらの掲示板の情報を拝見し、初めて高洲海浜公園へ行って参りました。公園に到着してから、採集ポイントに辿り着くまで少し迷いましたが、7時40分頃、無事到着。実は、長い砂浜を想像して行ったのですが、小さな小山の様な場所でしたので、少し焦りましたが、漁師の方が、一人、大きな篩いのような物で大きな貝を大量に採っているのを見て、一安心。早速、採取開始!…しかし、掘っても掘っても、無数の貝殻が出てくるだけで、なかなかお目当てのアサリは出てきません(涙)。実は家族連れで行ったのですが、親が必死になってアサリを採取している横で子供は、ヤドカリを採って喜んでます…(涙)。結局、2時間程やりましたが、アサリは数個しか採取できませんでした。画像では、何種類かの大きな貝が沢山採れていますが、これは、漁師さんが、篩いで選別して海に戻した貝を子供がせこせこと拾い集めたものです。地元に人に聞いて見たところ、どれかが青柳で舌を刺身にして食べると美味だと言っていましたが、忘れてしまいました。何方か分かる方がいらっしゃいましたら教えて下さ~い。